Results -9 to 0 of 2935

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    krile's Avatar
    Join Date
    Dec 2016
    Location
    うるだは
    Posts
    69
    Character
    Krile Kru
    World
    Chocobo
    Main Class
    Leatherworker Lv 30
    Quote Originally Posted by masuwo View Post
    疾風羅刹衝の用途ですが使おうとしたら4層のメテオと、あと極ラクシュミーの雑魚フェーズとかですね。ノラだとネオ見て後ろ側のメテオの壊し忘れとかよくあります。
    咄嗟の判断の割には構えの変更が事前準備として必要ですし、正直スプリントで十分です。また遠隔職が対応してくれればなんてことないとこでもあります。
    なにより戦闘中に構えを変えることによるデメリットが大きいため実用性云々よりやらない人の方が多いでしょうし、必要ではないですね。
    仮に紅蓮羅刹衝に疾風の極意の効果が付き、構えが変わらず効果時間が長かったら、極まれな咄嗟の対応には有効利用した方もいるのではないでしょうか。新スキルがそれでいいとは思いませんが...
    クリティカルは現状のモンクでもサブステ特化+発勁+リタニー+連環+詩+ハルオで100%確定にできますし、今後IL上昇で更にサブステも上昇しますから調整が来そうなとこではあります。
    どれをナーフするのかはちょっとわかりませんが。WSを止めてまで手動で闘気を溜めたほうがいい、とまではならないと思います。
    陰陽闘気斬の上限値は、PT募集でも全部ジョブ固定で募集して実際に全快を引き出せる環境がある場合の事を懸念してだと思いますけどね。モンクのそれアリキ対策はやってるんでしょう。
    この件に関しては運要素排除して一定周期で溜まるようにすればリキャスト5秒の不満は解消されると思います。コンボ3WSでも6秒はかかりますからね。
    結局は上記の件の答えも全ては運営のみぞ知る、です。こうだろうな、と言う推測しかこちらではできません。本当に運営は今後どうしていくのか...、お返事欲しいですね。
    (11)
    Last edited by krile; 11-20-2017 at 07:15 PM.