Results -9 to 0 of 213

Threaded View

  1. #11
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Vojon View Post
    そうですか?
    必要でない人には全く関係の無い物で、やらなければならないとはならないでしょう。
    つまり、「必要な人はやらなければならない」ということでは?
    #60でお示しになられた例ですと、その「人気素材」とやらが必要なクラフター職の人は、面白くも何ともないFATE張り付きを強要されるということですよね?

    あるコンテンツを「無理矢理遊ばせる」為に、他の要素を絡めるデザインは、この最近ではZWや分解などで多く取り入れられており
    そういったゲームデザインにはかなり批判的な意見が集まっていたように思えます。それを無批判に繰り返す仕様の導入には慎重になってほしいですねえ。

    Quote Originally Posted by Vojon View Post
    FATEの様にエオルゼア中で地域毎の問題を解決するというコンテンツがあるのにも関わらず、レッドベリー砦の様に周辺に変化をもたらすFATEが殆ど無い事に違和感をずっと覚えていましたが、こういう発想は珍しい物だったのですかね。
    別段珍しくも何ともなく、単純に費用対効果の問題でしょう。
    クエストの成否でイチイチ周辺マップに影響を与えてたら、同一のマップに対して「成功時」「失敗時」「進行中」の3つが必要になります。

    ただ若干否定的に書きましたが、そういった「プレイヤーの行動が世界に影響を与える仕様」それ自体は、私自身もつまらないとは思いません。
    今後、開発に余力が出来たなら、是非ともやってもらいたいとは思います。世界観を表現する上でのフレーバーに留めるのであれば、ですが。
    上で書いた通り、下手に何等かのコンテンツなどに絡められて、「結果的に強要されてしまうモノ」になるのであれば、導入には慎重になって欲しいと思います。
    (15)
    Last edited by Zhar; 03-23-2015 at 03:57 AM.