Page 102 of 117 FirstFirst ... 2 52 92 100 101 102 103 104 112 ... LastLast
Results 1,011 to 1,020 of 1165
  1. #1011
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by Canaria View Post
    FF14proで調べられるんじゃないか
    痛いところを突く・・・ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
    私もPro側で調べられるなあって思ったんですが、あくまでスクエニの公式サイトじゃありませんから。ユーザーがProを調べて回答するとは思えないしね。
    どこ調べたらいいんですか?って質問にも「公式に載ってるよ~」で済むし、開発側にも再理解して貰うにもいいかなあって思ってね。

    Quote Originally Posted by Queen_of_Gysa-hl_Server View Post
    多分クラフターの意義を修理じゃなく生産やマテリアクラフトにして行く過程でしょ。
    やっぱりそう思いますか。私もそんな気はしているんですよね。
    将来的にはクラフターは製作特化、修理はNPCでギル回収システム化を主体にしたいのではないかと。とりあえずマテリアクラフトがどれだけ代替えになってくれるかでしょうね。

    アンケートに関しては情報が少ない為に、偏った意見にならないようにって事なんですけどね。情報が少なければ何も考えずに単純に楽な方を選ぶ事になります。既にA案(耐久廃止案)が多いようですけど。

    結果は公開して欲しいけど、アンケートはあくまでアンケートですから「多数決ではない」事はユーザーが理解しておくべきだと思います。最終結論は運営側の判断ですね。PS3販売の時点でユーザー獲得ができなければFF14は失敗ですからね。よく考えて判断して欲しいです。
    (1)

  2. #1012
    Player
    Ryusya's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    77
    Character
    Ryusya Holto
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 50

    修理に関して

    修正候補に挙がっています。更に吉田としては「錬金/調理以外のクラフタークラス」は、
    クラスに関わりなく、すべての装備を修理できて構わないのではないかと思っています。
    ここに関してはやはり賛成できません。クラスチェンジが面倒というだけで、やはり
    該当するクラスの修理可能ランクに達していなければ出来ないとした方がよいと思います。
    ただ、修理の際にはクラスチェンジしなくても出来る。それだけでいいと思います。

    アクセサリに関してはB案の「NPC修理を可能にする」に一票投じます。

    今回の変更は練成と調理以外のクラフトを、装備品の修理の為だけに上げてきた
    自分のようなタイプには朗報かと思いますが、それにしては「PCによる修理のメリット」
    がなさ過ぎるのが頂けません。

    友人にこの件を話した所、「ならNPC修理はだんだん耐久度回復が減ってけばいいんじゃない?」
    と言われていいかもと思いました。たとえば、一度目は99%まで回復する、二度目は
    90%、三度目は75%、四度目は45%というように。ここでPC修理が入れば100%に戻る。

    こんな感じならPC修理の意味も出てくるのではと思いますが、他に何か考えている事が
    ある気もしますのでプロデューサーレターを楽しみにお待ちしています。
    (16)

  3. #1013
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    私はお前の知っているキャスバルではない、、、シャア・アズナブルだ
    生ゴミ何があったんだ しゃー生ゴミ

    次はslowmanかな
    (1)
    Last edited by kom; 09-14-2011 at 07:51 PM.

  4. #1014
    Player
    namaste's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    196
    Character
    Nama Ste
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 10
    「たかが修理」なのに「たかが」になっていない現状が問題なんですよ(あくまで個人的な意見です)
    この仕様の問題だけでこんなに投稿数や閲覧数があって盛り上がってしまう事が、既に14というゲームとして致命的な問題orz
    ここのスレ読んでいると分かるけど、この修理問題はFF14の「ゲーム性」という事を考えると問題として根が深い事が分かる。
    単純に修理の可、否ではなくて他の事にも色々な問題が波及している。
    サービス開始からもうすぐ1年なのに未だにこの問題でユーザー間でモメなきゃいけないとは(´・ω・`)

    すいません、愚痴です。
    (4)

  5. #1015
    Player
    Protein's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    124
    Character
    Mint White
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 22
    さすがポエ吉さんは別格やでえ。
    修理に関してはほぼ完璧な変更ではないでしょうか。
    (1)

  6. #1016
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    Quote Originally Posted by kom View Post
    生ゴミ何があったんだ しゃー生ゴミ
    あ、ホントだ。微妙に違うw
    あの発言のせいで垢消されちゃったんでしょうか?
    (1)

  7. #1017
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    660
    大まかな流れとしては賛成。

    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    更に吉田としては「錬金/調理以外のクラフタークラス」は、
    クラスに関わりなく、すべての装備を修理できて構わないのではないかと思っています。
    この案を実装する場合、
    練金にもR50のデッドハートバグナウみたいな武器有るのに、何でハブんちょされてるのか分んないです。
    それに、裁縫しか上げてない人が、ヨロイ治せたり、武器治せたりするんですよね?
    調理だってクラフターなんだから、修理できたって良いんじゃないの?


    あとこの案の問題点は、「修理」についてクラフターの職業スキルってモノが意味を持たない物になり、
    何故クラフターだけが修理できるのか、理由も理屈も無くなる事です。

    そうなると、最終的に「クラフターじゃ無くても、どれか1つのクラスがR50有れば、
    R50装備メンテナンス出来て良いんじゃね?」
    って話になると考えます。

    どうせやるなら、中途半端にクラフターを関わらせながら緩和するより、
    「全クラス自ランクより下の装備品は、同ランクのダークマター使って自分でメンテできる」
    って形で良いのではないですかね?
    (追記:これにより、背伸びした装備をする人も減ると思います)
    (追記2:メンテは99%、100%完全修理はクラフターのみできるようにする必要あるかも)


    後、ダークマターの値下げは良いんですけど、
    何十万ギル分を先に買っている自分みたいなクラフターも居ると思うんです。

    こういうの期間を設けて等価で回収してくれると嬉しいんですけど、
    ハギレと同様に、また泣き寝入りするしか無いのかな?
    (6)
    Last edited by Boyanh; 09-14-2011 at 09:19 PM. Reason: 追記

  8. #1018
    Player
    Adams-Dymtliy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    209
    Character
    Shamir Spalituda
    World
    Gungnir
    Main Class
    Archer Lv 80
    Quote Originally Posted by namaste View Post
    「たかが修理」なんだし別にそれで構わないと思う(この「たかが」というのは大半のユーザーの本音ですw)
    その「たかが修理」の為にストレス、不満を感じてFF14をプレイする事を止めてしまった人は少なくない。
    私はどちらかというと「セカイカンガー」の人だけど、この修理の問題はリアリティや世界観よりも
    「ゲーム性」を優先して欲しい^^;
    なら武器一本ですべての技が使えればいいじゃないっていう話です。
    汚い言葉ですが、くそみそを一緒にするなと。

    茶器では槍は持てないのですよ?
    槍でお茶は点てれないのですよ?

    たかが戦闘の為に、他のシステムを犠牲にして欲しくないですね。
    そこはそこ、これはこれとしてちゃんとした改良を望みましょう。

    たかが修理の人はNPCへ 修理は修理としての人はクラフターの人へ

    ゲームセイガーの人はもうちょっとRPGを楽しむことを考えましょう。
    武器を振るだけならモンハンへどうぞ行ってください。
    (24)

  9. #1019
    Player
    Yflether's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    161
    Character
    Yflether Enforcer
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by kom View Post
    逆じゃないですかね?
    私なんかは「修理の為だけ ほぼそれだけの目的の為に」修理に関係するクラスを40ぐらいに
    しようと平均的にコツコツあげてますが その必要がなくなり その上で
    レシピ改修で理不尽な複合を軽減して貰えれば(今後そうなる?んですよね?)
    クラフターは好きなのに特化できるのではないでしょうか?
    一人一人がそれぞれ特化していくほうがクラフターのサブクラス化は防げると思うのですが?
    決定稿でないとはいえ、あの修正案からは「装備の系統に関係なくなんでもいいから(錬金と調理除く)ひとつだけ上げておけば修理には困らない」という扱いされているように思えました
    系統不問で修理できるようにするのならば、いっそ修理を分離独立させたクラスにしたほうがクラフターの生産性向上につながると考えたのです

    Quote Originally Posted by surea View Post
    ダークマターの価格についてはしょうがないかと
    戦闘職と製造、採集職じゃ金に対する価値観が違いすぎる
    戦闘職を中心にして考えるとダークマターの価値はあんな物だよ
    装備品なんて捨て値でいくらでもゴロゴロ売ってるんだもん
    捨て値の装備品を考えたら修理代だって安く思うのは当然
    低ランク帯装備は修理の必要がないほど数が売られ修理より使い捨てされている傾向なんですよね
    全都市で安価に売られるのならば、元々採取率が高いわけでもない「ギャザラーが入手したダークマター」はどう扱われるのか疑問が残るのです
    (0)

  10. #1020
    Player
    Ryusya's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    77
    Character
    Ryusya Holto
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Yflether View Post
    全都市で安価に売られるのならば、元々採取率が高いわけでもない「ギャザラーが入手したダークマター」はどう扱われるのか疑問が残るのです
    これに関しては、マテリアクラフトで必須になる材料の採取がギャザしか出来ないそうなので、
    ダークマターに関しては一般的な資源扱いになるのではと。
    (0)

Page 102 of 117 FirstFirst ... 2 52 92 100 101 102 103 104 112 ... LastLast