Page 25 of 36 FirstFirst ... 15 23 24 25 26 27 35 ... LastLast
Results 241 to 250 of 354
  1. #241
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by Save_The_Queen View Post
    でも、あなたの投稿はあなたにとってのデメリットを防ぐ(=メリット)だと思うのですが。。。
    私の投稿を否定もしくは、修正するような形でコメントするのは構いませんが、FF14全体を考えるのは開発様(スクエニ)であって、
    1ユーザーが自分にとって欲しい機能を訴えることを、1ユーザーが、それは違うと押さえようとしているのは何故なんでしょうか?
    しかも、欲しい機能を実装するとは、公式コメントをもらっているわけでもないのに。

    ところで、いくつかの弊害ってなんですか?
    批判に対してリアクションが無いので何を考えてるのか「想像」できなくて落ちつかないんであります!!
    もうメタ議論くらいでしか批判の方法が思いつかないのであります! 
    具体的な批判とか疲れるんでやりたくないんであります!そんな弊害があります!

    という感じじゃないかと想像してみたわけですが、多分ハズレてるとおもいます!

    気に入らない奴のメリットは「個人のメリット」
    私のデメリットは「全体のデメリット」
    という、ラケットを裏返すようなこのテクニック?

    やっぱりこれからは使いこなしていかないとここじゃ生きていけないんじゃないですかねぇ
    (9)
    Last edited by saturiku; 02-13-2016 at 09:52 PM.

  2. #242
    Player
    Save_The_Queen's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    228
    Character
    Scarlet Linx
    World
    Kujata
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    Quote Originally Posted by saturiku View Post
    批判に対してリアクションが無いので何を考えてるのか「想像」できなくて落ちつかないんであります!!
    もうメタ議論くらいでしか批判の方法が思いつかないのであります! 
    具体的な批判とか疲れるんでやりたくないんであります!そんな弊害があります!
    という感じじゃないかと想像してみたわけですが、多分ハズレてるとおもいます!
    まぁ、どれもこれも施策というやつはリスクがあるものですから、、、
    でも、判断するのは開発様ですからねぇ。
    FF14にとって言われても、お金払って遊んでいる(使っているだけの)ユーザーには関係ないですからね。

    それに、過去に何らかの弊害があったからといって、現状にマッチしないとは限らないですからね。
    劇薬かもしれないけど、効果はある。あとは服用した期間に対する副作用をどう抑え込むか。
    っていう議論は正確なデータが見れるわけではないのでユーザーではできませんからねぇ。

    ユーザーにできることなんて、自分にとってのメリットを訴えるくらいだと思うんですけどね。
    疲れたのでゲームに戻ります。。。(*'-')b
    (7)
    Last edited by Save_The_Queen; 02-13-2016 at 10:21 PM.

  3. #243
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,211
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by Save_The_Queen View Post
    でも、あなたの投稿はあなたにとってのデメリットを防ぐ(=メリット)だと思うのですが。。。
    私の投稿を否定もしくは、修正するような形でコメントするのは構いませんが、FF14全体を考えるのは開発様(スクエニ)であって、
    1ユーザーが自分にとって欲しい機能を訴えることを、1ユーザーが、それは違うと押さえようとしているのは何故なんでしょうか?
    しかも、欲しい機能を実装するとは、公式コメントをもらっているわけでもないのに。

    ところで、いくつかの弊害ってなんですか?
    引用する際にSave_The_Queenさんの投稿は修正してませんよ。関係ないところを省略はしましたけど。

    前提として 欲しい機能を訴える、ということはソレが実装されるされる事を望んでるってことですよね。
    実装されるわけないけど、とりあえず言うのはタダだし言っておこう、というのであれば意見じゃなくて愚痴ですし。
    であるなら、現状のシステムを改変してまで実装したいものならば
    最低でもデメリット<メリットになるような提案になってくるわけです。

    私はすべての意見に反対している身ではないので、これまでの流れを見てきた感じでは

    「ストック制にする」は大きく2種類でていますが(表現上チケット扱いにさせてもらいます)
    ・毎日1枚ずつ溜まる
     6~7枚使えるのが日曜と月曜日になってしまう。
    ・初日に7枚配布される
     リセット明けからまとめて使えるようになり、週末に近づくにつれ過疎になってくる恐れがある

