Page 5 of 16 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast
Results 41 to 50 of 152
  1. #41
    Player
    lolth's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    149
    Character
    Lurue Lathander
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    クラフターは
    中間素材をマケボで市場調整してる人たちの養分なんですがそれは・・・?
    (2)

  2. #42
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by lolth View Post
    クラフターは
    中間素材をマケボで市場調整してる人たちの養分なんですがそれは・・・?
    それは完成品の原価に組み込むだけだから最終的に完成品買う人が中間素材の代金も払うだけでは?
    (6)

  3. #43
    Player
    moonwalk's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    176
    Character
    Eilis Green
    World
    Hades
    Main Class
    Arcanist Lv 28
    AF2や新式なんかはHQありきでライトなプレイヤーには無縁な存在になってるし、製作者(出品者)が限られすぎてて価格競争も起きないのでもっと作りやすくならないかなとは思います。

    DQ10で実装予定の錬金石システム(※)は現状ごみ扱いのNQにも価値が出てくるし、個人的にはいいアイデアだなと思ったのでこちらにも導入してほしいですね。


    ※簡単に説明すると錬金石(トークンのようなもの)とひきかえにNQをHQにするシステム。
     錬金石はデイリークエ等のコンテンツ報酬として得られる。
     強化後のアイテムはバインドされて取引不可となる。
    (5)
    Last edited by moonwalk; 05-19-2016 at 09:26 PM.

  4. #44
    Player
    kurdt's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    399
    Character
    Kurdt Rollo
    World
    Anima
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    金策が作業すぎて面白くないので、もっと金策の必要性を減らすか、お金を使う必要性のあるところで儲かるようにしてほしいです。
    例えば、新式装備を要求してくる高難易度レイドかその前段階で儲かるようするとか。

    ていうかMMOに経済って必要なんですかね?無いほうが開発もプレイヤーも楽なんじゃないかな。
    MMOに経済が必要かどうかは、答えのない質問なので聞かれても困るのですが、
    少なくともFF14においては、お金を使う必要がほぼ0じゃないです?

    そもそも現実世界でも、仕事楽しすぎ!なのにお金もらえるなんて!なーんて人は極小数ですし、
    金策なんてそんなもんなんじゃないかなーという気がします。
    ゲームだからこそ楽しんでお金ももらえればいいのに!というのも分かりますが、
    例に出したように、コンテンツ遊んでいるだけで普通は増えていく設計になってますし。このゲーム。

    んじゃ何に使うの?ってステータスアップの飯も普通は零式行かないかぎり食べないし、
    テレポでお金使いますが、コンテンツ入場にテレポ必要ないし、
    早期に零式挑む人>挑まない人という人数比で、しかも後者が圧倒的に多いゲームですから、
    普通に遊んでいる限り、スレの趣旨の新式と禁断は多くの人にとって無用のものです。

    むしろここまで金策が必要ないゲームも珍しいと思いますよ。

    あと必要性のあるところで儲かるから、新式やマテリア売れるんじゃないんですかね。
    欲しいものがあれば、お金を貯めて買うというのがわりと普通の事ではないかと。。
    (20)
    Last edited by kurdt; 05-19-2016 at 09:07 PM.

  5. #45
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by kurdt View Post
    欲しいものがあれば、お金を貯めて買うというのがわりと普通の事ではないかと。。
    ここがFF14のもっともすごいところだと思います。

    欲しいものがあれば、お金を貯めらずに得れるようにしてる、してもらう。事が普通になっているゲームなんですよね。
    (6)

  6. #46
    Player
    R_Yang's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    160
    Character
    Rola Yang
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    新式装備は高いけど、お金が無いと買う人も少ないのはクラフターにとっても嬉しくないと思います
    だからギルを課金アイテムで販売すべきと思います

    あとはマーケット売買で徴収される税金を時々みんなに配って欲しいよ
    (1)

  7. #47
    Player
    kurdt's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    399
    Character
    Kurdt Rollo
    World
    Anima
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by ckraris View Post
    ここがFF14のもっともすごいところだと思います。

