Page 102 of 286 FirstFirst ... 2 52 92 100 101 102 103 104 112 152 202 ... LastLast
Results 1,011 to 1,020 of 2855
  1. #1011
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    Quote Originally Posted by trilobite View Post
    そもそも主人公じゃなかったのでは?
    竜さんと違ってストーリーに一切出てこないし… (ドマに関係ある忍者のギルマスもカットシーンで見切れてただけだったけども)
    もしかして紅蓮アラミゴの背景NPCでウィダルゲルト戦ってたりするのかな?
    主人公にされて、露骨に強くされるのもどうかと思ったので(3.xシリーズの竜騎士みたいに)、主人公じゃなくてよかったと思う反面、
    PVで侍をかっこよく登場させて発売前から、モンクの立場を潰してきた開発すげーなと思いました。
    もし、3.0のムービーで、戦士から竜騎士に着替えて、ジャンプしていった龍さんが、降りてきたら暗黒騎士とかになってたら、相当不満が出たんじゃないでしょうか…
    (それと同じぐらいの事をやっているとは思うんですけどね)

    まぁ4.2のエンドコンテンツ次第ですかね、モンクは
    このゲーム、単体火力でPTに貢献する事より、PTへシナジーを付与出来る方が喜ばれるので(単体火力込み全体PT火力>シナジー込み全体PT火力になっても、低くてシナジーがある方が喜ばれるんですよね…)
    そこをどうにか出来ない限りは、モンクは、というより、他のシナジーがないジョブもずっとこのままなんでしょうね
    (23)

  2. #1012
    Player
    buffalo66's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    13
    Character
    Low Gar
    World
    Durandal
    Main Class
    Monk Lv 80
    以下は良さが分からない、どうにかしてほしい部分です。

    ・闘気充填
    クリティカル発動時 という一つの運に、更にそこから 発動確率50% という二つの運に左右される
    モンクの火力の不安定な部分です。
    連撃による背面確定クリティカルや発勁のクリティカル率30%upがあるものの運に頼る部分が強すぎるかなという印象です。

    改修案としては、疾風迅雷3付与時に疾風迅雷を更新すると確定で闘気を1上昇させる、とかはどうでしょうか。
    勿論ですが陰陽闘気斬の威力は調整する方向で。
    モンクの設定が修行僧なので、しっかりスキル回しをする(修行する)ことで確実に結果として返ってくる、みたいなイメージで・・・。
     
    ・桃園結義
    PTの構成でメンバーへの貢献量、自身への見返り(闘気スタック)が左右される、こちらも運要素が強すぎるかなと感じます。
    キャスターには恩恵が無い上にWS使用時30%で発動も適用されないのはどうなのかなと・・・。
    ソロでの戦闘では自身へのバフ効果が無いので全く意味の無いスキルとなっています。
    DPSというロールで、自身の火力に影響を与えるというモノで、LV70のジョブクエストで覚えられるスキルがコレはどうなのでしょうか。

    改修案は上記の闘気充填と合わせてになりますが、自身にはPTメンバーとは別のバフが付与されるようになり、
    効果を 闘気充填の闘気上昇量を1→2に上昇させる、という感じで。
    PTメンバーに付与される効果は、物理与ダメ5%→与ダメ○%に。(数値は思い付かなかったので・・・)
    PTメンバーのWS使用時30%で~という効果は削除するとすれば、運要素も排除出来ますし、
    ソロでの運用も出来るようになるので良いかなと思います。

    現状のモンクは上記二つの要素でかなり不安定になっていると感じます。
    長時間の戦闘だと数値は集束していくのかもしれないですが、短時間の火力チェック等ではあまりに不安定な要素になるのではないでしょうか。

    ゲームの調整等全く関わったことが無いので素人目線からの意見になりますが、これだけの不安定な要素があるなかでバランスをしっかり取っていくというのは可能なのでしょうか?
    不安定になるなら初めから運に左右される要素はなるべく排除していくようにした方がイイのでは?と感じました。

    時間も遅いので一旦終わりたいと思います。
    (19)
    Last edited by buffalo66; 11-20-2017 at 10:03 AM. Reason: 書き忘れ思い出したので、桃園結義の効果。

  3. #1013
    Player
    shisan's Avatar
    Join Date
    Nov 2017
    Posts
    9
    Character
    Shisa Noa
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    昨日4層行ってまいりました
    以前から気になってたのですが
    桃園使用時に闘気5スタックして陰陽闘気斬し直後闘気5スタックになり
    陰陽闘気斬を打とうした際リキャが戻ってないために即打ちできない状況にストレスたまります
    侍の震天のようにリキャ1秒にできないのですか?
    (12)

  4. #1014
    Player
    LeTigre's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    300
    Character
    Sho Piki
    World
    Belias
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    桃園は紅蓮ならダメ5%、疾風ならスキル(スペル)スピード5%、金剛なら被ダメ5%ダウンとダメ一部反射(イフエギのやつ)とかにしてそれぞれ効果を変えてみるのもいいかも。キャスター多かったら疾風にして桃園とか全体ダメージくるとき金剛にするとか
    (2)

