Page 3 of 27 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast
Results 21 to 30 of 261
  1. #21
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by Coven View Post
    修理関係スレッド立てると必ず決まった人間が投稿して最後には修理無くす無くさないの話にしかならないから無駄だと思うよ。
    私も「またお前か」として登場です。
    バカバカしくて、はあ?ですね。なら、自分が相手を納得させる改善策レスをしたらどうよ?
    修理を無くさない方が良いと思うなら「どうすれば修理してもらえるか?」に対する意見を投稿したらどうよ?修理が有効だと納得させるだけの意見が出せるなら、いつだって鞍替えしてあげますよ。
    「パソコン」を相手に理解、納得させるだけの投稿をしてから言えば?あなたの方がスレッドに対する意見を一言も一切、全く書いていませんね。人の意見を批判するより自分の意見を書けよ。


    撤廃派の私が存続させる意見を書く事に少々、不満はありますが、ぶっちゃけ回答を言うとシステム的に強制ギル徴収するしか無いのですよ。
    例えば現在、マターG5は4500で売っている訳ですが、ダークマター自体を撤廃してG5クラスの修理なら修理した時点で修理バザー者の財布から強制的に4500ギルを徴収するシステムにするしかないのです。
    フレやLSメンバーからも容赦なく強制徴収になってしまいますが、そう言うのはまた別の所で手伝いをしたり、余った装備やアイテムをあげれば良いじゃないですか。
    (11)

  2. #22
    Player
    Marino's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサの南の方
    Posts
    467
    Character
    Marino Petros
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 31
    Quote Originally Posted by Mananya View Post
    現状ウルダハのリテイナー街をリペアを探して歩き回るのは困難かと思いますので、そこらが何かしら解決されるまでは、たとえばリムサやグリダニアのリテイナー街へ出してみるといいことがあるかもしれません。
    リテイナー街がよく落ちていたときは、
    「ウルダハのリペア街で、適正な報酬でリテイナーを出す」
    で解決していたんですけどね。

    あっちを直せば、こっちがおかしくなる、みたいな今のシステムにも
    大きな問題があるように思います。

    ウルダハ以外のリペアエリアについては、実は次に書いてみるつもりでした。
    私も、G5 のアイテムをリムサのリベア街に報酬 8000 で出したことが
    あります。どれくらいかかるかな、と心配でしたが、翌日ログインしたら、
    修理してもらっていたので、逆にびっくりしたくらい。

    リテイナー街が修正される前の話ですが、デッドハートバグナウという
    格闘武器を、修理アイテムの相場が解らなくて、15,000 の報酬で出してたんですね。
    その時は3日たっても、なおしてもらえませんでした。

    その印象が残っているので、なかなか気が進まないときもあるのですが、
    ウルダハ以外でリテイナーを出すというのが、今は正解なのかもしれませんね。
    (2)

  3. #23
    Player
    Coven's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,618
    Character
    Tyo Aniki
    World
    Adamantoise
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    Quote Originally Posted by Thend View Post
    私も「またお前か」として登場です。
    バカバカしくて、はあ?ですね。なら、自分が相手を納得させる改善策レスをしたらどうよ?
    とりあえず振られたのでお約束で言って置きます。またお前か
    失礼、確かに書いてませんでした。ただスレ主さんの♯2でほぼ解答だと思います。もっとざっくり言うなら生産職あげるかギルを積めばいいのです。
    システム的な保護は要らないと思います。生産職もギルも個人の範疇でできますしね。
    強いて言えば今の修理で煩わしい部分、たとえば修理のたびに一々座るだとか、バザー枠二枠つかうとか一回一回自分で修理するにも装備を外さなきゃいけないのをどうにかしていただければより楽になりますね。
    あとは修理による取得修練しだいではやる気も違うのでは?。
    格上生産と同じぐらいの修練が修理一回で手に入れば時間的にも節約になりますしね。まあ今の煩わしい手間が改善できればが前提ですが。

