Page 6 of 7 FirstFirst ... 4 5 6 7 LastLast
Results 51 to 60 of 63
  1. #51
    Player
    Wingard's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    326
    Character
    Kuma Forest
    World
    Aegis
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    Quote Originally Posted by Diska View Post
    最初の書き方で「表組みについて問題提起している」のだと読解して確信を持てる人は読者の5%もいないでしょう。開発者に伝わる(というかパッチノートを書いてる人が自分の問題として認識する)ようにするのが「望む現実を作り出す」ための第一歩と思います。
    なぜあなたは私を「諭そう」としているのですか?
    『読者の5%もいないでしょう』って、そりゃいませんよ。
    普通に読めばそんなこと問題提起してないことはわかると思いますから。

    それはあくまで「運営が気付いていない問題の一端」であって、
    言いたいことは「たったこれだけのことですら労力を惜しまれたことが残念」ということなんです。
    パッチノートが読みやすいかどうかなんてどうでもいいんです。
    「他のジョブやクラスと同じ程度に手間をかけてほしい、気にかけてほしい」ってことです。

    それ、読み取れませんでしたか?
    諭すつもりで書いてるならまったく建設的ではないので、やめてくれませんか?
    「愛」って言葉が気に食わないなら「寵愛」でも「加護」でもなんでもいいです。
    この類の物が巴術士にも欲しいってだけなんです。
    (1)
    Last edited by Wingard; 02-25-2015 at 02:27 PM.

    ピクトロジカ、サービス終わってしまいました。5年間ありがとう!

  2. #52
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by Wingard View Post
    なぜあなたは私を「諭そう」としているのですか?
    『読者の5%もいないでしょう』って、そりゃいませんよ。
    普通に読めばそんなこと問題提起してないことはわかると思いますから。

    それはあくまで「運営が気付いていない問題の一端」であって、
    言いたいことは「たったこれだけのことですら労力を惜しまれたことが残念」ということなんです。
    パッチノートが読みやすいかどうかなんてどうでもいいんです。
    「他のジョブやクラスと同じ程度に手間をかけてほしい、気にかけてほしい」ってことです。

    それ、読み取れませんでしたか?
    諭すつもりで書いてるならまったく建設的ではないので、やめてくれませんか?
    「愛」って言葉が気に食わないなら「寵愛」でも「加護」でもなんでもいいです。
    この類の物が巴術士にも欲しいってだけなんです。
    短く書きましょう。

    運営に何かを気づかせたいなら、運営が気づけるように書く努力をしてください。
    たったそれだけのことに、Wingardさんが労力を惜しんでいることが残念です。
    (9)

  3. #53
    Player
    Improvise's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    30
    Character
    Esta Noi
    World
    Anima
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    喧嘩腰になってますよ。

    これ世界設定のスレッドですよね?
    最初は世界設定についてだったと思い書き込みさせていただいたんですが、修正が云々出た辺りから、世界設定のスレッドではない気がします。

    運営側に巴術も他の職同様にしっかり対応しろと言うのは自分も思います。
    パッチノートの項目1行は寂しかったですね。
    ですがそれを気づかせたいのなら、このスレッドではなく新しいスレッドをたてた方が、運営も気がつきやすくないですか?

    運営が巴術気にかけてない、愛がないと言うのは、今回の朗読会で吉田さんが「巴術と斧を扱う敵がいなかった」としっかり認識してくれたと思います。今後に期待できそうですよね。

    「多い方が愛がある、気にしている」「希少性がある方が愛だ、設定通りだ」
    どちらの意見もいいことだと思います。互いに考えていると自分は感じます。
    ただ、このスレッドの流れ、または内容が初期のタイトルや世界設定の括りからは外れているように思います。

    初期の書き込み、タイトルを見直すか、新しいスレッドのほうが主張しやすい気がします。どうでしょうか。
    (6)

  4. #54
    Player
    Wingard's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    326
    Character
    Kuma Forest
    World
    Aegis
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    Quote Originally Posted by Diska View Post
    運営に何かを気づかせたいなら、運営が気づけるように書く努力をしてください。
    たったそれだけのことに、Wingardさんが労力を惜しんでいることが残念です。
    書き方が悪く他人に誤解させやすい表記だったのでしたら、大変申し訳ありません。
    もちろん、「書き方が悪い」という一点を伝えるためだけに
    嫌味として非建設的な意見を書いたなどと邪推は致しません!

