制圧から楽しませていただいております。
アドレナリンラッシュの仕様についての1つ意見を投稿させていただきます。

フロントラインでもPvEのように、ジョブ被りによりアドレナリンラッシュがたまりにくくするのはどうでしょうか?
(これにより砕氷戦のキャスターの氷への与ダメ-50%は削除)
※制圧戦のLBなどは対象ではありません。

殲滅以降のFL全般に言えることなのですが、
AR(個人LB)の実装により、それ以降はキャスター偏重のPTが好まれるようになっています。
もちろん対面時のヒールのしやすさなども理由としてかなり大きいとは思いますが、
キャスターによるコメテオ合わせが登場したことも大きな要因としてあると思います。
殲滅戦やシールロック以降の72人戦においてはほとんどの固定PTが
「タンク1・ヒーラー2・黒魔1・召喚3~4※場合によってはメレーかレンジを1」を基本構成としていることからも明らかです。

上記案により、偏重構成PTはARにそれなりのデメリットを受ける形になり
固定の申請合わせによる10枚近いコメテオや、
殲滅戦から言われていますがコメテオ合わせで複数キル>そのキルでまたARがチャージされてすぐに撃ててしまう。
という理不尽な現象も多少なりとも改善されるのではないかと思います。
※ARチャージ速度を100%にするためには1PTキャス2までにする必要があるので、
 例えば3固定申請合わせをしたとしてもデメリットを避けようとするとコメテオの数は最大6になります。

案のデメリットは、フロントラインはロールマッチングではない為意図せずジョブ被りが発生しやすいことでしょうか。
1ジョブしか出せないという方も一定数いますし、許容するべきだと思いますが
マッチされた後の2分間の間に複数ジョブができる方が着替えることで構成を整えている現状から考えても、
それほど問題ではないような気もします。
※もしジョブ被りがあってもARのデメリットを受けるだけですので通常の戦闘では特に優越は発生しません。

砕氷戦の修正・調整内容を見るに、あくまでも推測ですが運営側にも偏重構成のPTにならないように工夫しようとする意図が見えるように思います。
あくまで1案としてご検討いただけたら嬉しいです。