そして、パッチ間にシャキらなくなって「遊べないね、こまったね」ってなってるのがこれまでのvP勢の姿であって、割り食ってるのは、vP専門で遊んできた方たち。っていうのがこれまでのエオルゼアの姿であるといったところでしょうか。
バランスは難しいでしょうけど、ほんのちょっとでいいんですけどね〜、伝承50のところ60とかね、他よりちょっとうまいってだけでも相当かわるとおもうんですけどね。
どうしても手に入れたい領土、資源、利権、思想や宗教やプライド、それらの目的をめぐって戦争は起こる。だから、その目的が果たされれば戦争は終わる。また、利益に見合わない数の人が死ねば戦争は終わる。
何度も言われていますが、このゲームはMMORPGです。PvPゲーではありません。
RPGの基幹部分を構成する彼らの言い分のほうが、100000倍も理があるのです。
あなたの言い分は、初心者が勝てないゲームなんてって言ってる理屈と同様です。
固定を組むべきだという側の理屈とは相いれない。
考え方に矛盾がありますね。
MMORPGのPvPerの強者というのは、だいたい、超合理主義者なので、自分が快適にゲームするための努力を惜しみません。
当然のことすぎて、努力とさえ思ってもいないフシがあります。
伝承無駄にあげても、軍票にしてリテお使いにだすくらいしか使い道がないはず。それって別に、PvPと両立できるレベルですよね?
どうしても手に入れたい領土、資源、利権、思想や宗教やプライド、それらの目的をめぐって戦争は起こる。だから、その目的が果たされれば戦争は終わる。また、利益に見合わない数の人が死ねば戦争は終わる。
パッチの間に人が減る現象が、すべて金策だと断定する論拠がありませんよ。
その抜本的な対策は、開発にしかとれません。
シールロック並に飽きにくいMAPを作ってもらうしかないからです。
それと、むやみにRPG部分に干渉するような内容は、どうかと思います。
たしかに14PvPに人がそれなりにいますが、すべてRPGの上に成り立ってるので、そちらを壊すようなことがあれば、PvPそのものも崩れてしまいます。
Last edited by MiaEst; 02-02-2017 at 02:56 PM.
全部がなんて話してないじゃん
次期レイドに向けた金策に人を取られて
本来、レイドの谷間時期を埋める役割を担えるPvPまで人が来ない
なんでかってPvPは金にならないから
ここを少し改善すればPvPで遊びながら次のレイドの準備ができる
その部分だけはPvPの人口が増えるって話じゃん
噛み付く意味わかんないんすけど、説明しなきゃよめないの?
壊れるという意味わからん理屈を今貴方がたてちゃって大丈夫なん?
自分が使われて反論できるの?
経済の話であれば基本、零式勢は消費者で彼らが稼ぐギルがクラフター達を動かす
だから零式勢には休止とかじゃなく、ハイエンドにアタックしてない時期にも動いて金策をしてもらい
貯めたギルをパッチで市場に流し込んでもらうほうが良い
しかもこの金策がPvP側も活性化してくれるなら、こっちから見ても合理的
とても綺麗なロジックじゃん
あとは既存の金策とのバランス、それは運営が担う部分
Player
どこで配ろうが最終的には一部クラフターが終着点になる流しソーメン経済モデルなんだから
マネーサプライが右肩上がりで推移してくのは変わらんでしょ
終着点に金が溜まり続けても
途中に流れるギルの動きが続くなら関係ないじゃん、10年後か20年後には紙も残さず価値を失う金だよ?
ギルを得る手段が増える、そして今までにない金策の方法が生まれる
これは時短で大金を得る手段ではなく、課金して長期で遊んで得た正当なギル
今まではハイエンドへの早期アタックを躊躇してたけど、谷間の暇つぶしにPvPである程度稼げた
なら新式買って早めに挑戦しよう、という動きが今より増えるかもしれない
それは何も悪い事じゃないでしょ
もしかして終着点にストックされたギルがRMTで再配分されるとかのような話?
Last edited by saturiku; 02-02-2017 at 05:34 PM.
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.


Reply With Quote



