Page 67 of 247 FirstFirst ... 17 57 65 66 67 68 69 77 117 167 ... LastLast
Results 661 to 670 of 2467

Thread: 暗黒スレ

  1. #661
    Player
    ragroard's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    249
    Character
    Scottie Ragroard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    どの職もしっかりキャッチできるしヘイト管理について3職問題はないと思います。
    ヘイト維持がきついとかそういうのも立ち回りの問題でありますしね。
    プランジカットも確かに有利ではありますが、ヘイトを取るというのはどの職でも至極当たり前のことですしね。
    横から殴るというのはデバフをつけるということから当たり前のことですし、殴る以外であればナイトのほうがかなり有効ではあります。
    しかし、殆どが殴れる時にくれる物が支援能力だと思うんですけどね。
    殴れる時にTP切れてるのに殴れないときにTP回復飛ばしてきても意味無いしね。
    複数持つときがあったとしてもマサナリだと木人フェーズの方が長くて意味ないと思いますが…雑魚持ちとかじゃなく基本的なレイドや極蛮神といったものはボス木人→雑魚Wといった感じで進むのが基本的だと思います。邂逅四層やアレキ二層は別ですが零式二層は限りなくナイト超有利であることをお忘れなく。
    実際に暗黒で木人計測などやってるときは二分10秒~30秒ほどでTPが切れます。これ、ナイトより枯れたらやれること少ないのに更に何もできなくなってしまいますしね。戦士はまずもうオバパを無駄にいれない限りかれることは一切なくなりましたしね。
    そういうトータルで見ても確実にST性能とかTP周りを調整しないとこれから先超強力な物理攻撃が来たら暗黒でMT選ばれることはないですし、STでも戦士より劣るけど全然使えるよ!って形が一番求められてるんじゃないかな?
    個人的にはMTなら暗黒は満足してます。
    それに私も開発側で明確なデータがある状態でデバフ能力が両方入ったら軽減しすぎて攻略ではソレアリキーになってしまうといわれるなら仕方ないかなぁとは思います。
    しかし、開発側から何も返事もなくただただトップ層が使ってた!強い!と言われてるだけの状態で調整入らないんじゃ?とは流石に暗黒まともに触ってないんだなぁとは思いますね。
    (4)

  2. #662
    Player
    ragroard's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    249
    Character
    Scottie Ragroard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    実際に雑魚も沸かず、スイッチする必要も無く、ただ横から殴っているだけで良いエンドコンテンツって何かありますか?
    実例を挙げてみてください。
    ちなみに私は真タイタンぐらいしか思いつかないですし、ああいうコンテンツならそれこそタンク1でDPSやヒーラーを1名増やしたほうがSTタンクでの支援性能より遥かに高い支援能力が生まれると思います。
    雑魚は、沸くけど程のほぼほぼ木人Wのエンドコンテンツはマサナリでは?DPSもTPが枯れはてパイオン叱咤だのみだったのお忘れかな?
    (3)

  3. #663
    TP枯渇時間はそれほど変わらないようですね。しかしそれでも問題はナイト戦士に比べてTP枯渇した場合の出来る事のなさです。
    まあこれ、ILが上がって攻略速度が上がればいずれは解消するんですけどね
    現在開発の想定ILに達していないから問題が浮き彫りになってるだけという可能性は高いですね
    それでも切れることはあるし切れた時のリスクはやはり高いのですけど
    (1)

