皆さんなんだか論点がずれてませんか?
firuさんは何も今すぐ新規を獲得しろと言ってるわけではないと思いますよ。
要約すれば、
「新生開始までに新規を迎える準備をしなければならず、それを行うのにカンスト向けのVUをしていると間に合わなくなるのであればカンストは無視した方が良い」
ではないでしょうか。
「今から新規を獲得する為に新規向けのVUをするべきだ」とはどう見ても読めませんが…。
これに反論するなら、今新規募集は意味がないではなく、既存のカンスト組も重要だ、でしょう。だから
となるわけです。
そう、誰にも判断できません。
ですから平行開発をしていても中身はろくでもないものかもしれませんし、そうでないかもしれません。
どちらも意味不明な呪文ですよ。片方だけがおかしい訳じゃないです。
私から言えばどうして新生で実装される(という希望的観測)新規向けコンテンツをそこまで信頼できるのかが不思議ですよ。
今ゲーム内でそれを示すような要素が欠片もないからこういう話が出るんであって、例えば新生のSSが何一つ出ていないのに新生しますとだけ言われても信用できないでしょう、何が出てくるか分からないんですから。
その状態でエンドコンテンツはやります、でも新規については全く情報公開しませんじゃあ、エンドコンテンツしか開発してない可能性を危惧されるのは自然な流れですよ。
しかもこのスレの類似スレに一度開発の方が書き込んでますが、経験値がおいしくない点に限ってお話させて下さいという完全にずれた発言だったというのも余計に不安を煽っているでしょうと付け加えておきます。
Last edited by sakyu; 12-05-2011 at 08:30 PM.
貴方の言うエンドコンテンツが蛮神戦のみをさして言ってるとは思いたくありませんが、エンドコンテンツすら無いのです。そう、誰にも判断できません。
ですから平行開発をしていても中身はろくでもないものかもしれませんし、そうでないかもしれません。
どちらも意味不明な呪文ですよ。片方だけがおかしい訳じゃないです。
私から言えばどうして新生で実装される(という希望的観測)新規向けコンテンツをそこまで信頼できるのかが不思議ですよ。
今ゲーム内でそれを示すような要素が欠片もないからこういう話が出るんであって、例えば新生のSSが何一つ出ていないのに新生しますとだけ言われても信用できないでしょう、何が出てくるか分からないんですから。
その状態でエンドコンテンツはやります、でも新規については全く情報公開しませんじゃあ、エンドコンテンツしか開発してない可能性を危惧されるのは自然な流れですよ。
しかもこのスレの類似スレに一度開発の方が書き込んでますが、経験値がおいしくない点に限ってお話させて下さいという完全にずれた発言だったというのも余計に不安を煽っているでしょうと付け加えておきます。
そもそも土台から無理があるから全て作り直して新生させるのですから、コンテンツと言うよりは新生に切り替えるまでの時間稼ぎと現14のストーリーを区切る為のコンテンツを実装してるだけだと思うのです。
希望的観測でも危惧のし過ぎでも妄想でも良いですが、土台が作り変える以外どうにも成らない現実を踏まえたうえで、今低レベルがつまらないからと一点で騒ぐのはどうなのか?と言いたいです。
細かくて申し訳ないですが、低レベルがツマラナイ現況を踏まえて新生では新規の為に是非こうして欲しい!とかならわかるんですが…そっちの方が開発もちゃんと返信とかしたくなるんじゃないですか?
ぼちぼち上げて20でツマラナイ!とか開発の方が十分解ってると思いますが…。
あくせくしたって、はじまりませんぜ。
今の14の低レベルコンテンツ増やすとかそういうのには対応できないから数値に限った話をしたと感じたのでズレてるとは思いませんでしたねそう、誰にも判断できません。
ですから平行開発をしていても中身はろくでもないものかもしれませんし、そうでないかもしれません。
どちらも意味不明な呪文ですよ。片方だけがおかしい訳じゃないです。
私から言えばどうして新生で実装される(という希望的観測)新規向けコンテンツをそこまで信頼できるのかが不思議ですよ。
今ゲーム内でそれを示すような要素が欠片もないからこういう話が出るんであって、例えば新生のSSが何一つ出ていないのに新生しますとだけ言われても信用できないでしょう、何が出てくるか分からないんですから。
その状態でエンドコンテンツはやります、でも新規については全く情報公開しませんじゃあ、エンドコンテンツしか開発してない可能性を危惧されるのは自然な流れですよ。
しかもこのスレの類似スレに一度開発の方が書き込んでますが、経験値がおいしくない点に限ってお話させて下さいという完全にずれた発言だったというのも余計に不安を煽っているでしょうと付け加えておきます。
なぜ無根拠に信じられるかというともう続けるなら信じるしかない状態だからですよ
ていうか1つ2つSS出てきたとこで信じられます?