    あとは個人的には修理アイコンの種類を増やして欲しいです。一回一回バザー除いて必要クラス確認するのが面倒なので。設備アイコンに金槌が付いたようなマークでいいので実装して欲しい。

    デスペナが絡む以上とにかく手間を減らして「より空気」にするのが一番だと思いますよ。
    Quote Originally Posted by Thend View Post
    いつだって鞍替えしてあげますよ。
    コレは無理ですね。吉Pが修理残すと明言しているのに未だ撤廃を謳う人間にかける言葉などありません。文字通り理解するつもりが無いのですから。いつまでも無駄に撤廃謳ってればよろしい。せいぜい慰めてあげるだけでしょうかご愁傷様。

    Quote Originally Posted by Thend View Post
    修理した時点で修理バザー者の財布から強制的に4500ギルを徴収するシステムにするしかないのです。
    フレやLSメンバーからも容赦なく強制徴収になってしまいますが、そう言うのはまた別の所で手伝いをしたり、余った装備やアイテムをあげれば良いじゃないですか。
    これ報酬品でマター付けとくのと何か違うんでしょうか?。わざわざシステムで導入するようなものでしょうか?
    (15)

  4. #24
    Player
    Marigolds's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    123
    Character
    Dona Tello
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 41
    スレタイとは違いますが、逆の発想してみました。 

    修理希望の他に、修理受け付けますを導入するのはどうですか?
    現状は、修理希望者がアイコンを出し、放置するなりシャウトするなりして修理を待っています。
    それとは逆に、修理する側がアイコンを出して放置 → 修理希望者がその人の所に行き、修理実行をすると自動的
    に修理をしてくれる。 って言うのはどうでしょう。  
    下記の調整が必須ですが、家事の間に~とか、お風呂入っている間に~とか、中の人が居なくても修理が出来ます。

    [QUOTE=Naoki_Yoshida;317890]
    ・修理NPCの活性化(配置位置増加/価格調整/性能調整/PC修理との適正バランス調整など)
    ・ダークマターの価格調整(ダークマター+クラフターへの御礼で適正価格になるように)
    ・修理手順の簡略化(修理までのシーケンス/手続きの軽減)
    ・修理条件の緩和(修理適正ランク、必要スキルの縛り緩和など)


    修理受け付けます放置の人を見れば、何が修理出来るか一目瞭然にして、修理希望者の手間も少なくする。
    人気狩場の端っこにでも放置しておけば少しは稼げるし、人の役にも立てるんじゃないかと。
    (5)
    Last edited by Marigolds; 09-03-2011 at 03:44 AM.

  5. #25
    Player
    Marino's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサの南の方
    Posts
    467
    Character
    Marino Petros
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 31
    Quote Originally Posted by Thend View Post
    もう一度言いますけど、5分で修理して貰えるならMarinoさんも、このようなスレッドは立てる必要性は無いですよね。
    えーと……。

    もう一度言ってもらう必要はないのですが、
    もしかして、直してもらえなくて困っている人がいるんじゃないかと思って、
    そのヒントになればと思って書いてみたんですよ。
    主に、ビギナーと呼ばれる方が、もし、これを読んで参考にしてくれる事が、
    1万回に1回でもあれば、それでいかなと思って。

    それすら否定されなければいけないのかな、って、
    あなたの書き込みを読んで、思いました。
    (30)

  6. #26
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    マーケットサーチ見たいな感じで修理希望のプレイヤーをサーチできる、サーチ項目はどのクラフトクラスが必要か、何を直してもらいたいのか、報酬はなんなのかを表示、修理したい人、サーチ結果に出てくるプレイヤーの名前の↑にリテイナーバザー見たいにマーキングがつく、マップにもマーキング出る。 
    クラフターで遊びで何人治せるか他のクラフターと競争するのに面白いかも+修理してもらいたい人は修理サーチに引っかかるから、後はちゃんとした報酬さえ出してれば修理してもらえるだろう。

