Quote Originally Posted by Fsuzukuma View Post
自分が仮に3.0からの新規プレイヤーだとしても当面イシュガルドに行けなくてもただ憧れるだけで不満は持たないと思います。
FF11でいつ乗れるかわからない飛空艇に憧れたのと同じ心境だから。
ずーっと先まで世界があることにわくわくすると思います。
3.0からの新規プレイヤーは拡張パッケージじゃなくオールインワンのを当然買うと思うので「3.0の追加要素がどの範囲だろうと関係ない」というのは当然と思います。特に考慮する必要はないでしょう。
でも、
2.xをプレイして、休止したりのんびりしてるプレイヤーが3.0を買うかどうかの判断は、「3.0の追加要素」にかかってるでしょう。メインクエストが2.4あたりで止まっててゴールドソーサーときどき木こりで遊んで、ルーレットがヒットしなければログアウトするという私にとってはそうです。

オールインワンパッケージとしての3.0じゃなく、
#529で引用した「現在プランされている3.0拡張パッケージという商品のつくり」は、
  • 2.55クリアした熱心なプレイヤーにだけ大謝恩サービスです!有料で!
  • 2.xで休止している方!課金停止してる方!ゆっくり進めたい方!ゲーム要素は2.0と変わらないので、購入特典アイテムに値段の価値があると思っていただけない場合は、満足いただけません!今は買わないことをお勧めします!2.xを遊び尽くしたらその時買ってもらえたらうれしいです!将来安くなってるかもしれないし!

と言っているように見えるんですよ。
大変「現行アクティブユーザー思い」だと思うし「正直」だとは思いますが、本気でそこまでぶっちぎった考え方なんでしょうか?
そもそも、そこまでぶっちぎった販売戦術を選ぶしかないほど「その他の人に3.0購入のメリットがない仕様に作る」ことに、そこまでこだわる必要があるんでしょうか?
そこまでして「プレミア感=差別感」を出さないと現行アクティブプレイヤーの支持は得られない、休止した人はもう相手にしない、という判断なんでしょうか?