    それでは#52より前のDiskaさんの投稿は全て、
    「私の書き方が悪かったことによる誤解」に基づいたものだったようなので、
    全て読まなかったことにいたします。

    そこで改めて内容をご理解いただけたところでお尋ねしたいのですが、
    「戦う巴術士系NPC少なすぎる問題」というスレッドの件名と#1を読んで、
    Diskaさんは一体どういう内容だと「誤解」されたのでしょうか。
    運営にはどう伝えるべきだったのでしょうか?
    (0)

  5. #55
    Player
    Wingard's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    326
    Character
    Kuma Forest
    World
    Aegis
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    Quote Originally Posted by Improvise View Post
    初期の書き込み、タイトルを見直すか、新しいスレッドのほうが主張しやすい気がします。どうでしょうか。
    そうですね、そういう意味では
    「巴術士が少なすぎる合理的な理由を考えるスレ」
    として立て直すのもありかもしれませんね。

    ひとまず「巴術士がいない合理的な理由」について、
    ここまでみなさんから伺った意見のまとめです。
    ⇒は私が疑問に思った点です。


    ギルドが最近まで開かれてなかったから説
     ⇒ 脱落した元巴術士が野盗になってたっていいのに、それすら皆無
     ⇒ 昔からギルドがある銃術士でさえ少ない、長けりゃいいもんでもない

    ギルドに所属しないと巴術士になれない説
     ⇒ ギルドに入っていたとは思えない帝国兵にもクラスがあるからギルドは1か所ではない可能性

    ガレマール人は魔法が使えない?ソーサラーに適性がある人が少ない説
     ⇒ 植民地出身者が呪術士・幻術士になってるので帝国に巴術士もいてもおかしくはない
     ⇒ 適性がないならないなりに「Lv5 巴術士」がいてもいい

    門外不出だから説
     ⇒ 源流が南洋にあるので、「亜種」があったっておかしくない
       (帝国兵がスカージとかパライズとかの、呪術の亜種を使ってるようなイメージ)
     ⇒ すでにエオルゼアにおいても、店で魔導書が売られる程度には普及した

    ウリエンジェさんが霊災後に普及させた説
     ⇒ それまで魔物使いだったウリエンジェさんが乗り換えた可能性はある
     ⇒ でも霊災の首謀者と思われてた人が暁の設立前にそこまでの信頼を得られるとは思えない
    (0)

    ピクトロジカ、サービス終わってしまいました。5年間ありがとう!

  6. #56
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by Wingard View Post
    運営にはどう伝えるべきだったのでしょうか?
    直球として受け取って、「どう伝えるべきか」の話を書きます。

    「スレッド全体で#1から#55までどうか」という話はムリなので直近の話題に絞りますが#40。
    私の理解では#40でWingardさんが話題にしているのは
    • ゴールドソーサーに魔導書が追加されていない
    • パッチノートで巴術士の記述のわかりにくい
    2点です。
    これは、2つめを切り捨てて(必要なら別投稿にして)、「ゴールドソーサーの魔導書の話題」に絞るべきだったと思います。
    Quote Originally Posted by Wingard View Post
    ほら、代表的な巴術士系なNPCも敵もいないから、ゴールドソーサーに本が来なかったよʕ´ᴥ`ʔ
    というのは、
    • パッチ2.51でゴールドソーサーの報酬にIL50の武器群が追加された
    • その武器群は、これまで各種バトルコンテンツで敵が使用していた武器群である(らしい)
    • その武器群に魔導書が追加されていない
    という話です(よね?)。これぐらい言葉を尽くして書いてあれば何を話題にしてるか「ついていける」人が劇的に増えたと思います。そこまで伝わってないと、ムーンブリダの話が続いているのも理解の邪魔になってしまいます(私は「敵が使用していた武器群」という情報を持ってなかったので本当に意味がわかりませんでした)。

    そして
    Quote Originally Posted by Wingard View Post
    アルフィノ・アリゼーのペアとか、本持ってたけど、あれはまた特殊そうだし……。
    までで「話を切ってたら」それだけでずいぶん違ってたと思います。

    「いやアルフィノのでかい魔導書は持ってみたい」とか「ク・リヒャの魔導書のレプリカとかあっても地味だよね」とか、食いつきたい話題だし展開もあったと思います。

    はしょりすぎ、つめこみすぎ、を避けるだけで伝わりやすくなると思います。
    運営にも問題提起と期待する内容が具体的に伝わりやすい、と思います。
    (7)

