手順があらかじめ決められていない敵の「手順を覚える手段」があれば教えて下さい
(自分がこのスレで言っている手順ってのは、流れとか展開とかフェーズとかいう大雑把な物じゃなくて、もっともっとコアな順序の事、です)
テンプレ化できる箇所は、「ゲーム内で決まっている点だけ」です
だから馬でもダクソでも「決まっていない<手順という要素>までは覚えられないしテンプレ化もできない」です
そして両者とも、それを意図して作ってます
それでも「手順を覚えて事前対処できる行為」が取れるようになる理由ってのは何でしょうか?
先の発言ですと、例えばタコの重みをタコ背後で待機して重みが見えたら外側に散開する、
岩配置での動くべき位置、ちゃぶ台に対するバリア、と個々の行動がありますよね?
それぞれに対処方法は決まっています。
例えばタイタンで技がランダムになっても覚えたそれぞれへの対処をするだけでは?
例えば馬のギミックて見てから対応できるモノとかどっかで言ってた気がするのですが。
さすがにランダム化した場合、予兆はあるとの想定で話しています。
あと流れとか展開とかフェーズよりコアな順序ってなんすか。
ぶっちゃけタンクのバフのリキャとか、DPSの話でもサブサブの自分でも違和感あるNekohebiさんだとどこまでわかってるか不安です。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.