Quote Originally Posted by Dainopu View Post
今の5倍は広くて、見えない壁がなくて、壁をよじ登れて、谷に落ちたら即死して、水中に潜れて、溺死して、
人の生息域から遠く離れたところのMOBは、Lv50 IL120程度のソロ冒険者なら簡単に殺せるくらい強い、

…であれば、個人的には文句無しの理想のパブリックフィールドでした。
どんなに凶悪な敵がいたって、スリルに満ちた広大なダンジョンがあったって、デスペナルティがなければ冒険を!って言ってる人たちが望むような冒険になんかなりっこないんだよなぁ
そしてデスペナがあって尚且つおいしい報酬があればさらにギスギスは加速する。一昔前のMMOですね。そういうゲームが楽しめるのは真にMMORPGに夢中になれる人だけでしょう。今のFFXIVユーザの大半はそういう人じゃないと思います。。
デスペナがあって特段おいしい報酬がない(風景を楽しんで、とか、なんもなくてもいい、冒険できればそれでいい)とどうなるか?そんなエリアが追加されても誰もいない過疎地(よくてBOTの活動地帯)になるだけですね。。]



Quote Originally Posted by Dainopu View Post
旧世代MMORPGのパブリック的なダンジョンを求める声が多いのは、
はたして、FFXIVを世界中でプレイしているうちのどれだけの人間が「旧世代MMORPGのパブリックダンジョン」を求めているのか
正直ボクはもうまったくいらないです。。







まったくはウソです。でもこのゲームにはいらないです。やるなら別のゲームでやります。
次はイカロスかな?黒い砂漠かな?