  4. #664
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by ragroard View Post
    そういうトータルで見ても確実にST性能とかTP周りを調整しないとこれから先超強力な物理攻撃が来たら暗黒でMT選ばれることはないですし、STでも戦士より劣るけど全然使えるよ!って形が一番求められてるんじゃないかな?
    個人的にはMTなら暗黒は満足してます。
    それに私も開発側で明確なデータがある状態でデバフ能力が両方入ったら軽減しすぎて攻略ではソレアリキーになってしまうといわれるなら仕方ないかなぁとは思います。
    しかし、開発側から何も返事もなくただただトップ層が使ってた!強い!と言われてるだけの状態で調整入らないんじゃ?とは流石に暗黒まともに触ってないんだなぁとは思いますね。
    では、暗黒騎士の今の尖ったMT能力を捨ててでもバランス良くST性能があるほうが良い(つまり、器用貧乏系)というお考えですか?
    それなら私と単純に好みの方向性が違うだけなので理屈としてはわかりますが。

    あとトップ層が使っていなくても零式1層や2層は暗黒入りで攻略されたところは少なからず居るようですし、全体のバランスを見ての調整との通り、タンク3職のバランスが悪いという印象は無いです。
    そもそもエンドコンテンツの仕様ありきなFF14において現時点で調整しなければいけない理由は、私から見ても乏しいように感じますね。
    逆に暗黒騎士のMTとしてのDPSが突き抜けすぎてて、暗黒騎士ありきじゃないとクリア出来なくなってたので、暗黒騎士のMT火力性能を下げ、そのかわりリプライザルをDAで使えるようにする等、ST性能を向上させる、という調整であれば、アリかもしれませんが。
    (4)

  5. #665
    Player
    lafrecia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    758
    Character
    Laf'a Recian
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    ①暗黒騎士の今のMT火力は過剰で使いこなせる人やワールドファースト狙いにしか意味が無い、だからその強みが減って器用貧乏になってもいいからもう少しSTするメリットのある特色が欲しい。
    なのか
    ②暗黒騎士の今のMT火力は強いのはわかってるし満足しているが弱点があるのが許せないのでST性能も底上げして欲しい
    なのかで話が大きく変わってくると思います。
    これで言うなら、私は②ですね。
    だからと言ってナイトが要らない子になるとは思っていませんが。

    そもそも、ここで言ってる”MT火力は強いのはわかってるし満足している”の部分にものすごく違和感があって、
    それが暗黒単体による能力によるものなのか、あなたも仰っているPT構成のシナジー効果によるものか。 そこが重要だと思います。

    後者のように、PT構成に依存するものであれば、暗黒は決して一人勝ちの強ジョブとは言えないと思います。


    あと殴り続けられるコンテンツということですが、”ただそれだけ”のコンテンツはほとんど無いと思いますけど、
    逆にどのコンテンツにも”殴り続けられるパート”は存在します。いわゆるDPSチェックってやつです。
    時間にして短い、長いはコンテンツによりけりですけど、支援効果によりPTDPSを引き上げられるシーンは、
    どのコンテンツにも存在すると思います。

    前途でAURAさんが検証されたようですが、やはりST時のTP消費速度もナイトより早いようですし、
    MT時に比べてST時の不遇っぷりが際立っていると思います。

    TPの消費も支援性能もないのはナイトも同じと言ってる方がいますが、
    暗黒はそれに加えてMPリソースの管理、煩雑な操作をしているわけで、むしろなんでナイトと同じなの?という想いが強いですよ。

    そもそも今の暗黒の”MT枠が定石”という風潮が広まってしまえば、ますますナイトの場所を食ってしまうのではないですかね。

    戦士はその壊れ性能っぷりもそうですが、管理するリソースはTPだけですし、TP・MPの両方を管理してはじめて100%性能だせる暗黒と比べたら
    どう考えてもそこは強みだと思うのですが。
    (8)
    Last edited by lafrecia; 07-29-2015 at 07:26 PM.

