Quote Originally Posted by shille View Post
よく分からないお話であった……。
むしろメーターない方が謎のジョブの偏りが出そうだけど。
えと。
DPSを評価するサイトには大きく分けて二通りあります。(わたしが知っている限りですが・・・)
① DPSの理論値を装備のアイテムレベル毎にシミュレーションして算定しているサイト
FF14で例えるとこんな感じかな?
iL110  一位 モンク 500
      二位 召還士 480
            :
iL120 一位 モンク  580
      二位 竜騎士 550
            :

注意:数字も順位も適当ですよー。

とてもわかりやすいけど、理論値では実際のプレイと異なりますので風評被害の危険が!?
そこで・・・

② 実際に戦ったときのコンバットログを解析するサイトの出番です。数万件単位でデータがあります。
上の方でgyudonsanさんが説明してくださったサイトがこちらになります。
FF14風にすると・・・
極シヴァ戦 全鯖5000回トライ中
 15%のPTが成功  平均DPS 3000 
 85%のPTが失敗  平均DPS 2200

個人のコンバットログも解析しますので
yosimage 黒魔 iL115 
ボスに与えた総ダメージ量 50000
使用したスキルの与ダメージランキング
一位 ファイガ  25000 50% 
二位 ファイア  10000 20%
三位 .....
            
②のサイトはレイドギルドが主に使っていますが、個人的には自分の使っているジョブって低DPSなのかな?って思ったときに参考になりました。

WoWでは、これだけ明確に数字が出ていますので風評被害なんてだしたくてもでません。
実は低DPSだったのはジョブのせいではなく、自分のスキル回しに問題があったんだーってわかったときは軽くショックでした(笑)

FF14もDPSメーターが実装されれば、DPS(やHPS)を解析するサイトも活発になるでしょうから、風評被害はでにくくなるでしょうね。
ただ、吉Pの言うとおり日本人の文化にあうかどうかは難しいと思っています。