サイトの説明だけでなく、ゲーム内で説明してほしい。いきなり絡んできてびっくりですが、私の疑問は至極当然だと思いますけどね。
例えば、今回のモグ討滅戦の日本語の解説は「彼らは天界に住んでいた」とだけありますが、英語のほうの解説では、
mooglekind abided in the heavens as loyal servants of the gods
(モグたちは神々の忠実な召使いとして天界に住んでいた)
となっていて、日本語にはない情報が含まれています。つまり、英語訳ではモグたちは神ではなく神々に使える身分だったという設定になっています。ちなみに日本語の「蛮神」はprimals(第一の者達)です。すると、天界には十二神がいて、彼らに仕える蛮神がその下にいて、各種族は神だと思ってそうした僕(しもべ)を降臨しているのか、とか、そういう想像が沸きます。
英語の説明で情報が追加されているのは、海外ではそうした質問がでるかもしれないので、予め天界や神々の秩序を説明しているのかもしれません。
W○Wとかでは、最初にこういう疑問に答えるために世界観に関する膨大な説明をサイトに載せています。だから、もう少し説明がほしいというのは、至極当然のことだと思いますよ。
ゲーム内一度も説明ない、唐突すぎる、伏線もないし…説得力ないね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.