Results -9 to 0 of 3420

Threaded View

  1. #11
    Player
    DMMM's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    305
    Character
    Velpeer Fifia
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 64
    Quote Originally Posted by Apache View Post
    というか、配慮の結果が「ノーマル」なんですけどね、そもそも。
    あくあさんが毎度毎度猛反発されるのは話の出発点がおかしいからでしょう。引用してるけど、ちゃんと引用元の内容を理解してますか?と聞きたくなる事が多いので…
    あまりに多いんで「わざとずれた話をしてるんじゃないのか」という疑惑をもたれてるんじゃないですかね。こればっかりは本人に気をつけて貰うしかないですが。
    そうですねぇ、しかし結局のところ体験してないものは理解できないっていう単純な事なんでしょうね。
    特定の誰か、というより行ってない方の大体がコレに当たるんだと思います。

    よく苦労・労力について語られると、
    いや、ノーマルだって私には精一杯である。頑張っている。
    という意見を目にしますが、

    結局のところソレは、難易度的なクリア可否の労力な話であって、零式の場合の固定であれば
    人集め・装備更新や禁断にかかる労力や金銭・数ヶ月に及ぶ練習・他メンバーとの時間合わせ・外部連絡手段の確保
    また野良であれば、
    毎度の募集とその待ち時間・毎回のロット勝負による装備更新遅れに伴う次層攻略の難しさ・進捗が合うPTを探す難しさ

    まぁ色々ありますけど、基本初日に全クリアもできちゃうノーマルと比べた時に、前準備や攻略期間中のPT維持運営や長期間の野良活動など、難易度以外の労力部分に関する考察がスポーンと抜け落ちちゃうんですよね。

    で、難易度は攻略動画等で多少理解出来たとしても、一番キツイゲーム中以外の労力ってコレは体験しなきゃわからない部分なんでしょうね。
    なかなか相互理解が進まない理由にはこういう部分もあると思うので、報酬云々の前にこういうシステム的部分が改善されるだけでも増員や離脱食い止めに有効なのかな?と思います。
    実装予定のDC間募集も結局のところ、参加人口差が出るでしょうし、週制限からくるJob切り替えの辛さに起因する不足ロール問題も母数が増えたところで改善するか疑問なところですしね。

    要は零式側を、ゲーム難易度以外の部分でノーマルの労力に近づけましょう。って感じです。

    この手の部分の改修が、結果的には増員や行く行かないの相互理解にも繋がってくるのかと。
    (12)
    Last edited by DMMM; 09-08-2016 at 07:20 PM.

Tags for this Thread