Quote Originally Posted by arrowlycaon View Post
どっかの責任っていうよりかは「使ってどうなっても知りませんよ」っていう「自己責任」だから
別にサポート窓口は無くても良いと思いますよ
ゲーム外で起こった事は別にこっちの責任じゃないっていう同意を既にさせられているので
FF14のまとめサイトをエゴサーチして回ってたら、ウイルス混入したんだけどって言ってもそれは自分が悪いだけじゃんって話ですからね
今は「許可出来なくて自己責任」だから被害を受けてない被害者ヅラした人が「無くせ!使えないようにしろ!」って言ってツールと使用者に矛先が向けられてるから良いけど
「許可して自己責任」になると何かあった被害者かどうか分からない人が「ツール入れてからおかしくなった!どうにかしろ!」ってなって今より面倒になると思う
「想定外の使い方をした」っていう拒否が出来なくなると人それぞれのPCユーザーの環境なんて想定出来ない事ばかりなんだから自己責任って返答しても知るかボケって返してくる人は厄介だよ

アドオンが今開発されてないらしいし
メーターは実装しないってスタンスだから外部ツールokって発言は出来ないと思う