    IDがつまらない、飽きたという人たちにとっては何の解決にもなっていない。


    ギルでトークンを取引可能にする
     ・ギルの所持が前提になる
      何故か450貯めることが前提になっているようなので、ギルでの購入も半強要になる
     ・トークンとギルの相場を誰が決めるのか
      プレイヤー間で決まるのならサーバーによって偏りが発生する
      システム側が固定額で設定するのであれば、他の同等装備との相対価値が問題になる

    スレッドの投稿数も多くなってきましたし、すべて拾えてない、もしくは私のとらえ違いをしている意見もあるかもしれません。
    (4)

  4. #244
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Chaf View Post
    「ストック制にする」は大きく2種類でていますが(表現上チケット扱いにさせてもらいます)
    ・毎日1枚ずつ溜まる
     6~7枚使えるのが日曜と月曜日になってしまう。
    ・初日に7枚配布される
     リセット明けからまとめて使えるようになり、週末に近づくにつれ過疎になってくる恐れがある

    IDがつまらない、飽きたという人たちにとっては何の解決にもなっていない。
    毎日のプレイ時間によるのかなと思います。
    エキルレ回ったらほかに使う時間がない、でもエキルレも回らなきゃ、という人だと平日エキルレだけの日が連続するので飽きやすい。

    週末に2〜3回エキルレ回せると平日にエキルレだけが連続するのを防げるので多少なりとも飽きにくくなるのかなと。
    (2)

  5. #245
    Player
    Save_The_Queen's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    228
    Character
    Scarlet Linx
    World
    Kujata
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    寝る前に見つけたので、

    自分の考えを一応書いておきますね。

    ・ルレをストック制にする。
    ・ルレボーナスは毎日1回分溜まる。
    ・最高で7回分溜まる。
    ・回数はリセットしない。
    ・ルレに1回行くと、ストックが1回分減る。
    ・ストックされた回数はマイナスにはならない。

    ・トークンをアイテムにする(所持品に入る)。
    ・トークンはマーケットを利用してギルで売買できる。
    ・トークンはコンテンツをクリアすることで取ることができる。
    ・トークンはNPCロウェナにトレードすることで、装備品と交換できるポイントとしてカウントされる。
    ・NPCロウェナにトレードできるトークンは、1週間に450までとする。・・・①
    ・①の週制限でカウントされた値は火曜日にリセットされる。

    あわせてやるという選択もあるのでは?
    まぁ、既に書かれていることとは思いますけどね。

    あと、毎日やるから飽きるってのもあるんですよ。
    スレ主は毎日やるのが辛いのを困ってるんですけどね。
    (4)
    Last edited by Save_The_Queen; 02-14-2016 at 12:27 AM.

  6. #246
    Player
    Enea's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダバ
    Posts
    42
    Character
    Enea Vermelho
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 61
    ユーザー:トークンが欲しい
        →毎日行けない(スケジュール)
        →毎日行きたくない(飽き、疲れ)
         ⇒行く回数を減らしたい

    開発者:多くの人にたくさん新IDを遊んでほしい

    ユーザーは行く回数を減らしたいけど開発者はもっと遊んでほしい
    じゃあ、新IDのマッチングに貢献してくれたらボーナスつけるよ!
    という妥協点がコンテンツルーレットだったハズ

    なので開発側としては「ユーザーがIDに行く回数を減らす」とか
    「チケットをためて一気にボーナスを使う」という事はしないでしょうね

    加えてトークンの排出量からみて稼ぎの主軸はIDの攻略かPvPなので
    FF14のメインコンテンツはIDとPvPでしょう

    メインコンテンツには常に(少なくともゴールデンタイムに)人が居る状態にしたいので
    「行く回数を減らす」とか「行くタイミングを偏らせる」いう修正はまずありえない

    こう考えると「じゃあつまらないのをなんとかしろよ」って言いたくなる
    (17)

  7. #247
    Player
    Norop's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    336
    Character
    Poron Laevateinn
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 51
    今のIDの仕様て色々考慮したうえで、そうなってるだろうから変化させるのも大変な気もするな

    例えば攻略ルートを複数用意するにしても、それぞれに違いがあれば一番効率がいいルートが主流になり後発の人は踏破系アチーブが取りにくくなるだろうし

    違いがなければ複数ルート作るコストを使ってIDのクオリティーUPや手が開く分他コンテンツにあてたほうがいい気がする

    ランダムに発生する要素があるにしても発生したぶん美味しくならなければ面倒に思われるだけだろうし美味しくなっても日替わり前タイミングなどでの攻略の場合 発生したせいで翌日分のボーナスに、なってしまったじゃないか どうしてくれるんだ!とか言い出す人いるだろうし

