Page 62 of 91 FirstFirst ... 12 52 60 61 62 63 64 72 ... LastLast
Results 611 to 620 of 901
  1. #611
    Player
    gitanes's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    13
    Character
    Ginn Gonn
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 50

    ギャンブルしたい

    全投稿を読みきれてはいないので既出かも知れませんが。

    私がギャザに求めるのはズバリ「ギャンブル性」です。
    リアルでも、「山師」とか「ひと山当てる」なんて言葉がありますよね。
    そういう意味では、「堅実・技術力がすべてな職人」のクラフターとは違い、
    「知恵もあったほうがいいけど、まずは運次第」な領域。

    「うーん、今日はろくなの取れないな、こりゃ赤字だよ」ってのがある代わりに
    「うわ、金鉱がこんなに。今日はツイてる! フィーバー!!」ってのもあって。

    レベルが高いと良ポイントを見つける確立も上がるのだけど、ビギナーズラックにあっさり
    完敗することだってありうる。
    モンスも定位置に常備されているではなく、「運悪く、野生熊さんに遭遇!」な感じであれば、
    ギャザ的冒険を楽しめると思います。「山道に迷った! 収穫の半分を差し出して救助を呼ぶか?」なんて
    場面もいいなあ、と思うのですが、どうでしょう。

    余談: ウヴィルシングさんから「カジノで無駄遣いすんなよ」ってよく言われるんですが、
    どこにあるんですか? カジノ。
    (17)
    Last edited by gitanes; 11-06-2011 at 10:57 AM.

  2. #612
    Player
    pons's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    リムロサミンサ
    Posts
    1,656
    Character
    Pons Yamada
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 50
    Quote Originally Posted by gitanes View Post
    モンスも定位置に常備されているではなく、「運悪く、野生熊さんに遭遇!」な感じであれば、
    ギャザ的冒険を楽しめると思います。「山道に迷った! 収穫の半分を差し出して救助を呼ぶか?」なんて
    場面もいいなあ、と思うのですが、どうでしょう。
    クルザスあたりにMAPの無いちょう広い山岳痴態を追加とかじゃなくてインスタンスの連続で
    「一日目・・・・・」とかほぼテキストで進行して行くのもおもしろそうだな
    (5)

  3. #613
    Player

    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ロミンサ
    Posts
    106
    ギャザの装備って全者座同じ服なのにマテリア装着しようとすると
    >●ギャザラーにおけるステータスの影響は以下になります。
    >・STR:伐採Approachフェイズにて、各アイテムに対する適正な角度が判断しやすくなる。
    >・VIT:採掘Approachフェイズにて、各アイテムに対する適正な力加減が判断しやすくなる。
    >・DEX:釣りApproachフェイズにて、各アイテムに対する適正な竿動作が判断しやすくなる。
    >・INT:園芸師のアイテム獲得個数が多くなる。
    >・MND:採掘師のアイテム獲得個数が多くなる。
    >・PIE:漁師のアイテム獲得個数が多くなる。
    >・獲得力:主用具使用時はRemainderが減りにくくなり、副用具使用時は獲得率が上がる。
    >・操作力:採集回数や釣りのアタリやすさが上がる。
    >・識質力:高品質アイテムが取りやすくなる。
    見事に各職1着づつ用意しないといけないのはどうにかならないものかね?
    脚部位のステータス系マテリアは今度は逆にどの職で使っても半分は無駄になりますし・・・
    戦闘職は適正あえば使いまわし放題ですのに
    この辺も爪が甘いって言うか何も考えてないですよね
    (6)

  4. #614
    Player
    Sirotan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    51
    Character
    Caterina Dreyfus
    World
    Gungnir
    Main Class
    Archer Lv 50
    Quote Originally Posted by pons View Post
    クルザスあたりにMAPの無いちょう広い山岳痴態を追加とかじゃなくてインスタンスの連続で
    「一日目・・・・・」とかほぼテキストで進行して行くのもおもしろそうだな
    きちんと食料や水を準備したり現地調達できる能力がないとギャザラー本人がカリカリクポーに・・・
    とかだったらなお面白かったりするなぁと思いました。
    天候の変化が画面上での効果だけでなく、実際に採集作業や生存確率に影響してきたりとか。
    (5)

