Page 19 of 162 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 29 69 119 ... LastLast
Results 181 to 190 of 1613
  1. #181
    Player
    huzisaki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    121
    Character
    Rheye Dyunofgario
    World
    Ultima
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Brack View Post
    アクセの禁断については禁断できないようになる修正が入ると思うのでタンクのパラメータとはまた別の問題かなと。
    禁断出来ない程度では根本的な解決には至っておりません。
    単純に数点のVITアクセを装備し、耐えれる分のVITを確保出来たなら、他の箇所はをSTRアクセを装備して来てね、という風潮に変わるだけかと思います。


    あと、これは個人的な疑問なのですが。
    タンクにも過剰に火力が求めれている現状に疑問を感じているのであれば、何故、火力を求める事の出来る素地を作ろうとするのです?

    PLLの変更点をそのまま反映するのであれば、と言う前提で話させていただきますが。
    3.2以降はタンクに火力を求められても、ステータスにおける自由度が少ないため、装備面での過度の火力向上は望めない仕様になっております。
    装備面からのアプローチで火力を向上させるには、VITアクセのILを上昇させるしかないからです。
    然しそれは、どのタンクも同じILのVITアクセを装備しているならば、そこまで基礎火力は変わらない、という事でも有ります。
    後はスキル回しの問題ですが、それは各者のPSの問題なので割愛します。問題は装備面からのアプローチで火力を求めることがし辛くなる、と言う点です。
    それは詰まり貴方が仰っている、『タンクに「火力UPこそ正義」が前提のパラメータ調整』をプレイヤー側にさせない、と言う効果もあると思うのです。
    で有るのに、装備面に多様性を求め、装備面で火力を求める事の出来る素地を、プレイヤー側に与えるのですか?

    コンテンツで調整して欲しい、とは仰いますが、火力を出せばレイドボスが繰り出す強力な攻撃に晒される時間は減りますし、周回に掛かる時間も短くなります。
    勿論、私個人に火力UPこそ正義、という風潮に賛同する心算は御座いません。
    ですが、効率を切り詰めるのはどうしたってプレイヤー側です、その風潮に対し、運営がコンテンツ側から掛けれるアプローチは、そう多くないと思いますよ。
    (5)
    Last edited by huzisaki; 02-03-2016 at 03:17 PM. Reason: 一部の修正

  2. #182
    Player
    Mapex's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    31
    Character
    Ludwig Zildjian
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 70
    フルVITアクセで現状と同じ火力がでてくれれば問題ないんだけど多分下方修正されるのかな
    (3)

  3. #183
    Player
    ririsu's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Location
    ウルダハ
    Posts
    37
    Character
    Reia Kagon
    World
    Durandal
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    ナイトは上がってそうだけど戦士は下がりそうですよね
    (0)

  4. #184
    Player
    Iruru's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    364
    Character
    Iruru Millza
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 100
    受け流しというサブステータスに高難易度でも実感を持たせて上げればSTRの意味がなくなってもビルド性は保たれると思うんですが、どうかなぁ…
    マテリアを填めるのが常態化するとサブステは結構幅が出るんで出来ると思うんですけど。
    当然クリティカルや意志力も攻撃力アップに多大なる影響が出るようにとか。
    ただビルド性をもたせると結局テンプレが決まってしまうって弁ですけど、ゲームシステムそのものに決められるよりはこちらの自由にさせて欲しいのもあります。
    (0)

  5. #185
    Player
    galumn's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    157
    Character
    Galumn Galford
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    VITで火力が上がるようになるのかぁ・・・・個人的にはやっぱり反対だったなぁ・・・・
    ヘイトやHP強化+防御の効果上昇がVITに付与されるようになればよかったと思うのですが
    火力まで上げちゃうと・・・・装備を吟味する楽しみが減る
    あと、自分は早期攻略は目指してないのですが
    エンドの早期攻略勢は大変になるんだろうなぁって・・・
    そうおもいますね~
    (0)

