Quote Originally Posted by kari View Post
批判して反論している訳ではない事を前置きした上で興味本位で聞きたいのですがそれのどこがいけないんです?そう言う人達もいるそう言う要望もあるで良いんじゃないでしょうか?
まあ、例として挙げれば「難しい=楽しい」と感じる人も居れば「難しい=糞ゲー」っていう人も居るのは普通だと思いますがこのようなはお考えになった事はないのでしょうか?
それを踏まえて自分の物差しを基準に話しを展開するのはどうなんですかね?
フォーラムはディスカッションの場なんだから自分の考えを言いつつ相手の訴えも尊重し受け入れながら進めるものじゃないんですかね?
ばっさり切って捨てると「なんで私の気持ちが分からないの」という話はしてませんし、する気はありません

あるコンテンツの感想を言うのは別にそれでかまわないと思います
ただそれでやりたいコンテンツが増えるわけではないというだけです(コンテンツを増やすためのフィードバックにならない)

いってしまえば二度手間ですかね
最初からKerrichさんやYoshuaさんみたいに欲しいものをぱっとあげちゃったほうが開発としても取り組みやすいだろうし、実現したときにハズレがないんじゃないかなというだけです