  5. #1015
    Player
    shisan's Avatar
    Join Date
    Nov 2017
    Posts
    9
    Character
    Shisa Noa
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    紅蓮の極意のスロウの恩恵について
    いろいろはさめるとのことなのですが
    はさむ物が少なく恩恵が少ない
    そんなときに疾風の極意
    リキャスト 紅蓮の極意と共通
    効果 スキルスピードアップ
    これで構え切り替えて戦闘するってなりませんか?
    紅蓮の極意と同等程度の火力を手数でだせる調整が難しいでしかね?
    (4)

  6. #1016
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    Quote Originally Posted by shisan View Post
    紅蓮の極意のスロウの恩恵について
    いろいろはさめるとのことなのですが
    はさむ物が少なく恩恵が少ない
    そんなときに疾風の極意
    リキャスト 紅蓮の極意と共通
    効果 スキルスピードアップ
    これで構え切り替えて戦闘するってなりませんか?
    紅蓮の極意と同等程度の火力を手数でだせる調整が難しいでしかね?
    紅蓮極意と疾風極意のリキャストが共通なら、紅蓮極意後に疾風極意が使えないような?
    また、スキルスピードアップは、TPの枯渇に繋がるので、結果的に火力ダウンになりそうです
    (今は改善されたけど、3.x後半、モ装備にスキスピ山盛りする嫌がらせがあったので…)

    紅蓮極意自体は強いし、スロウ掛かるのも慣れては来ましたが、コンテンツによって、
    バフの戻りとLBが被ってLB撃ちづらいなって局面があって面倒くさい
    (LB優先するけど、バフガー…)

    紅蓮極意使えば、例えば闘魂を使っても迅雷が一回だけ切れないとか、そういうのでも良かったのかもですね
    紅蓮極意と燃え盛る炎のイメージなのに、スロウがついて、ちんたらくすぶるのは、違うだろ!と言われても仕方ないでしょうし
    (2)

  7. #1017
    Player
    krile's Avatar
    Join Date
    Dec 2016
    Location
    うるだは
    Posts
    69
    Character
    Krile Kru
    World
    Chocobo
    Main Class
    Leatherworker Lv 30
    Quote Originally Posted by buffalo66 View Post
    改善案も似てて、読んでで非常に共感できる内容でした。確かに現状のモンクは色々とマズイですし、手遅れ感も感じます。
    私はレイドで全メレー出しますが、今回のレイドでは特にモンクに配慮されてる作りになってるなと思いました。4層などは特に思いましたね。2層は・・・うん・・・。
    コンテンツ相性ってやつでしょうか。言ってしまえばこれが現在のモンクの限界にも感じるほどいい相性だった気もします。
    疾風羅刹衝も火力面を無視すれば多少は使いどころあったな...と思ってます。
    紅蓮の構えより弱い+GCD合間に構えを疾風の構えに変える→紅蓮の構えに戻す。 これがある限り必要性には疑問を持ちますが。
    桃園の闘気の運要素に関しては陰陽闘気斬のリキャストを5秒にすることで上限値を決めてますね。
    要するに運が悪いと火力が出ないが、運が良くても火力は頭打ちする設計です...。これがバースト時のバランス調整でしょうね。
    また通常時のクリティカル確立が現状でもちょっとすごいことになってますし、これからIL上がると更にクリティカル確立は上がります。竜さんと学さんのシナジーがすごいです。
    このままではクリティカルのサブステの見直しか、モンクの闘気充填か発勁に効果変更が来るかもしれないですね...。この場合ナーフとなりそう....。
    運要素やスロウ、汎用性の無い極一部のギミック対応スキル及び必要性を感じない死にスキル、まずはこういったユーザーから見て不可解なストレス面からの改善を早めにお願いしたいですね。
    (7)
    Last edited by krile; 11-20-2017 at 03:12 PM.

  8. #1018
    Player
    Itezora's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    378
    Character
    Konayuki Itezora
    World
    Tonberry
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    このスレ自体は定期的に覗いているんですが、今日までの運営の塩対応で既に大半のモンクは刀握ったか悟りを開いたと思って居ます。

    4.0当初からスキルやアビへの疑問や不満が続出していたのに特に対応も説明も無し
    PLLで吉田PDからの「零式で使えば判る」発言からの、やっぱり&サッパリ判らんという流れ。説明等も一切無し。完成されたジョブとは一体・・・ウゴゴ
    そして今現在に至るまで、調整もコメントも一切無し。フィードバック?しましたよ、4層もクリアしてきました。でも、何も言われないし何も起こらないんです
    今の運営にモンクユーザーで期待しろって方が無理でしょうよ。新規ユーザーにも絶対にオススメ出来ないジョブの筆頭なんじゃないですかね?100%ツマランし。

    日々、Masuwoさんの投稿を眺めて「そうだ!」とは思いながらも、現状の私はレイドも卒業してまったりタイムなので諦めの境地で改善案投稿する覇気も無いです。
    絶バハもやっぱりというか席なんて有る訳も無くて、チャレンジ以前の問題でした。敵が全円サークルじゃない段階で判ってたんですけどね。

    運営も「フィードバックを下さい」とことあるごとに言うのなら、せめて「反応」を下さい。
    モンクに調整の予定は無い、とハッキリ断言されれば遊び方を変えるユーザーだって居るはずです。調整する、しないの予定とか僅かでもコメントが欲しいと常々思う。
    ほったらかしにされてる、と感じるのが冷遇より正直ハートに来ます。5.0までこのままだよ、って死刑宣告されたほうが個人的には救われるってレベルなのが現状ですかね。
    (34)

  9. #1019
    Player
    masuwo's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    182
    Character
    Karasuba Masuwo
    World
    Typhon
    Main Class
    Monk Lv 80
    Quote Originally Posted by krile View Post
    現状何もしない状態もし5.0まで調整なしで、クリティカルだけ下方修正された場合それこそモンクというジョブは何をしたらいいのかわからないものに成り下がりますよ。
    運とはいえ特性でクリティカル発動で50%の確率で闘気充填ありますがクリティカルいじられた場合物によっては手動でためるほうがいいってなって4.0の特性2つがダメになり、火力も出せない、シナジーも中途半端。
    これでは極ですらおよびではないってなりかねませんね。
    自分もレイドいきましたが、疾風羅刹の使いどころが未だわからないんですが、どこで使えるんでしょうか?
    金剛羅刹は距離さえ伸ばしてくれれば使いどころは沢山あるだろうなって部分はありましたけど。
    あと陰陽闘気斬の上限値をわざわざ決める理由ってあるんでしょうかね?
    PT募集でも全部ジョブ固定で募集している人の方が少ないと思いますし、RFはランダムですからキャスターも混ざってきますからほぼ桃園結義の性能を全快に引き出すことは困難だと思うのですがどうなんでしょうか・・・。

    Itezoraさんの塩対応って部分笑ってしまいました。もしかしてあれをやるお方なんでしょうか?って若干おもちゃいました。
    現状のモンクのスキルや特性調整はするべきだとまだ思ってます。ですが運営が動かないのであればもっとモンクユーザーの皆さんがそれぞれの調整や修正案をどんどん書いていかないといけないんでしょうね。
    それでモンク人口まだ沢山いるから調整いらないじゃんって思われるのは困りますけどね。
    (13)

  10. #1020
    Player
    krile's Avatar
    Join Date
    Dec 2016
    Location
    うるだは
    Posts
    69
    Character
    Krile Kru
    World
    Chocobo
    Main Class
    Leatherworker Lv 30
    Quote Originally Posted by masuwo View Post
    疾風羅刹衝の用途ですが使おうとしたら4層のメテオと、あと極ラクシュミーの雑魚フェーズとかですね。ノラだとネオ見て後ろ側のメテオの壊し忘れとかよくあります。
    咄嗟の判断の割には構えの変更が事前準備として必要ですし、正直スプリントで十分です。また遠隔職が対応してくれればなんてことないとこでもあります。
    なにより戦闘中に構えを変えることによるデメリットが大きいため実用性云々よりやらない人の方が多いでしょうし、必要ではないですね。
    仮に紅蓮羅刹衝に疾風の極意の効果が付き、構えが変わらず効果時間が長かったら、極まれな咄嗟の対応には有効利用した方もいるのではないでしょうか。新スキルがそれでいいとは思いませんが...
    クリティカルは現状のモンクでもサブステ特化+発勁+リタニー+連環+詩+ハルオで100%確定にできますし、今後IL上昇で更にサブステも上昇しますから調整が来そうなとこではあります。
    どれをナーフするのかはちょっとわかりませんが。WSを止めてまで手動で闘気を溜めたほうがいい、とまではならないと思います。
    陰陽闘気斬の上限値は、PT募集でも全部ジョブ固定で募集して実際に全快を引き出せる環境がある場合の事を懸念してだと思いますけどね。モンクのそれアリキ対策はやってるんでしょう。
    この件に関しては運要素排除して一定周期で溜まるようにすればリキャスト5秒の不満は解消されると思います。コンボ3WSでも6秒はかかりますからね。
    結局は上記の件の答えも全ては運営のみぞ知る、です。こうだろうな、と言う推測しかこちらではできません。本当に運営は今後どうしていくのか...、お返事欲しいですね。
    (11)
    Last edited by krile; 11-20-2017 at 07:15 PM.

Page 102 of 286 FirstFirst ... 2 52 92 100 101 102 103 104 112 152 202 ... LastLast