  7. #57
    Player
    Wingard's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    326
    Character
    Kuma Forest
    World
    Aegis
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    やっぱり理解していただけてなかったようです。
    何度も申してますが、そこの部分は「どうでもいい些末」です。

    例えば学校で「挨拶しても無視される」という事案があったときに、
    「いじめの一端」なのか「被害妄想」なのか、立場でわかれると思います。
    私は被害妄想ではないことを証明するために、証拠をいくつか提示しているにすぎません。

    もちろん最終目標は「挨拶を無視されなくなること」ではなく「いじめをやめてもらう」ということ。
    それなのにあなたは第三者的立場からひたすら、
    「挨拶を無視するなとはっきり言わないと相手に伝わらない」
    と見当違いなアドバイスをしてくださっているのです。

    裏では靴が消えたり、机が汚されたりしているのに、全部そこは今まで通り。
    挨拶を無視されなくなったって、いじめがなくならないなら解決にはならないのです。
    そんな付け焼刃的な対応を求めているわけではありません。
    (0)

  8. #58
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by Wingard View Post
    やっぱり理解していただけてなかったようです。
    何度も申してますが、そこの部分は「どうでもいい些末」です。
    表現を変えてもう一回書きます。
    私は#40のWingardさんの主張は妥当と思います。
    でもわかりにくいです。
    もし#40が

    投稿1)
    ゴールドソーサーの報酬に魔導書が追加されていない

    パッチ2.51でゴールドソーサーの報酬にIL50の武器群が追加されました。
    その武器群は、これまで各種バトルコンテンツで敵が使用していた武器群であるようです。
    ところが、その武器群に魔導書が追加されていません。
    巴術士は冷遇されてないですか?

    ……でも、敵が使用していた魔導書でかっこいいのはありましたっけ?
    世界設定的に、ボスクラスに巴術使う人がいてもいいと思うんですよね。

    ボスにこだわらず、アルフィノ・アリゼーのペアとかでも。でも本持ってたけど、あれはまた特殊そうだし……。
    投稿2)
    Quote Originally Posted by Wingard View Post
    パッチノートに愛情が感じられない

    双剣様と比べると一目瞭然。

    ……召喚だけぞんざいすぎやしませんかねぇ。


    私が期待するのは、蜂毒・蛇毒のようにちゃんと「表組」して見やすくしてくれることです。

    たったこれだけのことですら労力を惜しまれたことが残念でならないです。
    と分かれてたら、それぞれ何倍も伝わるし「いいね」もつけやすい。
    些末な積み重ねでも巴術士の待遇は改善される。
    まぜたら何も伝わらず改善もされない。
    もったいない。

    という話です(投稿2は「サイトに関するご意見ご要望」の話題という気はします)。
    (6)

  9. #59
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    ということで

    「世界設定板のスレッドの戦う巴術士系NPC少なすぎる問題(軽いネタバレ含む)」

    という文脈向けと私が思う話に強引に持っていって、
    ゴールドソーサーの報酬云々でNPC巴術士がいなくて云々で

    ……でも、敵が使用していた魔導書でかっこいいのはありましたっけ?
    世界設定的に、ボスクラスに巴術使う人がいてもいいと思うんですよね。
    という話を(あったことにして話を)続けると、想像のしがいがあるし、実現性も高いんじゃないかなと思います。

    いきなり変化球で
    カルン埋没寺院の地下に巨大な書庫が発見される。
    そこここに散らばった魔導書のページから湧き出す妖異たち。
    広間に安置された一冊の本。それは自律型の魔導書の形を取った防衛機構だった。
    <略>
    ……そして、最深部で待っていたのは、人間だった。
    古代の禁書を求めてやってきた書庫の封印を解いた張本人。
    それは禁書に魅入られ正気を失った、{変人ギルドマスター/死にぞこないトリスタン/治療法を探してるスリトカリト}だった!
    かっこいい魔導書をこれ見よがしに掲げ無駄にポーズを決めながら襲い来る魔道士。
    しかし、本当の黒幕はっっ。
    とかそんな展開で魔導書と、さらには巴術士を登場させて、ゴールドソーサーの報酬にしてくれたらいいかなと思いますね。
    (6)

  10. #60
    Player
    Ingo's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    プロメキアIII
    Posts
    126
    Character
    Thalath Hadar
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    敵役の巴術士に光の戦士と面識のあるキャラはあまり望みたくないですね・・・死なないならいいですけど。
    トリスタンさんはぜひとも地獄の底から這い戻って来てください。
    (0)

Page 6 of 7 FirstFirst ... 4 5 6 7 LastLast