正直もはや開発の言うことなんてほとんど信用できない眉唾モノってのは共通認識だと思ってるんですが
その上で最早やっていくなら信じるしかないじゃないですか
口ではなんとでも言えるし書くだけならなんでも書けるのは旧開発が証明してるでしょう
SSが出てこようが出てこなかろうが基本的には話半分でしか聞いてませんよ
もうどうせここまでやってきたし新生で神ゲーになって帰ってくる奇跡をほんのりと期待しつつ順当に行ってコケたらまあネタになるし少し課金するかぐらいに考えてます私は
ぶっちゃけサーバーからマップから全部だめなゲームで新生では全部大丈夫です!なんて大風呂敷広げられたらどっちに転んでもネタになるしいいやぐらいのポジティブシンキングじゃないとやってられませんよこんなの
信じなきゃやってられないゲームってのもよくよく考えたらなんだかなぁ・・・・・。
ある程度ユーザーに安心感与えるのも開発の仕事とおもえますねぇ・・・。
まあそれは置いておいて、
とりあえず新クラス一個なにか追加してその際で良いので新生はこんな感じでレベル上げできるよってのが体感できるコンテンツほしいです。
クエストでも既存ダンジョン廃物利用でも良いので。
「コンテンツしながらレベルが上がる」を体感させて欲しい。
Rornさんの話だとフォーラムでも比較的好評?なWoW(読み方わからないしニーチェさんの話に出てくる程度しか知らないですが)クローン?になるみたいですし。
ニーチェさんの話聞いてるとWoWって結構面白そうなゲームに聞こえる。
まあ、新クラス大変だろうけどソサからデバフと範囲ゴッソリ削り取るんだから、素人考え的に継ぎ接ぎで銃術を1から作るよりも巴術でデバフ突っ込めば行けそうな気もします(継ぎ接ぎだったら今の呪術とのままで良いじゃないかと言う気はしますが・・・)。
いやいや現行版での新規で言っているのではありませんよむしろ私は現行版では新規の人とかはできるだけ入ってきて欲しくないですね。
現行版の実態を知って欲しくないから^^;
せっかく新生版の存在を大々的に発表したのに、現行版やって落胆して欲しくないですからw
将来のお客さんを今の段階で失いたくないです。
復帰者は歓迎しますけどね。
吉田Pは冷静ですから大丈夫だと思いますけど、新規獲得の為のキャンペーンとか余計な事を一切して欲しくないです。
「今」、そんな事に予算注ぎ込んでも無駄になるだけですからね。
FF11の方では新規獲得の為のプロモーションとか最近盛んですけど、現行FF14で一番やらなければいけない事は
いかにして現役ユーザー(新生版の為の実験台w)を引き止めるかって事ですよね。
あ、低レベル帯や新規の人の為に一切何もするなって意味じゃありません。
現行版では間違いなく、ユーザー数的にもマジョリティであるカンスト者の為のコンテンツ、要素が
パッチ項目の中心になるのは致し方ないって事です。
(というかぶっちゃけ、どのMMORPGでもその傾向は変わりませんけどね)
新生での新規のことを言っているのです
現行版~新生までのUPが新生になるわけでしょ?
そのUPを既存に割いたら、新生はカンストのみ楽しめて新規のやる所はスレ主が問題に挙げているとおりになり新規の不評ひいてはPC版同様にリターンしていくことが分からないのかな?
ここでカンスト組みを優遇と言っている人達って
新生までのU P 過 程 と は 別の開発チームが作ったUP新規対応が入って新生完成
とか
新規=レベル1からを考慮していない
とか
カンスト組みのみ優遇UPで新生になったら人(Lv1~)が来て14は運営できるだけの収益になる
とか
まさかそんなことは思ってないよね?
さすがに PC版でアレだけ問題があったのに 新生後に継続(収益)に必要な新規に対応するバージョンUPを後回しにしてするなんてありえないでしょ?
どこかの誰かが出していたけど優先順位で言えば
①新規に対応=しないと継続困難になり14終了
と
②カンスト組み対応=どのみち新規が来なければアウト&課金開始しても減っても、どの道収益ではマイナス
どっちを優先するか誰でも分かるでしょ?
ぶっちゃけカンスト組みなど完全無視しても、新規の好評を得さえすれば収益の上で黒字ラインに乗るのだから
Last edited by firu; 12-05-2011 at 10:51 PM.
じゃあ返すが新規が間に合うというのは誰が判断できるんだよ?
あのさ。今度の新生で新規獲得できなければ14は終わることぐらい理解してるよね?
別の開発チームが出すより、既存の開発チームが継続的に実装してくれた方が評価や修正もしやすいでしょ?
PC版ではここら辺を急いで強行した挙句が現状なのだから
あの時は私達も新規だっただろ?またあの時のようなことをまた新規にやらせる気ですか?
どうなるか貴方も十分に身をもって分っているはずでしょ?
そんなことも カンスト組みを!下など知ったことでは無い!新規は他がやるのでしょ?未来が掛かっている?知らん!で打ち消されるのですか?
カンスト組みを無視する理由?
簡単でしょ?
減っても減らなくても現状どの道赤字だから
新生で新規獲得できれば、貴方が去っても14の継続が可能になるから
新規獲得のための実装とその評価がほしいから(PC版では強行し失敗)
こんな簡単なぐらいみんな理解していますよ?
ただ理解していても
カンスト組みを!下など知ったことでは無い!新規は他がやるのでしょ?未来が掛かっている?知らん
で感情が邪魔して押し通しているだけでしょ?
隠せていないのですから、そのまま本性書いてくださいよ。かえって隠そうとして見苦しいだけですよ
Last edited by firu; 12-05-2011 at 11:23 PM.
有料テスターなどという皮肉をしばしば目にしますが、新生までの現行ユーザーは
有料テスターと言うより、有料販促員になるのかな、と思ってます。
と、言っても皮肉ではないです。
実際に面白くならなければ「FF14面白くなったよ」とは言わないわけですから、
開発側にはその自信があるのでしょう。
現行プレイヤーが周囲の友人を「今から始めても大丈夫だよ」、と誘えるのは
実際のところ、新生時でしょうが、その評価はその少し前に出来ていないといけません。
ですので、今すぐ、低レベル向けコンテンツの追加は不要かもしれませんが、新生発売前の、
再無料化期間の開始時点には低レベル向けコンテンツが充実している必要があると考えてます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.