  5. #615
    Player
    Sirotan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    51
    Character
    Caterina Dreyfus
    World
    Gungnir
    Main Class
    Archer Lv 50
    Quote Originally Posted by surea View Post
    見事に各職1着づつ用意しないといけないのはどうにかならないものかね?
    脚部位のステータス系マテリアは今度は逆にどの職で使っても半分は無駄になりますし・・・
    戦闘職は適正あえば使いまわし放題ですのに
    この辺も爪が甘いって言うか何も考えてないですよね
    クラフターもマルチに上げてますがあれもなかなかひどいです(苦笑)
    実際すでに各クラスごとに装備を用意する羽目になっていますよ。
    将来マネキンシステムが実装されることを見越してのことだと思いますが・・・
    自分は園芸と採掘のみ上げているので、部位ごとに染色パターンを変えたりして一そろいだけで
    複数クラスに対応できるようにしてます。
    特化はできないけど平均的・・・になるのかしら?
    (3)

  6. #616
    Player
    Ponponpon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    65
    Character
    Gatto Errante
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by caesium View Post
    自分は苦労したのにすぐ追いつかれて悔しいとかではなく
    どんどん底が浅くなっていくのが悲しいんですよね。

    ある程度は簡略化されてしまうのも仕方のない流れなのかもしれませんが
    それならそれで、その分追加要素が欲しいところ・・
    浅くなっていくと言われた表現がピッタリですね><
    本当に悲しいことです・・・

    アクション簡略化やスピードアップなど誰でも気軽にギャザに触れる様になれるのは
    大歓迎だし、ギャザ仲間が増えることは素直に嬉しいです!
    (8)

  7. #617
    Player
    Pipi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    702
    Character
    Area Pipi
    World
    Masamune
    Main Class
    Scholar Lv 100
    木が木工にしかほぼ使わないので売れません
    草刈もリーブ報酬で貰えるものばかりでイマイチッ

    園芸と漁師にも採掘さんのような高需要のあるものが取れたらいいな!
    (5)

  8. #618
    Player
    Udai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    349
    Character
    Zed Grave
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    「園芸」で取れそうな物と言うと、既にあるものも含めて、木材、繊維類、野菜、果実、毒草、薬草、キノコ、
    腐葉土、虫、あまり思いつかないなあ(´・ω・`)

    ただまあ、改めて見直すと、木工以外は、錬金と調理がお客さんですね。
    錬金と調理のレシピはこれから見直しですから、その調整次第でいい感じになる、かも(´д`)
    (3)

  9. #619
    Player
    caesium's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    砂漠
    Posts
    108
    Character
    Neet Ceasium
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 70
    Quote Originally Posted by puripuri View Post
    昔からこんなに少なかったっけ、よく覚えてない(´・ω・`)
    今のギャザ経験値は修練値と呼ばれていた初期の頃の倍近く入るようになってるので
    適当にリーブ回してるだけでもすぐ上がると思いますよ。
    神符あればなおよし
    (3)

  10. #620
    Player
    Fukken's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    568
    Character
    Drakhen Spiral
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Alchemist Lv 80
    Quote Originally Posted by puripuri View Post
    久々にギャザやってるんだけど22レベルでブラッドショア(20LVエーテ)の採掘して一回170って少なくないですかね(´・ω・`)
    一つ上位の場所だと400もらえるんですがこっちは採掘場所発見のスキルがない状態。
    昔からこんなに少なかったっけ、よく覚えてない(´・ω・`)
    なんかクラフターも戦闘職もこれより全然もらえてる印象だからかな、それとも移動距離が長いから少なく感じるのかな。

    スエットオブブロウも以前より出にくくなってるし、そもそもギャザのゴッドセンドの発動確率極端に低くなってるよね。
    以前は調達リーブでわざときりのがししまくってスエット狙って一気に膨大な経験値取得とか頭使えたけど今の発動率だと無理だよね。
    今のバランス調整でいいのかな?
    ファイターやりすぎて思考がぬるくなりすぎてるのかもだけど、少なくともブラッドショアで30までは長そうだ(´;ω;`)
    むかし適正Rの所だと80~120でしたよ。
    R48くらいだと取得制限と潜在のせいで一回30とかでR50を目指してた時を思うと相当楽になったかと。
    今のギャザクラランク上げはリーブおすすめ。
    (6)
    Last edited by Fukken; 11-06-2011 at 09:53 PM.

Page 62 of 91 FirstFirst ... 12 52 60 61 62 63 64 72 ... LastLast

Tags for this Thread