Quote Originally Posted by mojang View Post
推奨機器とかってソレで何か問題が起きても大抵どっかの企業が作ったものだからそっちのサポートに言ってねって言えば終わる
でも個人で作ったツールで問題が起きた時に製作者も霧隠れされたらどこに矛先を向ければいいかってなっちゃうと面倒じゃん
ソレはあっちの責任だからって言える場所が確保されてるかどうかだと思うよ
どっかの責任っていうよりかは「使ってどうなっても知りませんよ」っていう「自己責任」だから
別にサポート窓口は無くても良いと思いますよ
ゲーム外で起こった事は別にこっちの責任じゃないっていう同意を既にさせられているので
FF14のまとめサイトをエゴサーチして回ってたら、ウイルス混入したんだけどって言ってもそれは自分が悪いだけじゃんって話ですからね