    アチーブメントシステムが入るらしいから、修理した数でアチーブメント習得、習得された数とかでも面白いかもです。

    後は他すれにも書いた・・・走りながらでもバザー画面見させてくれ。。。修理希望だしてる人が走ってたらバザー・修理依頼の物を見るだけで苦労するw
    (7)

  7. #27
    Player
    gon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    730
    Character
    Gon Zaburou
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    グリダニアのリペア街は、私も時々覗きます。
    最近はリーヴの関係でグリにいることも多いですし、増えてきたとは言え、まだまだ少ないので
    修理依頼出してるリテイナーいればすぐ気づきますしね。

    Quote Originally Posted by Reinheart View Post
    マーケットサーチ見たいな感じで修理希望のプレイヤーをサーチできる、サーチ項目はどのクラフトクラスが必要か、何を直してもらいたいのか、報酬はなんなのかを表示、修理したい人、サーチ結果に出てくるプレイヤーの名前の↑にリテイナーバザー見たいにマーキングがつく、マップにもマーキング出る。 
    クラフターで遊びで何人治せるか他のクラフターと競争するのに面白いかも+修理してもらいたい人は修理サーチに引っかかるから、後はちゃんとした報酬さえ出してれば修理してもらえるだろう。
    リテイナーサーチにリペアも加えるというのは、中々便利そうですね。
    売却価格みたいに報酬もわかるのなら、満足行く額を出してる人の所には、少なくとも私は行くと思います。
    欲を言えば、必要クラスで絞るだけで無く、クラス何でも良いから報酬額で絞る項目も欲しいカナ。
    複数クラス40以上とか、いくらでもいるでしょうし。

    結構簡単にできて効果も高そうですが、どうなのでしょうか。
    (1)
    Last edited by gon; 09-03-2011 at 07:32 AM.

  8. #28
    Player
    Tonchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    575
    Character
    Ton Chan
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    思い切って修理は”修理士”を実装して、修理士がすべての修理をできるようにしたら良いのですよ・・・
    そうしたら装備ごとに着替える必要も無いし、にわかクラフターによる市場価格の暴落も防げますよ・・・
    修理のためにクラフター上げた人の救済のために、実装時は一番高いクラフターと同ランクで実装したら良いと思うし・・・
    (2)

  9. #29
    Player
    gon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    730
    Character
    Gon Zaburou
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Tonchan View Post
    思い切って修理は”修理士”を実装して、修理士がすべての修理をできるようにしたら良いのですよ・・・
    そうしたら装備ごとに着替える必要も無いし、にわかクラフターによる市場価格の暴落も防げますよ・・・
    修理のためにクラフター上げた人の救済のために、実装時は一番高いクラフターと同ランクで実装したら良いと思うし・・・
    修理師実装なら、今までのクラスでの修理はそのまま。
    修理師なら全クラスの修理可能、ただし、修理可能は-5からとかそんなもんでいいんじゃないかな。
    私も修理目当てでクラフター上げた身だけど、救済とかいらないと思うよ。
    上がったスキルが無価値になるわけでもないし、あれやこれややろうと思えば出来ますからね。
    (1)
    Last edited by gon; 09-03-2011 at 08:42 AM.

  10. #30
    Player
    lulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    322
    Character
    Lulu Hermes
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    現在、修理材が減ったとは言え、まだまだ鞄に空きが足らないなという感じがするのか、
    マターをバザーに入れている人を、ちらちら見ます。
    バザーに入ってる為、修理をするにも、いちいちバザーから取り出さないといけない、
    というのが面倒に思っている方も少ないでしょうが、居るように思います。

    もう、何回も出ている話かとは思いますが、
    マターをクリスタル枠に入れるようにすることで、バザーから取り出す手間の軽減が出来れば、
    「すぐに修理してくれる人」も少しは増えてくれるかもしれないですね。
    (12)

Page 3 of 27 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast