twitchのログから書き起こしです
未視聴の方はログとあわせてどうぞ

finalfantasyxiv - Twitch
http://www.twitch.tv/finalfantasyxiv/v/7230874
1:41:00~
Q.占星術師について何か調整は行われますか

全般的にちょっと調整を入れようと思っています

ポイントがいくつかあるんですけど、カードの効果について、あまり派手に目に見えて効果を感じにくい状態になってるので、そのカードの効果が実感しやすくなるような調整をいれます
これは3.05に向かって作業してます

例えばキープを非戦闘状態でも使えるとか、シャッフルのリキャストタイムを短くすることで、もっとカードを使うことが占星術師のアイデンティティなので、そこを基本的には伸ばす調整をしたい

あとはライトスピードが「微妙…」って言われているので、確かに使いづらさがあるので、使いどころと明確な強さが感じられるように、ライトスピードの調整をします

運命の輪とか星天対抗とかに関しては、さっきのホルムギャングとリビングデッド(*1)と同じように、ヒーラー間の似たような効果で調整するんじゃなくて、カードを使って、スタンスを切り替えられるっていう占星術師としてのユーティリティの中で、調整します

だから「それでもやっぱり陣と比べて弱い」と言われても、「でも、カードあるじゃん」とか、そういうバランスで見ているので、あんまりそこと比較されても…多分、はい
ただ、若干使いにくいだろうなとは思ってるので、効果はもうちょっと調整していこうかなと思っています

なので、新しいのもあって複雑なこともあって、面白さは出ていると思うんですけど、若干それぞれの効果がわかりにくかったり、効きが弱く感じられたりしている部分があると思うので、そこは全体的に手を入れて、レイドの結果を待たずに、今回は底上げを一回させていただこうかなと思っています

(*1) 「リビングデッドが使いづらい」「ヒーラーに負担をかけすぎている」等に対して、アクション固有で比較するのではなく、ジョブ単位で比較して欲しいとの返答