Quote Originally Posted by Zballantine View Post
後の投稿見てよくわからなくなった

自分が後発組になったつもりで、いまから「シルクス」でも行くことを考えてみて下さい
楽しめると思いますか?

予習=「ネタバレ」ですから、一応そういう問題もありますし。

モグラたたきの例、出しましたよね

慣れた人で、なおかつ完全に手順覚えた人と初見な自分とが「共闘する時」と
慣れた人と初見な自分とが、「完全ランダムなモグラたたき」で「共闘する時」と
初見側からみてどっちが楽しめますかね?
どっちの状態が「お互い肩を並べて遊べる」って言えますかね?

こういう状態が14の中で起こってて、それがどんな悪影響を及ぼしているかを考えてみれば、よく分かると思います


>極ラヴァまで飽きたなら、その先やれば

今からやる人は「PT集めるハードル」が上がった状態+「クリアする魅力」が下がった状態です
クリアするのが大変なコンテンツなんだから、「魅力が下がって募集のハードルが上がった」時点でもう、あまり魅力がありません
最初から練習する人がCF行けば「楽しめる人」もいるけど、逆に嫌な思いする人も多いでしょうね

そもそも自身でも「極などは人や環境を選ぶ物」って認めてますよね
認めてる以上、「やってから言えばいい」とはもう言えないでしょう
人も環境も選ぶ物を作った結果が、コレです

「他のカジュアルの遊び」が充実してたら別に問題ないんですけども
そのカジュアルが、「手順、タイムライン」のせいで「飽きやすい遊び」になってますから、結局の所「14全体に飽きた」ってなるわけです


それに、「やってから言って」って言ってたら、「だったらやりたくなる物作って」って言い返されるだけじゃないですか?
ある段階までやった上で言っているのだから、「その段階まで」に面白さを体感させる事が出来なかった「ゲーム側」に問題があると思います