  6. 07-29-2015 07:31 PM
    Reason
    自分の認識が浅かったため

  7. #666
    Player
    Jun-'s Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    198
    Character
    Geko Gekota
    World
    Chocobo
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    MT時の火力の高さも中間がコンセプトだってのも理解してるからデリリアムブレードを双竜互換に…(´д`|||)


    極端な状況かもしれないけどモンクが双竜入れて他の敵殴りに行って双竜切れそうでも上書きできなくてINTダウン切れるのモヤっとするんですよ
    モンクが連撃オンリーになって火力上がるからダメなの?
    (1)

  8. #667
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    そもそも今の暗黒の”MT枠が定石”という風潮が広まってしまえば、ますますナイトの場所を食ってしまうのではないですかね。
    これ確実に現実になりますよね。特にIL上がって敵の攻撃に耐えられるようになってくると
    (2)

  9. #668
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    これで言うなら、私は②ですね。
    だからと言ってナイトが要らない子になるとは思っていませんが。
    そもそも、ここで言ってる”MT火力は強いのはわかってるし満足している”の部分にものすごく違和感があって、
    それが暗黒単体による能力によるものなのか、あなたも仰っているPT構成のシナジー効果によるものか。 そこが重要だと思います。
    後者のように、PT構成に依存するものであれば、暗黒は決して一人勝ちの強ジョブとは言えないと思います。
    私はここに物凄い違和感を覚えます。
    そもそもギミックゲーなどとも揶揄されるほどコンテンツ特有の攻略をどうこなすかが肝となるゲームにおいて、パーティ構成のシナジーやコンテンツ仕様を抜きにしてジョブバランスを語る意味は無いと思っています。
    このあたりは考え方の違いと言えばそれまでですがタンクロール、ヒーラーロール、DPSロールというそれぞれの枠があり、その中でどういう個性があるか、というジョブバランスのゲームで単体性能だけを取り上げ、強い部分はそれでOK、弱い部分はなくせ、とそういう視点でバランス調整してしまえば、ロール毎の個性は無くなりますし、行き着く先は武器の見た目とアクションのグラフィックが違うだけ、ということになりかねません。

    もちろん、これは極端な例ですが現行の暗黒騎士MT時のDPSが高い、という強みがあり、それが強みという認識を持ちながらも、弱みとなっている部分も強くしろ、というのが正直理解できない、というのが本音のところです。

    その理屈で言えば、ナイトはもっとMT時の火力を上げるべきですし、戦士はMT時の防御性能を上げるべきです。
    でも結局のところロールで3ジョブあり、2枠しかないわけですから相対的な判断がされ、使い勝手も含めて完全に横並びにならない限りは、不遇と言われるジョブは出てくるでしょうから。
    (14)

  10. #669
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    そもそも今の暗黒の”MT枠が定石”という風潮が広まってしまえば、ますますナイトの場所を食ってしまうのではないですかね。
    Quote Originally Posted by Kudryavka_Anatolyevna View Post
    これ確実に現実になりますよね。特にIL上がって敵の攻撃に耐えられるようになってくると
    それならば、バランスを考えた場合、暗黒騎士の特化されたMT火力性能を下げ、そのかわりにST性能を上げるという要望であれば理解できるんですよね。
    タンクの中でNO1の特化性能は維持しつつ、一番弱い部分を強くして欲しい、というのはタンクロールのバランスを考えると賛同できないです。
    (暗黒メインなので暗黒が強くなることにそこまで反対というわけではないのですが、現行のFF14というゲームで特化して強いジョブは、その反動で妙な調整がされるのがイヤというのが本音ですが)
    (7)

  11. #670
    Player
    Aura_'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    334
    Character
    Yuka Rin
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Summoner Lv 100
    ん?MT枠でナイトの場所を暗黒が食ってしまうからST性能上げて暗黒がSTできるようにしたいって要望だったのですか?
    それってちょっとおかしくないですかね…
    MT枠でバランスが崩れたら暗黒が下方修正されるか、ナイトが強化されるだけだと思うんですが…
    (2)

  12. 07-29-2015 08:23 PM
    Reason
    自分の認識が浅かったため

Page 67 of 247 FirstFirst ... 17 57 65 66 67 68 69 77 117 167 ... LastLast

Tags for this Thread