Quote Originally Posted by fina-Silmarilion View Post
うーん
古いエッダや、伝説では吟遊詩人と狩人
勇者や騎士に歌はセットの場合が多いんだけど
戦うことも歌うことも、勇者として普遍的なもの

ここで違和感を持つ人は古書に興味がないのかな
日本でも歌を詠むのは別に軟弱でもないし
東欧の文献でもでれば、ギリシャ神話でも同じなんだけど、もちろんインドでもどこでも同じ

なんで、おかしいのか?わからないんですが

弓というのは一番強いという考え方もある
強弓を弾ける<力自慢
遠くの敵に当てられる<器用
なんども弾ける<持久力

その国で一番強い男イコール弓ってのもあるし、、
はい! 興味ありません!
FF3とかFF5とかFFTとかFF11の狩人や吟遊詩人なら知ってます><