Page 22 of 87 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 32 72 ... LastLast
Results 211 to 220 of 862
  1. #211
    Player
    kurdt's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    399
    Character
    Kurdt Rollo
    World
    Anima
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by Bow_Arrow View Post
    反対な人の理由がバラバラであり、あまり理解できません。

    現状賛成派のコメントを見るに、
    「システム側での縛りを設けることによってデメリットは殆どなく、メリットしかない」というのがポイントだと思います。

    ギリギリでクリアした人が入ってきてクリアできないかもしれない?
    →少なくとも現状よりはマシですよね。クリアに全く及ばない人は弾かれるわけですから。
     木人クリア者で募集して、倒せなかったら解散。これは現状と何も変わりません。
     現状よりも(少しかもしれませんが)プラスになるのに、反対して現状維持する理由がわかりません
    別に反対派でも何でもない「どっちでもいい」のですが、ここに付きますね。
    木人のHP設定が、インタビューで答えていたような「4DPSと2TANKの理論値DPSの何%」=「クリアPTDPS」
    を基準として設定されていれば、別段、そういう機能の実装を今後されても、チェック機構なんだなぁ。と思うだけですけど、
    現状の木人のHP設定が現実と乖離しすぎて、導入賛成される方の言うほどチェック機能になりえない。

    とはいえ「コンテンツ参加への後押しをする」という意味では、今のHP設定は正しいと思いますし、
    「事故鍛錬」や「装備更新によるDPSの上昇確認」という意味では(機能追加は欲しいにせよ)、満足するコンテンツです。

    10を求めているんじゃない、0が5になる。これだけでよっぽどマシじゃないか!
    別に木人=クリアじゃない事は分かっている!というのも理解してますけど、
    少なくとも今の木人のHP設定では、1にすらなり得ないわけで(1層の練習したいのに、その前のファウスト越せないわけですから)、
    導入に賛成する方の導入による期待が「今の木人のままでは」何も解決しない以上、導入してもなぁ。という感じです。
    特に機能実装されれば全ユーザーに開放されるわけで、色々な誤解を有無かなと。

    全ユーザーのILが上がっていけば、これらの問題も徐々に解消されますが、
    少なくとも実装2~3周目においては、機能しないチェックシステムですし。
    かといって、例えば3.25パッチから機能が開放されます!と言われても、遅いよ!って話ですし。
    (5)

  2. #212
    Player
    Proponent's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    173
    Character
    Pen Guins
    World
    Aegis
    Main Class
    Bard Lv 78
    Quote Originally Posted by kurdt View Post
    (インタビューでなんと答えていようが、計算した限り)

    零式1層のネオ・ファウストを倒すのに必要なPTDPSは、
    ヒラがDPS0(一発も殴らない)、タンクが常時、防御スタンス時だった場合、
    零式木人を1秒以上残しで倒せるDPS4人がいたとしても、ネオ・ファウストを倒すことが出来ません。
    この場合は、零式木人を30秒以上残せるDPS4人が必要になります。

    現状だと、ヒラとタンクも、それぞれ零式木人を倒せるDPSを出していた場合(そしてそれに見合う動きをネオ・ファウストで行う)のみ、
    DPS4人も零式木人を1秒以上残していれば、ネオ・ファウストを倒せる。というバランスになっています。

    PTDPSの算出が8人の合計である以上、DPS4人だけチェックしても意味無いです。
    これが本当だとするとDPSさんの負担半端ない気が…
    少なくとも今までヒラさんが出していたDPSとタンクが出してるDPS(余分)を負担プラスギミック処理するんですよね…
    4人で本来出すDPSとは別に…
    木人クリアだけじゃなく何秒残し(ギミック処理してる時間差し引いて2分くらい?)っていいそうだけど、DPSさんはそこまでしてほしいシステムなんですか?
    システムが無いから言わないだけで、あれば更に上を目指しますよ?
    言わないかもしれないですけど、これまでの流れだと…
    それでもほしい人は腕がいいんでしょうけど、メッチャきつそうです。

    ただの感想ですいません。
    (1)

