Page 11 of 28 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 ... LastLast
Results 101 to 110 of 272
  1. #101
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by tankyuushin View Post
    固定組みたくても学生や無職じゃないんだから、時間の都合がつきにくく安易に固定を組めないFF14好きの社会人だっておるんやから、そんな野良と固定のギャップ埋めるのにハンデキャップあってもいいんじゃない?という話でしょうが?
    「学生や無職じゃないと固定できない」っていう人が結構いるんだけど、逆に社会人ほど固定組むべきだと思うんだけどな。

    社会人は休日がほぼ固定で、突然「今日は無理」ってことも少なく、最低一か月前には勤務表やシフト表が出て予定がわかります。
    ブラック企業で休日が無い人以外は、事前に予定のすり合わせが可能です。

    私が固定してた時は、一か月前までに全員の予定を聞いて、表を作り、
    全員プレイできる日を固定活動日に決めてました。
    あと当然だけど「リアル優先」「ゲームのために休むな」っていうルールもありました。

    予定のすり合わせができれば、確実にコンテンツに挑めるし、固定の社会人適正は高いと思います。
    休日不定(自営業?農業?)とか、急な呼び出しが入る人(インフラ関連や医療とか?)は難しいと思うけど。
    (55)

  2. #102
    Player
    DanC's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    359
    Character
    Rhel'ra Polaali
    World
    Ultima
    Main Class
    Bard Lv 60
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    「学生や無職じゃないと固定できない」っていう人が結構いるんだけど、逆に社会人ほど固定組むべきだと思うんだけどな
    私もそう思います。
    社会人同士の方が残業や突然の休出などにお互い理解があるので気楽です。
    逆に学生や無職など時間が余っている人は野良が向いてる気がします。
    固定だといくら自分が練習して完璧になった所で、他の固定メンバーが理解してなければクリア出来ませんからね。
    募集で好きな所から練習出来るのも野良の強みです。
    (17)

  3. #103
    Player
    NeoWindsor's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    236
    Character
    Neo Windsor
    World
    Bahamut
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    なんか「全ての野良プレイヤーのためにも改善を!」って感じで話してるけど
    結局のところ自分が固定捨てて野良でやりたいから野良にメリット追加しろ、って言ってるだけですよねこれ。

    言い回しがまわりくどいというか何というか、もうちょっと「読んだ相手がちゃんと内容を理解できる」
    文章を書いてもらえませんかね……。
    (42)

  4. #104
    Player
    RaymondMk2's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    153
    Character
    Raymond Caesar
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    整理のため、主のコメントを抜粋してみました。
    ①は、言いたいことはわかります。②は、主義は人それぞれ。
    全ては③のあたりに何か主張の元がありそうと推測しますが、、、
    その元となる③が一般的ではない話なので、皆が理解できないのかと。
    (固定の中心が2人とは限らないし、代えがきかないメンバとは?)

    ① 野良ソロが固定パーティの補充とマッチングすると嫌なことがある、という話
     ・lsだったりカンパニーチャットはほとんど固定PTのためのものでしかりません。
     ・全てのコンテンツにおいて秘密の会話が可能です。
     ・野良プレイヤーは勝手に固定補充に割り振られ”無言プレイ”を強いられます。
      そこからさらに、固定パーティーの投票行動に”逆らえません”
      しかしこれらには証拠がないので、思っていても口に出せないと思います。
      システム的に証拠が出ないようにされているからで、解消するにはコントロールに
      近い側から証拠や表明をしてもらうしかないです。
     ・結局、固定は固定だけでやってくれ

    ② ペアには思い入れがあるという話
     ・固定であるだけで価値を持った必要な人間とは、ほとんどの場合2人でしかないと思います。
      その他の2~6人を固定から解放してあげてほしいです。
     ・そしてペアは補助してください。
     ・ペアを補助することはゲーム全体を通して公平性を崩すことはなく、メリットが大きいと感じるだけです。

    ③ 一般的な話ではなく、主の身近な固定の話?(ペア周囲の人間関係?)
     ・固定であるだけで価値を持った必要な人間とは、ほとんどの場合2人でしかないと思います。
      その他の2~6人を固定から解放してあげてほしいです。
     ・別に仲良しこよしメンバーでなければ誰を入れ換えたっていいんですよ。
      しかし、絶対に入れ換えられないメンバーがいて、実質その人がやめることは、
      他のメンバーが止めることと同意で固定は成り立たなくなってしまいます。
      その、絶対に入れ換えられないメンバー以外の人が、固定の優遇がなければ野良でプレイを出来るプレイヤーです。

    勝手な推測、失礼致しました。
    (0)

  5. 01-23-2018 12:58 AM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  6. #105
    Player
    falcomer's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    427
    Character
    Noi Herschel
    World
    Atomos
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    仲の良い友だちと遊んでいるだけなのに他人から迷惑と言われるんですか、ちょっとビックリです。

    固定がいるとソロが迷惑というのが何の事かがわからないので話しにならないですね。
    待ち時間の事を言っているので、固定のせいでソロがマッチしにくいと言う事だと思うんですけど、違います?
    それと、報酬の話しは固定だと必ず貰えてズルいって事ですよね。

