MMORPG自体、長く続けば続くほど昔からプレイしている人口は減っていくのですから、同じようにレイドも長引けば長引くほど参加人口は減少していくものだと思います。
結局はノーマルを廃止したところで、ノーマルをギリこなせる程度のPSの人達が零式に流れてきたとしても、今零式を遊んでいる人達には別の不満が増えるだけじゃないでしょうか。
(今の零式をそれなりにこなしている人達の中ですらPSがどうだ、DPSがどうだと険悪なムードになったりするのですから)

後、後続プレイヤーはPSを磨く場やレイドというものに慣れる場があまりないんだと思います。
バハは当時のギミック難易度に近いIL制限ありのCFではほとんどシャキらないし、制限解除で行ったら特になにも頑張る必要もないうちにクリアできてしまったりで、段階的にPSを引き上げる場がない。
そんな状態で即死ギミックわんさかな零式に躊躇なく参加できるのはごく一握りだと思います。

後続プレイヤーの育成機会の確保も急務だと思うのですが、FCで新人育成するわけでもないですから、トップ層にそのような役割を期待するのも難しいかと思います。
練習のお手伝いにクリア者がまざってくれたら助かりますが、現状は報酬はないですし、練習はクリアできないまま終わることが多いわけで、どっちにせよ完全な善意でしか成り立たない時点で身内止まり。
なかなか絶望的ですね。

なにをどうしたところで、今のレイド人口から劇的に参加人数は増えないと思いますから、ノーマルを廃止して独自のコンテンツかつ現状の人口でやっていける形のレイドとするならば、
規模縮小なり人数形態の変更なりも視野に入れないと駄目かもしれません。