    毎日とか、つまらないとか言うぐらい周回出来るてのは時間のあまり取れない私からしたら羨ましい話だけどね

    それが、どんな遊びでも日常になったら あるのが当然で空気みたいな存在になる 遊びより報酬目的が強いなら なおさらだ

    彼女の些細な変化を褒めたり心配したり日常は変化の乏しいものかもだけど、その中で楽しみを見つける人生を楽しむ秘訣のような気もするドラマみたいに毎日のようにドタバタするものじゃないし それが出来る人ってのはIDが日常でも楽しめるんだろうなーとは思う

    だからと言ってIDが今のままで言いかと言われたら違うと答えるだろうな 何故かは長くなるから割愛するけど

    ただ もしIDを変えていくのならルーレットや報酬で、つまらないと言っている人のためというより IDという遊びが純粋に好きな人達に新たな遊びを提供する!て感じで変化をもたらしてほしいな

    新生開始当初IIDはけっして人の溢れるコンテンツではなかった まぁ混雑対策も含めてだったとは思うけど、経験取得量の見直しやルーレットによって人は確かに増えたが、それ以前を知ってる人からしたら明らかにコンテンツというより遊ぶ側が変質した

    ルーレット関係の事はIDのほうを変えるのではなく ルーレットや報酬そこに含まれるコンテンツ郡などの見直しで やるべきだと感じるな だって 美味しいからやってる人達であって面白くなったところで美味しさが+されなければ その人達にとって現状と何も変わらない つまらないコンテンツなのだろうから
    (3)

  8. #248
    Player
    Niea's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    362
    Character
    Niea Underseven
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    そんなこと言えるほど良ゲーばっかりやってるなら、タイトル教えてほしいぐらいですw私もやりたい。
    では個人の感想ですがドラゴンクエストXの周回コンテンツは数回では飽きないのでおすすめしておきますね。
    (4)

  9. #249
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by Niea View Post
    では個人の感想ですがドラゴンクエストXの周回コンテンツは数回では飽きないのでおすすめしておきますね。
    それ聞いた事あるけどなんでなの?
    ff14との違いを説明できるならお願いしたいっすな

    いや、純粋に仕組みが知りたいだけですよ?

    ソロでできるとか、レアドロップが熱くて中毒なるとか、ボスがあれだとか、ロールが五月蝿くないとか
    そういうのが知りたいだけです
    (27)
    Last edited by saturiku; 02-14-2016 at 10:34 AM.

  10. #250
    Player
    kikka_mdg's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    186
    Character
    Kikka Katsuretsu
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 60
    Quote Originally Posted by Paradice View Post
    週3回で足りる様にって、現状でもだいたいそんなもんじゃないです?
    アニマウェポン実装時のFC内募集文や攻略手帳の報酬例を見て
    今は週5回くらい必要なのかと誤解してました。申し訳ありません。

    いずれにせよ現状がツライ人がいるなら、現状より簡単にカンストさせる目的なので、
    それだと1~2回でカンストさせてしまえ、という意見です。


    周回ノルマが減る事でIDのシャキ待ち時間が延びる事から反対意見が出ていますが、
    同じIDでも70周目と10周目では絶対違う飽き具合のはずです。

    カンスト緩和反対の方々は、ID等の全報酬トークンが今の4分の1になり、
    周回の必要数が4倍に増えた状況になってもCFシャキ待ち時間短縮面だけを喜ぶのでしょうか。
    報酬を薄め過ぎだ!という意見に変わるのであれば、現在見えている景色がご理解戴けるかと。

    丁度いい報酬バランスは難しいでしょうが、
    ゲームシステムの延命はソレと悟られないように行うのが美学で、
    例えバレても「上手い事考えたなぁ…」と言われるのが開発者への最高の評価です。

    ですから、毎日エキルレを回したくない、という意見(と賛成意見)が出てくる前に、
    トークンを集め終わるバランスを目指して欲しいです。

    緩和でやることが無くなると考えている方々もいますが、
    まだ飽ききってないIDにPT募集板から参加したり
    LoVM、ギャザクラ、PvP、その他の未プレイコンテンツ、
    あるいは○○ビルダーズなどに使える自由な時間が増える方が
    飽きにくい状況で遊べるのではないでしょうか。

    ※ そして、そういった別要素を入れるからIDを3つから2つにした、という説明じゃないですっけ?
    (4)

Page 25 of 36 FirstFirst ... 15 23 24 25 26 27 35 ... LastLast