  3. #213
    Player
    kurdt's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    399
    Character
    Kurdt Rollo
    World
    Anima
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by Proponent View Post
    これが本当だとするとDPSさんの負担半端ない気が…
    少なくとも今までヒラさんが出していたDPSとタンクが出してるDPS(余分)を負担プラスギミック処理するんですよね…
    4人で本来出すDPSとは別に…
    木人クリアだけじゃなく何秒残し(ギミック処理してる時間差し引いて2分くらい?)っていいそうだけど、DPSさんはそこまでしてほしいシステムなんですか?
    システムが無いから言わないだけで、あれば更に上を目指しますよ?
    言わないかもしれないですけど、これまでの流れだと…
    それでもほしい人は腕がいいんでしょうけど、メッチャきつそうです。

    ただの感想ですいません。
    もう少し正確に書くと、1層の本攻略自体のDPSチェック自体は、木人が正しいです。
    むしろ緩いくらいです。ですが、その前のネオ・ファウストが違うんです。
    #141でAile-Aさんが詳しく書いてくれていますが、
    現状では木人討滅を最低限の1秒残しのDPS4名でアレを突破しようとすると、
    タンクは常時アタックスタンス+ヒラ1名は開幕と落着時以外は全殴りのDPSで「勝てない」って感じでしょうか。
    10秒残しのDPS4名で「勝てる」。20秒残しでタンクヒラも手を抜ける。って感じでしょうか。

    なお2層以降は、本攻略と木人討滅のクリアはさらに乖離していきます。
    (2)

  4. #214
    Player
    Yumepon's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    すぐそこ
    Posts
    1,004
    Character
    Laplus Darknesss
    World
    Asura
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    少しでも多くの人が参加できるようにしてあげたいっていう気持ちが開発にあるから、そういうったことは実装できないのでしょうね。

    現状でもクリア経験者のみPTがたち、クリアできていない人が入れないように、
    しかしこれに関しては、練習PTがあるためそこにはいって上達してクリアすることができる可能性があります。

    しかし木人による制限をかけると、練習PTというスタートラインにすら参加できないことにもなりうるから、
    開発としてはユーザーの望む声が多くてもOKが出せないのだと思います。

    今のところコメントにより募集制限を一応かけることができるので、それで補うしかないのでしょうね。
    ILさえみたしてたら入れちゃうけどね。それでも入るか入らないかは本人の気持ち次第。
    (9)

  5. #215
    Player
    Lolokomi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    135
    Character
    Lolokomi Lilikomi
    World
    Garuda
    Main Class
    Alchemist Lv 80
    木人壊せたけどそれだけだとネオファウスト壊せない=木人クリアチェックはいらないってことにはならなく無いですか。
    詳しい攻略を書くつもりはないですけど、まず前半は2匹いるファウストと本番のネオファウストでそれぞれ必要DPSが違いますし、ネオファウストは3分間ではなくさらに短い時間です。

    敵が2体なら当然範囲の攻撃でDPSは高く出ますし、時間が短くなるので全戦闘時間におけるバフの効果時間の割合が増し、詩人などは3分間で測るより高くDPSは出ます。

    数字だけ見ないでコンテンツで最適化しないと無理なのは当然のことなのでは…?
    (26)
    Last edited by Lolokomi; 03-09-2016 at 08:19 PM.

  6. #216
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    反対や懸念を表明したら「さてはお前、便乗、出荷させる気だな?」って言われるのであんまり言いたくない気持ちもあるんですけどね。
    自分の場合はそもそもエンド行かないから実害があまり無いわけですけど。
    晒されるくらい?

    行かない奴が何ってんだ?って意見にはすごく同意しますが、木人チェックのシステムがエンドの募集に限定されても
    エンドに行く人の常識やスタイルってその他に広まりやすいと思ってます。
    ILにものを言わせたまとめプレイだったり、高いスキルによる進行速度だったり。
    一部の人だけのはずですけど、そういう印象ってすごく大きいです。
    そういうのを見て、「あんな風にやらないとダメなのか」、「あの人たちに合わせないと、追い付かないといけないのか」って思うわけです。
    だから自分みたいな下層~中層のプレイヤーにも影響が全く無いとは考えてないです。

    極端な話では、「○○の木人クリアできない奴は□□のコンテンツに来るな」って言う変な人は少なからずいるだろうなぁとは思ってます。
    超絶レアケースでしょうけど。