    その為に固定を組むんです。
    スケジュール調整したり、ずっと一緒だから揉め事とか起きないように気を使ったり、色々と大変な思いをしながら、固定を組むんです。
    そういう苦労をして必ず集まる、貰えるというメリットを得るんです。

    ただ、固定を組む一番の理由は仲のいい友達と一緒にギミック処理で苦しんだり、クリアして喜んだり、そういうのを共有したいだけなんですけどね。
    友達増やして一緒に行ってみてください。楽しいですよ。

    ちなみに、待ち時間はサーバー間募集でほぼ解決していると思います。
    報酬はソロだと毎週貰う事も出来ますよね。
    固定だって連続で何も無いことは良くあるんですよ・・・
    (30)

  7. #106
    Player
    arikara's Avatar
    Join Date
    Nov 2016
    Posts
    471
    Character
    Ryam Yasha
    World
    Phoenix
    Main Class
    Archer Lv 41
    Quote Originally Posted by falcomer View Post
    仲の良い友だちと遊んでいるだけなのに他人から迷惑と言われるんですか、ちょっとビックリです。
    仲の良い友達と遊んでいるだけのことは言っていないと、私のレスを読んでいただいていればお分かりになっているはずです。

    Quote Originally Posted by arikara View Post
    (2)

  8. #107
    Player
    bluanokto's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    60
    Character
    Noiteazul Gimors
    World
    Asura
    Main Class
    Marauder Lv 100
    どんどんスレ主の発言が変わっていく上、#2をなんど読み返しても何を言いたいのやらさっぱりわかりません。
    それに対する質問の回答もいただけませんしね。
    とりあえず一つだけはっきりさせていただきたいのですが、スレ主さんはレイドの"固定"についての話をされているのか、それとも全体的な友人とPT組んでルレに行くなども含めた"固定"の話をしているのか。
    おそらく前者だろうなぁとは思いますが、"スレ主さんから明確に"概要を説明していただけないでしょうか。
    (3)

  9. #108
    Player
    arikara's Avatar
    Join Date
    Nov 2016
    Posts
    471
    Character
    Ryam Yasha
    World
    Phoenix
    Main Class
    Archer Lv 41
    Quote Originally Posted by bluanokto View Post
    それに対する質問の回答もいただけませんしね。
    とりあえず一つだけはっきりさせていただきたいのですが、略
    前者です。

    Quote Originally Posted by bluanokto View Post
    一度に大量に質問されているので、時間がかかります。ちょっとお待ち下さい。

    そしてまずは、あなたと私の意見が違う理由の説明を私に求めないでご自身でお考えください。
    意見が変化しているように感じておられるのが、あなたの視点が変わったためである可能性はあります。
    (1)

  10. #109
    Player
    ferial's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    315
    Character
    Uluk Isfeel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    White Mage Lv 90
    主さんの言いたいことって

    ・自分は今の固定を抜けて野良でやりたい
           ↓
    ・そうだ! 固定活動にペナルティをつければすべての固定は解散になるだろうし、野良のマッチングも進むじゃん!

    これだけでしょ?
    (32)

  11. #110
    Player
    Lily-F's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    933
    Character
    Lily Fleurdelis
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Meltank View Post
    おそらくスレ主が考えるPvE高難易度コンテンツにおける固定パーティーの害とは
    ・固定加入による優秀な野良メンバーの減少
    ・半固定による優先マッチング
    の二つでしょう。

    Quote Originally Posted by arikara View Post
    その通りです。
    これはゲームをプレイするためには固定を強制されていると言えます。

    まだあります、野良プレイヤーは勝手に固定補充に割り振られ”無言プレイ”を強いられます。
    そこからさらに、固定パーティーの投票行動に”逆らえません”

    meltankさんの挙げた2点に関してなら、スレ主さんに同意できます。ですが、固定にペナルティを与えるという手法は反対ですし、固定プレイを強制されているなんて考えたこともありません。

    固定に所属しているプレイヤーが優秀であり、それを野良にも寄こせというのなら、嫌々ではなくむしろ率先して野良に参加できる仕組みを作る方がよいのではないでしょうか。

    主さんがいうところの『絶対に固定でしか出来ない人たち』というのは巧い下手もありますが、恐らく時間に束縛されている人たちの事ですよね?つまり、固定の時間内にしか活動できない人たちが固定にはせいぜい2人しかおらず、他の6人は割と自由に練習できるし、したいと思っている。そういった6人を解放してあげてほしい(そしてあわよくば野良に流動化させたい)ということであってますか?

    であるならばペナルティだのなんだのと言わずに、Win-Winの形にもっていけるなら持っていきたいですよね。


    固定メンバーがパーティメンバーの過半数を超えた際の野良の居心地の悪さと、各種投票による不利さというのは昔から言われていますし、早急に対処して欲しい事柄ではありますが、固定活動にペナルティを与えるほどではないです。『二人以上で参加した場合、提案・投票権はパーティリーダー(申請主)のみに付与される』で解決する話題ですし。


    追記:主さんがどういった意図で"解放"というワードを使ったかは分かりませんが、私は『残りの6人が固定の活動時間に束縛されずに効率よく練習できる環境を整備する』という意図で用いました。けして固定解散という意味ではありませんので、念のため。
    (6)
    Last edited by Lily-F; 01-23-2018 at 09:23 AM.

Page 11 of 28 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 ... LastLast

Tags for this Thread