だから「とりあえずコミュニケーションをとりましょう」ということだと思いますよ。
変えてくださいといえばほとんどの人がかえてくれると思います。
もし、無知だということできたのなら、円満的な解決法もあるでしょう。(そのID中は装備を譲るなり、円満解散するなり)
その逆で相手が「ふざけんななんだコノヤロー」みたいなキレた態度で来たらそれは迷惑行為で除名対象だと思いますし。
なんで「コミュニケーションを放棄してまで我慢してプレーしようとするのか。」「そして、なんでシステムで規制してほしいと思うほうにつながっていくのか」不明なんですよね。
あぁそれいいねぇ
「装備が揃って無い」状態で「効率よく報酬を得たい」人用で高報酬IDか^^
確かにそっちに移行してもらえればこっちも助かるな^^
DDでええやんけ^^;
なんで「おしゃれ以外の課金装備も無しにゲーム内で、装備品をばら撒く設計にしてあるのに装備が無いのか。」「そして、なんでその設計上段階を踏んでいけば苦労やいざこざが無いのに無理に背伸びするのか」不明なんですよね^^
ID、それもCFに参加する理由なんて人それぞれ。不明なら不明でいいじゃないですか。もともとCFはそういうところだと思います。
装備だってメインやサブで配られるのなんて1ジョブのみ。IDはガチャ+取り合いの仕様。トークンは制限がある。
サブ以上のジョブのレベルアップなり、カンスト以降であればサブ以上のジョブで遊ぼうと思えば装備がない人だってある程度はIDこざるを得ない。
時間があまりなく、運もあまりない人が、サブをやりたいと思うと意外とシビアな設定なんだなと書いていて思います。
もしくは、低ILの個人縛りプレーをやりたいとかもあるのかな。
それともCFにRF並にシビアな項目でも設けてもらってその代わりシャキ時間数倍とかになったほうがみんな幸せとでもいうのでしょうか。
私はそうは思いません。
Last edited by haiiromikotte; 01-11-2017 at 05:02 PM.
ま、落ち着こうや^^
君らはすぐに極端に持って行って話を聞こうともせんくなる。
早い話が装備が無いならないでええねん別にw
今のエキスなんてクッソ楽やし例え130やら混じってこようとも、他の面子で蒸発させれる程度やぬん
PSにしてもそう、ルイン師が混ざってでも15分切る時代やでw
上でも言ってる通り「開発が用意した装備の入手ルート」何処に置いてきたんや?
気付いてないならガイドが必要やし、ばら撒きが足らんとなったら増やしてやらないかん。
あんさんが言うように時間が無い人への配慮が足りんならそれを訴えるのが筋やないかい?
設定要らんで封殺が弱い者側への配慮やないんやで?
んで実際の現場に目を向ければどうや?
何をやっても装備品入手につながっとる現状でそんな奴おるんかいな^^;つーことや
制限トークン?
んじゃ
制限解除されたトークン装備(記章も含む)
新式装備
レイド装備(Nや24人)
ID装備
DD武器
これらは何や?
今の設計で時間が無いから装備揃えられん言うたらそもそもゲーム自体やっとる場合やないで?
さてと…ここでじゃ
ワシの案として出した奴は制限掛けずにってのを出してたんじゃが…どうかのぅ^^?
ぶっちゃけ言っちゃえばそもそもID自体がトライ&エラーを繰り返す
事を許認可してるからクリアできなくても何ら問題ない。
誰かが良い武器を手に入れた事によって平均ILを超えたので突入して
クリアできるか試すって言う使い方も問題が無いんだよなぁ。
制限である平均ILは「達したからってクリア困難なIL」として設定されてる。
と言う話は新生の頃から吉田Pから発言があったし、上記の話も何度かインタビューで
答えてたりする。蒼天ではレベルキャップやメインの流れの中でどうしても装備のILが
詰まった形になったのでそこまでシビアじゃないけどね。
まぁ、そもそもCF自体がクリアを保証するような人集めの機能じゃないし、
ましてや、個人個人の快適なID運用なんて保証するものでもないからなぁ。
それをしたいならPT掲示板利用が最適って話になる気がしないでもない。
そもそも、運営が公的に保障しない限り正しい除名ってのが担保されることは
無いからここでその基準を話しても実質それに沿って運用されるかは別問題かな。
明らかにクラフタ装備はID装備として適切ではないって話位なら、運営も認めてくれるかも?
どうも話がかみ合っていないようで。また、極端な話なのはお互い様かと。
上でTsubakiSazankaさんがおっしゃっているように毎日ルーレットやCFを回しているとして、どのくらいの割合で装備のひどい人、そしてそれを指摘したら逆切れしてくるような人に出会うのですかと。
毎日出会うとかそこまで行かないまでもかなりの確率で出会う人がかなり多いのならば規制する必要はあるでしょうとはおもいます。なぜなら、それによって幸せになる人がかなり多くなると思うからです。
もちろん、サーバーやDCごとの文化的な差異はあるとはいえ、CFの仕様を変えてでも規制しないといけないほどの割合で出会うのでしょうか?私もできる限り回していますが、クリアーできないほど装備のひどい人は出会ったことがありません。
「CFですら一度としてでも出会いたくない!」というのならそれはSINCEさんにとっては残念かなとおもいますが、CFはそういうところではありません。
また、規制したとしてタンクはあまり影響ないかもしれませんが、DPSは確実に今よりも数倍のシャキ時間増になるのは目に見えています。また、私が例で出したようにサブジョブ以上で遊びたい人の自由も奪うことになるでしょう。
今の状態で少しでも規制するにはやはりデメリットが大きすぎると感じます。
また、私はここではスレ違いだとおもい書いていませんが、別のスレッドではできるだけ装備が入手できるルートは増やしてほしいということは要望を出しています。
そして、低ILの人に配慮が必要とも言っていませんよ。
ただ、「そういうことをする人がいてもCFだし。運営は認めていますよ」というレベルのことです。
換言すれば「どんな人が来てもいいところ、そこがCFである」それ以上でもそれ以下でもありません。
Last edited by haiiromikotte; 01-12-2017 at 12:15 AM.
私自身はILvの許容範囲は広めだと思うんですけど、(今のエキルレ(ILv210制限)なら、DPSだったらILv150混じりでもまあ文句言わないかも)
私の基準でもNGな、意図的にILv下げてるような装備をしてる人はコミュニケーションも避けたいですね。
一言ぐらい「あなたILv低すぎて無理なので除名するね」程度なら言うけど、それ以上は話したくないです。
相手が嫌がらせ目的のかまちょで、謎の屁理屈で返してきて、その一部始終を無断で配信してたりしたらうざいしね。
意味不明な返事が返ってきたら私が抜けるけど。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.