Results 1 to 10 of 745

Hybrid View

  1. #1
    Player

    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    552
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    それはすでにゼーメルで実行されていますよ?
    F-1で戦う場=バトラールTA
    普通車で戦う場=バトラール撃破
    軽自動車で戦う場=クエストクリア(オーガ撃破)

    スレ主さんは、F-1と同じ場で戦いたいのに、F-1に乗れない、その状況をなんとかしてくれ、という主張なわけです。
    (「他のクラスを上げなければいけない現状について」というスレッドタイトルからもよくわかりますよね)

    結局のところそういった方が満足する仕様にするには、F-1にリミッターをつけるか、F-1を使えなくすることしかありません。
    でも、そうすればゲーム性の幅を狭めるだけのことになります。

    Correiaさんがおっしゃる正解は残念ながら、すでに提示されています。
    あとはそれにユーザー側が納得できるか否かだけでしょう。
    そうです、わたしもDaiさんの言うとおりかなって思いますから
    納得して欲しいんですよ正直なところ…
    (2)
    Last edited by Correia; 09-25-2011 at 11:02 PM.

  2. #2
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Correia View Post
    そうです、わたしもDaiさんの言うとおりかなって思いますから
    納得して欲しいんですよ正直なところ…
    無理だと思いますよ。

    問題は、FF14の今後を、そういった層に迎合するように改修していくかどうか?
    これは(今後の)FF14がどういう市場を狙っているかによります。
    少し前までは、カジュアル層(モバイルなどで満足している層)の取り込みを狙っているのかと思いましたが
    DQ10がネトゲであることが発表された今、その役割はおそらくそちらが担うことになると思います。
    そして、海外のMMORPGなどを好む、へヴィーなMMORPGファンの取り込みには失敗した。
    となると、狙うべきはいわゆる家庭用ゲームのユーザー層でしょうね。
    であれば、過剰なヌルゲー化は受け入れられないのではと思います。
    例えば、モンハンなどは結構難しいゲームの部類に入ると思います。でも成功している。
    FFシリーズもそうです。RPGとしては比較的難易度が高め

    となると、自ずと答えは出てくるでしょう。つまり、極端なヌルゲー化を望む層は切り捨てるしか無いというのが結論では。
    (4)
    Last edited by Zhar; 09-26-2011 at 03:01 AM.

  3. #3
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    337
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    無理だと思いますよ。

    問題は、FF14の今後を、そういった層に迎合するように改修していくかどうか?
    これは(今後の)FF14がどういう市場を狙っているかによります。
    少し前までは、カジュアル層(モバイルなどで満足している層)の取り込みを狙っているのかと思いましたが
    DQ10がネトゲであることが発表された今、その役割はおそらくそちらが担うことになると思います。
    そして、海外のMMORPGなどを好む、へヴィーなMMORPGファンの取り込みには失敗した。
    となると、狙うべきはいわゆる家庭用ゲームのユーザー層でしょうね。
    であれば、過剰なヌルゲー化は受け入れられないのではと思います。
    例えば、モンハンなどは結構難しいゲームの部類に入ると思います。でも成功している。
    FFシリーズもそうです。RPGとしては比較的難易度が高め

    となると、自ずと答えは出てくるでしょう。つまり、極端なヌルゲー化を望む層は切り捨てるしか無いというのが結論では。
    まず、「カジュアル層」の定義について
    >モバイルなどで満足している層
    ではなく、平日2時間、週末どっぷりというゲーマーを想定していたと記憶しています
    (一般人から見れば、ヘヴィなネトゲプレイヤーだとおもいますがw)

    >DQ10
    プレイ画像が発表されてましたが、「10年前の3DRPGです?」という出来でした
    ゲーム性は不明ですが、たぶんコケます

    >モバイル層
    もともと、グリ○とかの層は狙っていないと思います
    携帯ゲーム機を買わない層に、高性能PCに向かってドップリゲームするMMOは向かないかと思います

    >極端なヌルゲー化を望む層は切り捨てるしか無いというのが結論
    結論については賛成です
    薄っぺらい内容だと、MMOのボリュームゾーン以上は満足できません
    (4)

  4. #4
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Guppyn View Post
    ではなく、平日2時間、週末どっぷりというゲーマーを想定していたと記憶しています
    いや、定義はどうでもいいんですが(って別のスレでも似たような事書いたなw)
    そういったプレイヤー層を狙うということは、吉田さんのこれまでの書き込みからも明らかですし
    仰るようなプレイスタイル・ライフスタイルの層が今後狙うべき客層でしょう。
    ゆえに、あまりにもヌルくすると客離れを招くのでは?という事を述べさせて頂いた次第。

    Quote Originally Posted by Guppyn View Post
    >DQ10
    プレイ画像が発表されてましたが、「10年前の3DRPGです?」という出来でした
    ゲーム性は不明ですが、たぶんコケます
    ま、未来予想を言い合っても仕方ないので、それはそれで承っておきます。私は半々だと思いますねー

    Quote Originally Posted by Guppyn View Post
    >モバイル層
    もともと、グリ○とかの層は狙っていないと思います
    株主総会で、モバイルへの対応をつっこまれてましたよ。
    W・・・と書くと消されるので「■で一番エラい方」も、モバイルへ注力する旨の発言をされていましたし
    狙っていないってことはあり得ないと思いますが。
    まあ、この層はおそらくFF14みたいな「重い」ゲームとは相いれないので
    こういった層を無理に取り込む施策にしない、吉田さんの現行方針はおそらく正解でしょうし、私も支持しています。
    (1)

  5. #5
    Player
    Nik's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    407
    Character
    Hinono Hino
    World
    Alexander
    Main Class
    Pugilist Lv 13
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    株主総会で、モバイルへの対応をつっこまれてましたよ。
    W・・・と書くと消されるので「■で一番エラい方」も、モバイルへ注力する旨の発言をされていましたし
    狙っていないってことはあり得ないと思いますが。
    まあ、この層はおそらくFF14みたいな「重い」ゲームとは相いれないので
    こういった層を無理に取り込む施策にしない、吉田さんの現行方針はおそらく正解でしょうし、私も支持しています。
    結構非同期コンテンツって言うのは重要だと思うのでFF14とモバイル結びつけるのも悪くはないかなーと思います。
    Lodestoneのモバイル版とか。
    リテイナーの売り上げが見られるとか、将来的にオークションの出品がモバイルに飛んでくるとかね。
    戻ってわくわくした気持ちでつなげられるように出来れば悪くないかも。
    モバイルと言ってもむしろコア層に訴求する感じになるかもしれませんが。
    (1)

  6. #6
    Player

    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    552
    Quote Originally Posted by Nik View Post
    結構非同期コンテンツって言うのは重要だと思うのでFF14とモバイル結びつけるのも悪くはないかなーと思います。
    Lodestoneのモバイル版とか。
    リテイナーの売り上げが見られるとか、将来的にオークションの出品がモバイルに飛んでくるとかね。
    戻ってわくわくした気持ちでつなげられるように出来れば悪くないかも。
    モバイルと言ってもむしろコア層に訴求する感じになるかもしれませんが。
    以前の作品でも月齢や各種店舗の開店時間、交通機関の運行情報を閲覧できるサイトがありましたね
    残念ながら有志の作ったもので公式のものはブログパーツしかなかったと記憶していますが…
    (この辺はうろ覚えです)

    スマートフォンのアプリケーションはコスト的に安価なものだそうですので、リアルタイムにみて、INしたくなる
    効果が期待できるものを作るのは効果的かもしれませんね

    思いっきりスレッド違いなレスをしてしまった気がします^^;
    すみません
    (2)