Quote Originally Posted by Sieben View Post
繰り返し操作に関する記載は14の禁止事項にではなく、「スクウェア・エニックス アカウント規約」に明確に書かれており、「不在プレイのみ」という限定はありません
>(19) 自動的に特定の行為を繰り返させるプログラムやツールを用いて対象サービスの各コンテンツや各サービス(コミュニティを含む)を利用する行為

自動的に~利用する行為ってのは要するにいわゆるBOTのことだとしか読めないんですが、これそんなに難しい日本語でしょうか……

Quote Originally Posted by Sieben View Post
内蔵機能全部OKなら不在プレイもOKになりますが、禁止事項に記載がるからNGというのなら、アカウント規約に従えば連射機能もNGになります
意味不明です。
例えばFF14ではキーボードの使用はOKでありチャットの入力もOKですが、その使い方については制限を受けています。
デバイスはただのデバイスであって、ハードマクロの使用自体は許可って明言されていますよね。それでBOTを作ったらもちろん規約に引っかかるでしょう。

吉Pインタビュー記事と「連射機能があらゆる用途で使用禁止」というSiebenさんの主張がどういう形で折り合っているのかがちょっと想像が付きません。
規約から見てもBOTとして使うのはダメ以外の意味には取れないと思うのですが。