  6. #186
    Player
    ririsu's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Location
    ウルダハ
    Posts
    37
    Character
    Reia Kagon
    World
    Durandal
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    Quote Originally Posted by Iruru View Post
    受け流しというサブステータスに高難易度でも実感を持たせて上げればSTRの意味がなくなってもビルド性は保たれると思うんですが、どうかなぁ…
    マテリアを填めるのが常態化するとサブステは結構幅が出るんで出来ると思うんですけど。
    当然クリティカルや意志力も攻撃力アップに多大なる影響が出るようにとか。
    ただビルド性をもたせると結局テンプレが決まってしまうって弁ですけど、ゲームシステムそのものに決められるよりはこちらの自由にさせて欲しいのもあります。
    受け流しが発動するのは物理に対してのみなので今のレイドやIDでは根本が魔法攻撃が主体となっており効果を期待できないのもしかたないです

    Quote Originally Posted by galumn View Post
    VITで火力が上がるようになるのかぁ・・・・個人的にはやっぱり反対だったなぁ・・・・
    ヘイトやHP強化+防御の効果上昇がVITに付与されるようになればよかったと思うのですが
    火力まで上げちゃうと・・・・装備を吟味する楽しみが減る
    あと、自分は早期攻略は目指してないのですが
    エンドの早期攻略勢は大変になるんだろうなぁって・・・
    そうおもいますね~
    装備を吟味する、選ぶはほかのDPSやヒーラーがしているのかといわれればしていないはずです、確かにサブステで選んでいるかも知れませんが、タンクはサブステではなくメインステで選ぶ必要があるのか?
    ここに書き込みしている人はタンクを少なからずやっている人だと思います。レイド固定でもSTRの装備が回ってくるのは早くて3回待たないと手に入れられません今回の調整はそうゆうところの調整のはずだと思っています 違うならすいません謝ります
    (6)

  7. #187
    Player
    kumkacunka's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    119
    Character
    Grand Veil
    World
    Alexander
    Main Class
    Lancer Lv 60
    VITアクセになってアラガントームストーンの節約できなくなっちゃった・・・・。はぁ・・・・・そのための新式性能なのかなぁ?
    (0)

  8. #188
    Player
    menou8's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    551
    Character
    Menou Eight
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 81
    タンクの特性として、VITの数値に比例して火力が上がるようにするんでしたっけ?
    それとも、どのロールもVITアクセサリを装備すると火力が上がるんでしょうか?
    例えばDPSもタンクと同等のVITを装備できればこれまで以上に火力がアップするんですかね?
    (0)

  9. #189
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 99
    Quote Originally Posted by menou8 View Post
    タンクの特性として、VITの数値に比例して火力が上がるようにするんでしたっけ?
    それとも、どのロールもVITアクセサリを装備すると火力が上がるんでしょうか?
    例えばDPSもタンクと同等のVITを装備できればこれまで以上に火力がアップするんですかね?
    タンクだけダメージ計算式が
    STR×係数→vit×係数になるってイメージでしょ。

    今回の変更は概ね歓迎です。
    3.0~3.1は特に火力を意識させられたパッチだったと思います。
    アタッカーだけでなくタンクやヒーラーも、どうやってPTDPSに貢献できるか?と考えさせられたと思います。

    その中でタンクだけがメインのステータスVITではない『STR』を工夫する事になり。
    アクセ禁断を作ったり、ドロップLv210アクセが転がり込んで来ないか祈る事もあったと思います。
    STR職一つとしてカンストしてないのにトークン(禁書)をSTRアクセに突っ込んだのは初めてです( ´△`)

    工夫できるビルド要素は減るかと思うのですが、他のロールはメインステータスで語らずにサブステータスで工夫してるんだよね。
    本来の姿に戻るだけですよね。
    (10)

  10. #190
    Player
    Soranokanata's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    125
    Character
    Vietto Elerousu
    World
    Titan
    Main Class
    Pugilist Lv 2
    Vitアクセで火力上がるようになるのはいいけど、Lv1~27まではSTRアクセしかないですよね?
    ヘイト維持がきつくなるのでは?もうちょい詳しい説明がほしかった。
    (3)

Page 19 of 162 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 29 69 119 ... LastLast