Page 7 of 19 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast
Results 61 to 70 of 188
  1. #61
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Gunther View Post
    もちろん匿名をいいことに野放図な発言ができるようにしてしまうのも問題ですが、
    フォーラムの仕組みをもう少しなんとかすることはできないでしょうか。
    一般的な話ですけど、ネットというのはどんな意見であっても、自由にできるのがいいところでもあります。
    仮に2chが消えたとしても、代わりはいくらでも出てくるでしょう。キリがないです。

    フォーラムの仕組みの話になると、もうフォーラムの形を取らずに運営に直接届くメール形式にするしかありません。
    実際単にフィードバックを得るだけならそれで十分でしょうし、サポート以外でそういう窓口は作ってもいいとは思います。

    ゲームキャラはプレイヤー自身の個人ではなく、その所有権はスクエニに属しています。
    その建前はスクエニは絶対に変えないでしょう。

    自分が素直に感じたことがあれば、どんなに反論されようと、いいねがまったくつかなくても、そのまま投稿すればいいと思いますし、それが運営にとっても必要としているものだと思います。
    (19)

  2. #62
    Player
    Gunther's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    289
    Character
    Welkin Gunther
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by Anemone-aura View Post
    一般的な話ですけど、ネットというのはどんな意見であっても、自由にできるのがいいところでもあります。
    仮に2chが消えたとしても、代わりはいくらでも出てくるでしょう。キリがないです。

    フォーラムの仕組みの話になると、もうフォーラムの形を取らずに運営に直接届くメール形式にするしかありません。
    実際単にフィードバックを得るだけならそれで十分でしょうし、サポート以外でそういう窓口は作ってもいいとは思います。

    ゲームキャラはプレイヤー自身の個人ではなく、その所有権はスクエニに属しています。
    その建前はスクエニは絶対に変えないでしょう。

    自分が素直に感じたことがあれば、どんなに反論されようと、いいねがまったくつかなくても、そのまま投稿すればいいと思いますし、それが運営にとっても必要としているものだと思います。
    結局、地道に素直な意見を言うしかないということですね。
    とはいえ、フレになってくれた人、LSやFCのメンバーにこれ以上迷惑をかけるわけにはいかないので、
    慎重に考えて投稿するようにしたいと思います。

    Anemoneさん、がちで話をしていただいてありがとうございました。
    私は少し頭を冷やしてきます・・。
    (5)

  3. #63
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    つまり、↑みたいな場の公平性の問題があって、書きたくても書けないことも多いわけです、個人のじゃなくて場の公平性
    Matoyaさんは人数の多寡は問題ではないというけれど、実際それはかなりプレッシャーになるんですね、少数派は発言しにくい
    出てったら叩かれかねない場にわざわざ出てくのは馬鹿か変態か変態と気が付いてない変態かのどれかです
    当事者に登場してもらうのは有難いし、ハカドルのは間違いないけど、当事者がいることを議論の必要条件に据えるとそもそも場が作れなくなる
    なんだかんだで言語問題スレについては立場を借りることで上手くやってたわけです、ならそれでいいはず
    私がこの立場だったらきっとこう思うだろうで十分とはいわないけど五分くらいは満たすとしたほうが、扱える問題が増えて多様性が確保できます

    なので、議論の場には大抵、二つの立場があるなら双方同じくらいの人数用意するとか、いろいろ上手いことやって一方的にならないように気をつけるのです
    議論てのは大抵結論が出ません、ケツの決まった案件を会議してるんじゃありませんからダラダラ続きます、どちらが正しいかは見てる人が柔軟に判断して自分の考え方に採用すればいいわけです、運営かプレイヤーか知りませんが
    そんで興味が無くなった時点で勝手に終わります、興味があるうちは続きます

    テーマに沿って抽出した意見てのはその人の思考のほんの一部です、人間は複雑な思考の中で自分に疑問を持ったり考えすぎたり制限したりと色々やっていて忙しいです、色んな案件を抱えてるのです
    で、忙しいゆえに、とりあえずいい加減な答えで思考停止しておこうとなることが多いです、思考停止しないと?が付いて終わらないので答えを出して止めるしかないのです
    なので普段個人の中でやってることを役割分担してもっかいみんなでやろうぜってのが議論の場かとおもいます、なので立場は基本どうでもいいというのが私の考えです、足りない方に付けばいいどうしても付けないなら参加しない
    ほかのスレでは別のことをシレっと言えばいいと思ってます、だから何とでも言えるしそれで良いんじゃねーのかなと

    私個人の称号としての正しさなんか2chで有名になるくらいの利益しか与えてくれませんし、なら場の正しさの方が大事かなあと思うんですよね
    (11)
    Last edited by saturiku; 04-14-2015 at 07:40 AM.