    欲しいものがあれば、お金を貯めらずに得れるようにしてる、してもらう。事が普通になっているゲームなんですよね。
    そうなんですよねぇ。。
    今ならIL230の装備が毎日コツコツやっていれば、お金の必要がなく手に入るわけで、
    そのIL230装備があれば、零式のさらに初期攻略以外という98%近くのコンテンツで困る事が無いですし。
    次のパッチきたら、IL240すらも無償で手に入るようになるわけです。

    でも早くクリアしたい。IL240を欲しい。
    それに大してお金を使うわけですが、それすらのお金も出したくない。
    金策がめんどくさいし!というのは、よくわからないです。。
    (43)

  8. #48
    Player
    Kalmia_Xillion's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    32
    Character
    K'almia Xillion
    World
    Ridill
    Main Class
    Paladin Lv 60
    うんうん。
    戦闘だけでも稼げるチャンスもちゃんとあるような気もします。
    アラガン素材が実装された直後や、最近だと譜面とレプリカ・ハイアラガンの素材が出た直後は、CFで遊んでいれば数百万単位で所持金が増えたりしました。
    パッチ直後は最新の極みやレイドにだけ時間を費やしたいのであれば、パッチ前の暇な時期にコツコツ貯めるか、
    そもそも金策行為に時間を注ぎ込みたくない、
    と言うのであれば、それはこのゲームを楽しむ要素を逸しているのではないでしょうか。
    (10)

  9. #49
    Player
    maymay's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    104
    Character
    May Magus
    World
    Masamune
    Main Class
    Monk Lv 60
    Quote Originally Posted by R_Yang View Post
    新式装備は高いけど、お金が無いと買う人も少ないのはクラフターにとっても嬉しくないと思います
    だからギルを課金アイテムで販売すべきと思います

    あとはマーケット売買で徴収される税金を時々みんなに配って欲しいよ
    ギルを販売しろとかあなたちょくちょく書いてるの見かけますけど、クラフターに託けて都合よく言わないでください。
    (39)

  10. #50
    Player InpactMotion's Avatar
    Join Date
    May 2016
    Posts
    267
    Character
    Impact Motion
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 33
    Quote Originally Posted by AlterEgo View Post
    一部のレイド〜
    拝金主義が嫌でドラクエから鞍替えしてしてますのでそこは14のイイところと思ってます。
    クラフターの方についてはどうでもいいです
    嫌ならクラフター側で是正して貰えばいいと思います
    少なくとも縋り付く相手を間違えてます。

    今までは旧零式装備や旧強化トークンでも攻略できてましたが上位に新式が来てしまった所為で相対的に下方修正されてます
    そもそも数千万が当たり前なんて感覚がズレてます

    Quote Originally Posted by Fsuzukuma View Post
    タイトルの
    どうにもなりません
    ここを変えると問題点がボケますので私が問題と感じる部分を可能な限り正確に書きました
    Quote Originally Posted by Isvara View Post
    他人にお金払うのが嫌なら
    クラフター自身がつまらないつまらない言ってるものを強制しだしたらゲームとしてアウトです
    ついでに言えば私個人はゲーム内経済破綻しても何も困りません。
    また破綻破綻と言っても所謂商才のない人が騒いでるだけと考えています

    Quote Originally Posted by Meltank View Post
    まあこのスレ主いつもこんな感じだよ
    否定はしません
    Quote Originally Posted by Niea View Post
    競売で売ってる
    その尻馬に乗せさせている原因を是正して欲しいと言うのがこのスレッドの趣旨です

    Quote Originally Posted by cocoro View Post
    どんな装備で400万とか500万かかるんですか?
    普通に一箇所平均50万が6箇所、私はかなり切り詰めたほうでマテリアで約100万〜200万ですね
    ただし大分待ってこれですが
    出てから2週間ぐらいは全部位100万越え、モノによっては200万差し掛かろうってものもありました。

    Quote Originally Posted by jya View Post
    あの、全ての元凶は
    心中お察ししますがだからこそ戦闘と生産を切り離して欲しいです
    ご指摘の通りクラフター単体でみても上手く管理出来てないのに戦闘絡めて上手く回せる筈がないんですよね
    結果、戦闘職は大して面白くもないギャザラーをやるはめに、ギャザラーが好きでやってる奇特な方は競争相手が増える一方です
    (5)

Page 5 of 16 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast