そもそも木人って『自分の基礎力』を測る物ですよね。
木人討滅戦だって3分間の『平均』を測る事で自分はどれだけDPS地力があるか?を知るだけでしょう。

じゃあフェーズ毎ギミックの立ち回りは?
3分もフルに殴れるタイミングはありますか?
ほんの数十秒の為に逆算してバフをとって置くという選択はしませんか?
ある意味、木人討滅戦はコンテンツのチェックとして向いてない部分が多いと思います。

木人を倒せる地力があるからといっても、そのコンテンツで強いという訳ではない。
このような意見もありましたが、正にそうだと思います。

ジョブ指定も、アイテムレベル設定も、武器指定も、フェーズ指定も、木人討滅戦(他のコンテンツ)指定も。
あくまでも『平均』と『地力』を『推し量る手段』でしか無い。

募集主が一個一個システムで指定出来れば便利とは思いますが。
そもそも、ペロる時はペロるし。
それぞれの指定なんか、あてにならないんだよね。

推し量ったレベルに達しなかった時は、確かにイラッとはしますが。それが『詐称』に直結なんですかね?
あまりに酷いときは一週間位そっとBLに入れておけば良い話ですよね。