    ただ、木人が実装された以上はたとえ緩和後でも該当コンテンツの木人はクリアしてから行くべきだし、自分が行くならそうします。
    そう言う認識が自然と広まってくれるのが理想ではあるし、その為にも全体の意識がどう変わるのか、もう少し様子を見たいです。
    (12)
    Last edited by Orbea; 03-09-2016 at 09:18 PM. Reason: 修正追記

  7. #217
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,605
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 93
    Quote Originally Posted by Yumepon View Post
    少しでも多くの人が参加できるようにしてあげたいっていう気持ちが開発にあるから、そういうったことは実装できないのでしょうね。

    現状でもクリア経験者のみPTがたち、クリアできていない人が入れないように、
    しかしこれに関しては、練習PTがあるためそこにはいって上達してクリアすることができる可能性があります。

    しかし木人による制限をかけると、練習PTというスタートラインにすら参加できないことにもなりうるから、
    開発としてはユーザーの望む声が多くてもOKが出せないのだと思います。

    今のところコメントにより募集制限を一応かけることができるので、それで補うしかないのでしょうね。
    ILさえみたしてたら入れちゃうけどね。それでも入るか入らないかは本人の気持ち次第。
    制限はダメだけど、詐称して入るのは本人の気持ち次第ってどんな基準

    それって募集を立てた方の立場はどうなの?
    仕方ないねwで済ませちゃうの?
    行き過ぎれば先の事件のような事に繋がると思うのですが

    参加出来るPTが無いなーと思うなら
    「練習しましょう(チェック無し)」と募集すればいいだけでは?
    誰でも自由に募集できる権利がありますよ
    故に募集条件はこれに限らず、可能な限り募集主の意向をシステムでも補助すべきでは?
    その方が検索もずっとしやすくなるし
    参加者も自分の意向に合うPTを探しやすくなると思うけどね
    (自分のサーバでは、検索する程の募集は無いですが・・・w)

    PT募集の話が、何故参加者主体の流れになっているのか
    いまいち理解出来ないです
    (37)

  8. #218
    Player
    QVSCAA's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    227
    Character
    Ainikka Vega
    World
    Durandal
    Main Class
    Leatherworker Lv 60
    Quote Originally Posted by Yumepon View Post
    しかし木人による制限をかけると、練習PTというスタートラインにすら参加できないことにもなりうるから、
    何故そこで、じゃあまずは木人を練習しようという発想にならないのでしょうか
    他にも似たような意見がありますが、本気で疑問です
    (40)

  9. #219
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,447
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by QVSCAA View Post
    何故そこで、じゃあまずは木人を練習しようという発想にならないのでしょうか
    他にも似たような意見がありますが、本気で疑問です
    単純に、木人によるDPSの追い込みや検証が実地検証の後じゃだめだなんて話は成り立たないからなぁ。
    ファウスト先生と戦って状況の確認をしてから木人殴ってもなんも悪いこっちゃない。
    どっちを先にすべきかってのは個人の選択の問題で「木人の練習を先にしなきゃならない」って理由は
    コンテンツに対しては無いのよね。スタートラインと言うのがコンテンツの話なら悪いけどIL満たせば
    全員にある。これは前提ね。

    ただね。突入方法が、固定かPT掲示板しかない状況で特に目的や攻略の方向性を明確にして募集をかける
    PT募集での条件付けが守られない状況にあるのは明白だからそれをなくそうって話でしょ?
    なら、訓練してから来いって事じゃなくて「もともと募集主の条件に合わない人」なんだから別の募集に入るか
    自分で募集してね。って話になるならわかるんだけどね。

    本当の意味での前提コンテンツとして足切りライン化を目指すってんなら木人ではあまりに雑すぎるかな。
    (13)

  10. #220
    Player
    QVSCAA's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    227
    Character
    Ainikka Vega
    World
    Durandal
    Main Class
    Leatherworker Lv 60
    色々突っ込みたいですが、一つだけ

    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    ファウスト先生と戦って状況の確認をしてから木人殴ってもなんも悪いこっちゃない。
    つまり一人で出来る木人練習を後回しにして木人クリア者を求める募集に詐称して入って募集主と他参加者の時間を無駄にしてもなんも悪いこっちゃないという認識でしょうか。

    上で引用したYumeponさんにしてもそうですが、募集条件を無視して入ってくる人がどういう気持ちでいるのか少し分かった気がします。
    (32)

Page 22 of 87 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 32 72 ... LastLast