ならタゲ抱えすぎて詰むほど敵のタゲ取らなきゃいいだけじゃない
なんで敵全部抱える前提で話してるの?
それに自分で答え言ってるじゃない。 「NPCと分担すればいいだけ」 だって
ならタゲ抱えすぎて詰むほど敵のタゲ取らなきゃいいだけじゃない
なんで敵全部抱える前提で話してるの?
それに自分で答え言ってるじゃない。 「NPCと分担すればいいだけ」 だって
うん、ごめん よくわからない
タンクでバトルする以上、敵を削ってれば自分の思惑関係なくタゲ取っちゃうと思うんだけど。
DPS・ヒラでバトルするときでもNPCにずっとタゲ抱えてもらったままなんてありえないよ。
自分が死なない程度に、かつNPCも死なない程度に敵を受け持つことがそんなに難しいかな?
んとさ、低LvIDでもう少しヘイト稼ぎやすくして初心者でもタンクとしてのやり甲斐を感じられるような調整できませんか?
っていうのがヘイト調整してくれっていうプレイヤーの意見だと思うのね。 これは私もそう。
lvカンストしてて装備もきっちり揃ってるプレイヤーでもヘイト維持するだけで精一杯なら初心者さんには無理じゃない?
これってIDの作りとしておかしいって感じる人がいるのは理解してもらえると思う。
フラッシュ1発で完璧にタゲ固定できるようなゆるい調整してくれって言ってるわけじゃない。
初心者でもヘイトコンボをきっちり回してれば、何とかタゲ維持できるような調整できません?って話。
それのどこが困るのか分からない。
ファスト→サベッジのヘイトコンボと違って、ライオットコンボはヘイトを稼ぐためのスキル回しじゃないし。
敵のタゲ取るのが嫌ならそっち使えばいいだけだよね?
ヘイトコンボの2段目に少しヘイトボーナスを上乗せすることで困ることなんかあるの?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.