一般的な話ですけど、ネットというのはどんな意見であっても、自由にできるのがいいところでもあります。
仮に2chが消えたとしても、代わりはいくらでも出てくるでしょう。キリがないです。
フォーラムの仕組みの話になると、もうフォーラムの形を取らずに運営に直接届くメール形式にするしかありません。
実際単にフィードバックを得るだけならそれで十分でしょうし、サポート以外でそういう窓口は作ってもいいとは思います。
ゲームキャラはプレイヤー自身の個人ではなく、その所有権はスクエニに属しています。
その建前はスクエニは絶対に変えないでしょう。
自分が素直に感じたことがあれば、どんなに反論されようと、いいねがまったくつかなくても、そのまま投稿すればいいと思いますし、それが運営にとっても必要としているものだと思います。