Results 1 to 10 of 3162

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Zhiosan View Post
    一つ警告と言うかあなたの望む世界が採用された場合り必ず起こる未来・現実の話をします。

    まず#2の要望だけでもかなりの内容でそこにすっぴん案が加わり非常に内容が濃く重たいものになってきています。
    もしこれが100%組み込まれたものを開発した場合どのくらいの期間で完成すると考えていますか?
    多分年単位の期間が必要になると思います。
    もちろん短縮する方法はありますが、開発スタッフの増員になると思いますが正直これは期待できないと思いますので、その年単位の開発期間をあなたは待てますか?
    もし待てるのであれば今のままの流れでいいと思いますが、待てないと思うのであれば内容を絞って提案した方が建設的で現実的だと思います。

    ほぼ0からジョブを作り かつバトルシステムの変更#2が加わるのだから 紅蓮と同等かそれ以上開発に負荷がかかると思います。

    別にLv70まで作る必要はないわけだし、また既存ジョブで苦労している「他のジョブとの格差問題」も、すっぴんならほとんど関係ありませんから、この点に関しても比較的楽です

    なにより「#2の要素が全部完全に出来上がって、全部そろった状態になって初めて実装可能」という事は無いと思います
    最初から「コツコツ育成してじわじわと行動範囲を広げて遊ばせるジョブ」というコンセプトで作り始める事が大事なのであって、「#2の要素など、何もかもが完全に揃った状態で初めて実装可能」という訳ではありません

    今の14にある要素だけでも「出来る範囲」があるのだから、出来る事から少しづつ作っていって、「遊びとして機能する段階に入れば、出来上がった物から逐次提供」していけばいいと思います
    「コツコツ育成、じっくり冒険」みたいな遊びも「14で出来る日が来ますよ」という希望くらいは見せて欲しいですね。

    エウレカで多少はそう言う遊びは出来るかもですが、「既存ジョブ」は「コツコツ育成、じっくり冒険」を目的としたジョブではないですからね。
    後から「コツコツ育成、じっくり冒険」を目的としたコンテンツを作っても、既存ジョブで遊ぶ以上どうしても限界があります

    なので「最初からそのつもりで設計されたジョブ」を作る意味は大きいと思います。
    (1)

  2. #2
    Player
    Zhiosan's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    91
    Character
    Zhio San
    World
    Garuda
    Main Class
    White Mage Lv 100
    ここでこういう発言をして
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    次にこの発言
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    もう少し具体的に説明してもらわないと こちらとしてはどのような発言をしていいのか理解しかねます。
    やはりあなた自身の理解を深めるためにも一度まとめていただいた方が賢明だと思います。
    (9)

  3. #3
    Player
    Zhiosan's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    91
    Character
    Zhio San
    World
    Garuda
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Heatmind View Post
    同じFF14やってるはずなのに私は楽しいと言っているのにあなたは楽しくないと居ている訳でそんな人が他人の意見参考とか・・・・・・

    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    まずさいしょの文言 段階踏んでレベルが上がっていくのは解りましたが、他ジョブとの格差問題は関係ないってのは言い過ぎだと思います。同じフィールドでの戦闘が可能な状況なら尚更です。
    すっぴんから見たら関係ないではなく全ジョブから見てどうなのかが大事です。

    コンセプトで作り始める付近んから最後までの文言 
     ならエウレカにすっぴん案を要望したらどうでしょう? あなたの言い分なら十分楽しめるのではないでしょうか?
    (4)

  4. #4
    Player
    Urori_S's Avatar
    Join Date
    Dec 2016
    Posts
    145
    Character
    Urori Sakura
    World
    Atomos
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    なにより「#2の要素が全部完全に出来上がって、全部そろった状態になって初めて実装可能」という事は無いと思います
    最初から「コツコツ育成してじわじわと行動範囲を広げて遊ばせるジョブ」というコンセプトで作り始める事が大事なのであって、「#2の要素など、何もかもが完全に揃った状態で初めて実装可能」という訳ではありません

    今の14にある要素だけでも「出来る範囲」があるのだから、出来る事から少しづつ作っていって、「遊びとして機能する段階に入れば、出来上がった物から逐次提供」していけばいいと思います
    「コツコツ育成、じっくり冒険」みたいな遊びも「14で出来る日が来ますよ」という希望くらいは見せて欲しいですね。
    ずっとスレ眺めてだけいたけど、どうせ望んでいるものの中の一部でも欠けた状態で実装されたら、○○の要素がないのでやっぱり面白くないですね^^;っていうんですよね?まだ未実装なエウレカや既存コンテンツほぼ全てにケチつけてますし。中途半端なこと言わないで、望んだもの全てが満たされたものが実装して下さいって言ってればいいのでは

    どの提案も既存のプレイヤーにたいしての配慮というか思いやりが全く無いですよね。だから反感買うんですよ。
    (57)