  4. #64
    Player
    HarukaPhilantha's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    コーネリア
    Posts
    298
    Character
    Haruka Philantha
    World
    Ifrit
    Main Class
    Rogue Lv 70
    両方の立場がとか、当事者が必要とか、小難しい話は一切不要と私は思ってます。
    必要なのは、意見・根拠の正当性です。

    これ、別に完全な推測でもいいんですよ。
    そんなユーザー実はいなかったってことでも構いません。
    ただ、自身がそう思った根拠をちゃんと示すことができて、それに破綻や矛盾がなければいいんです。



    泥沼に陥ってるスレを見ると、
    矛盾点の指摘→それに気付かず反論だと思いこむ
    って図式が散見されますねー。
    (30)

  5. #65
    Player
    noton-noton's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    905
    Character
    Shinon Lu
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by HarukaPhilantha View Post
    両方の立場がとか、当事者が必要とか、小難しい話は一切不要と私は思ってます。
    必要なのは、意見・根拠の正当性です。

    これ、別に完全な推測でもいいんですよ。
    そんなユーザー実はいなかったってことでも構いません。
    ただ、自身がそう思った根拠をちゃんと示すことができて、それに破綻や矛盾がなければいいんです。



    泥沼に陥ってるスレを見ると、
    矛盾点の指摘→それに気付かず反論だと思いこむ
    って図式が散見されますねー。
    基本的のこの意見に賛成です。

    「他人に代わって意見する」問題点は、「初心者」という定義が曖昧な基準を使って、「大多数が~」という言葉を使うからだと思います。

    その場合、大多数である、根拠を示すべきです。

    そして、それが立証できないなら、「一部の初心者」にすべきなのですが・・・。
    「初心者の一部」になった場合、主張そのものが正当性を欠く事が多いと思われます

    ∴に「代弁に関しては、気を付けるべき」という結論になるのでしょう。
    (4)

  6. #66
    Player
    JAGER's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    580
    Character
    Laura Jager
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 50
    Quote Originally Posted by noton-noton View Post
    基本的のこの意見に賛成です。

    「他人に代わって意見する」問題点は、「初心者」という定義が曖昧な基準を使って、「大多数が~」という言葉を使うからだと思います。

    その場合、大多数である、根拠を示すべきです。

    そして、それが立証できないなら、「一部の初心者」にすべきなのですが・・・。
    「初心者の一部」になった場合、主張そのものが正当性を欠く事が多いと思われます

    ∴に「代弁に関しては、気を付けるべき」という結論になるのでしょう。
    単純に疑問なのですが。

    フォーラム参加者というそのものが既にマイノリティな存在の中で、何故少数派の意見が殊更正当性を欠く事が多いと言えるのか?その根拠は如何なものでしょうか?


    代弁でなくても発言には「気を付けるべき」とは思いますが。
    (5)

  7. #67
    Player
    Otsdarva's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    865
    Character
    Stasis Lahire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    正直に言って、代弁しない方がいいってのは単にaqua_steveさん個人へのアドバイスであって絶対のルールじゃないでしょ。
    当事者がいなくても議論はできるけど、いないことで議論にならなかったケースもあったから、そうなった人は次気をつけようってだけだ。
    要はケースバイケースであって0か1かを決める話じゃないね。
    (7)

  8. #68
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    代弁が否定されているわけではないです。

    代弁していると言いつつ、推測を語っていることが問題です。
    推測なのであれば、自分の考えとして「初心者はこういう傾向にあると思うが、どうだろうか?」という疑問を
    先に議論すべきではないでしょうか?

    推測だろうと代弁だろうと、それがフォーラムで語られること自体は否定すべきではありません。
    推測なら推測、代弁なら代弁と言えば良いだけの話です。
    (18)
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

  9. #69
    Player
    noton-noton's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    905
    Character
    Shinon Lu
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by JAGER View Post
    単純に疑問なのですが。

    フォーラム参加者というそのものが既にマイノリティな存在の中で、何故少数派の意見が殊更正当性を欠く事が多いと言えるのか?その根拠は如何なものでしょうか?


    代弁でなくても発言には「気を付けるべき」とは思いますが。
    意見の正当性を、多くの人が同じように考えてるから と、理由にしているからです。
    (3)

  10. #70
    Player
    menou8's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    551
    Character
    Menou Eight
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 81
    思ったことを書けばいいと思いますよ。
    ただし、事実と憶測をしっかりと分けて議論した方がいいと思います。
    (16)

Page 7 of 19 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast