ギャザラーで今後修正・追加して欲しい事を書き込むスレです。
・ランドサーベイなどのサーチアクションを下位互換に戻してほしい。
・ファイターにNMコンテンツがある様に、ギャザラーにも独自のコンテンツを追加してほしい。
指定されたアイテムを複数のギャザラーで時間内に集めるコンテンツなど。
・不要なアイテムが大量に取れて必要なアイテムが全く出ないことがあるので、
狙ってるアイテムを効率良く取れるようにしてほしい。
・ギャザラー専用の防具を追加して欲しい。
ギャザラーで今後修正・追加して欲しい事を書き込むスレです。
・ランドサーベイなどのサーチアクションを下位互換に戻してほしい。
・ファイターにNMコンテンツがある様に、ギャザラーにも独自のコンテンツを追加してほしい。
指定されたアイテムを複数のギャザラーで時間内に集めるコンテンツなど。
・不要なアイテムが大量に取れて必要なアイテムが全く出ないことがあるので、
狙ってるアイテムを効率良く取れるようにしてほしい。
・ギャザラー専用の防具を追加して欲しい。
サーチアクションは現状のママでお願いします
前のは下位のポイントまでサーチしてしまうので
エリアが混在してる場合使い物にならない
酷い仕様でしたので
取得制限の緩和をして欲しいです。この仕様は公式では発表されていないのかもしれませんが、長くギャザラーをやっていれば誰でも体感していると思います。 Rが上がってくると早ければ2時間弱で採集がほぼ出来なくなります。 修練も40台後半からはG5でも100を切ってしまいます。1回採集に行って、15000~20000では精神的に辛いです。
もう少し修練値を上げるか(上位Gの開放を含む)をして欲しいものです。
現状ギャザラーにはエンドコンテンツと呼べるものが無いように思えます。
たしかにこまめに需要のある素材の+3を集めて、それを売り捌いたり、フレンドのクラフターに譲ってHQ装備品を作る手助けをするという遊び方も楽しいのですが、それだけではやっぱり物足りない!
上でも記されている方がいますが、やはりファイターにとってのNMのような、レアな素材が採れる木や岩肌を実装してほしいものです。
エオルゼア時間でも、天候でも、月齢でも、特定の条件下で短時間ポップする採取ポイントを発見し、頑張って採取したアイテムを市場に流通させる。
こういうことができると楽しいなと日頃から思っております。
サーチアクションは現状のままで良いのですが、リキャスト共有はやめていただきたいですね。
それとギャザラーに関するてこ入れがほぼ全くなく、ディスカッションにもないという開発の無関心ぶりが辛いのでギャザラーにももっと意識を傾けて欲しいです。
サーチの下位互換は、現状の仕様が良いけれど、アクションパレットを戦闘のパレットと別に分けて欲しいです。
アクションパレットを増やすことに賛成です。
戦闘とギャザラー三種やっていると
パレットがギャザラーのスキルだけでほとんど埋まってしまいます。
ギャザラーと結び付きの強いクラフター、とくに調理師へのテコ入れがなければ何をやっても上手くはいかないと思います
強制失敗してしまう取得制限は納得がいく物じゃないので廃止して貰いたいですが
制限ないとアホみたいに素材採れ過ぎちゃうので採取量減らすか何か別の形で制限は必要だろうなとは思います
採集リーヴでの採集ポイントの近くに、アクティブモンスターを配置するのをやめて頂けないでしょうか
毎日のように行うものですので、一人でも確実に終わらせられるようにしてほしいです
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.