Page 5 of 7 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 LastLast
Results 41 to 50 of 63
  1. #41
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    Quote Originally Posted by Wingard View Post
    ほら、代表的な巴術士系なNPCも敵もいないから、ゴールドソーサーに本が来なかったよʕ´ᴥ`ʔ
    アルフィノ・アリゼーのペアとか、本持ってたけど、あれはまた特殊そうだし……。
    けどそれならそれでミラプリ用の「レプリカ」だっていいのよ?

    両手斧もGSに武器が来なかったけど、たしかにNPC斧術士とか戦士も少ないねぇ。
    クラス・ジョブのクエスト除いたら、ムーンブリダさんが初めて……?

    アップデートの扱いも、双剣様と比べると一目瞭然。
    2chから拾ってきた比較画像ですが……召喚だけぞんざいすぎやしませんかねぇ。

    それは世界設定で語ることじゃないですね。
    残念ながら自分の行いを振り返らないと同調してくれる人は少ないかと思われます。

    世界設定として語るのにパッチノートは必要ですか?スレ間違ってませんか?
    世界設定についてで話せないのでしたらここに書くのはルール違反ですよね。
    意見を聞いて欲しい気持ちは組みますが、聞いて欲しいなら聞いて欲しいなりの態度を取らねば聞いてもらえるはずもないですし同調すら得られませんよ。

    敵側にいないのはそもそも巴術自体が新興の技術であるからなどいろいろありますし、少ないというのはおかしくないのではないでしょうか?
    そもそもどれだけ数がいようとも条件がととなわなければがなければゲーム上敵には成り得ないですし、できたばかりで敵に情報が漏れている、組織的なものができるほど裏切り者がいるなどとなれば目も当てられません。
    同様に思える忍者ですが、そもそも祖国は属国にされている(敵側につかされている)、組織で、しかも他者を教えれるほどの裏切り者がいましたのであれだけ敵が広まったという予想もできますし、何よりクエ中にそういったことは言われてましたね。

    あまり世界設定からどんどん離れていく内容でスレッドを伸ばすのも申し訳ないので追記で済ませますが

    読んだ上でいっています。居ないというあたりまでの問題提起なら世界設定で納得できます。意識がないのではないかと予想やいった感情的な問題もこうしてほしいといった要望であるので、ここでもいいと思います。
    ですが愛がないということだけを証明するためにここにパッチノートを持ってくるのは話がずれすぎています。

    新興技術であるとしても敵に出すのは簡単な事でもあります。教えれる裏切り者が居ないとも言っていませんし、それこそ組織化している最中かもしれません。ただ新しいので広まっておらず人口が居ないのでその可能性も低いからおかしくはないと言っているだけですよ。可能性ものというのは1か0というものではありませんので。逆にまた時間がたっても普及しても結局悪用しようと思うものが少なければ敵側には現れない可能性もあります。
    技術的に大変だからというだけでいれられてないことはないと思います。呪術系の敵は属性スタック無しなどだいぶバッサリとシステムをオミットされていますし、DotのはずのサンダーもDotじゃないのでヒーラーが大変になるといったこともないと思います。
    しかしながらIDにてサモンを行う敵は現状召喚そのものをほぼさせてもらえません。ですが、バイオなどを単発ダメージにし召喚の詠唱を破棄するなど出す手段はいくらでもあると思います。システムそのものは出していない理由にはなっていないかと思います。
    (6)
    Last edited by Rhubarbe; 02-26-2015 at 10:56 AM.

  2. #42
    Player
    Wingard's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    326
    Character
    Kuma Forest
    World
    Aegis
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    前ページを全然読んでないのですか?もうその議論は散々し尽くしたんですが。
    「世界に巴術士が少ないのは運営の意識に巴術士がいないから」
    というのが主題で、パッチノートを例にその証拠を挙げただけですから、スレッドも間違ってません。

    そもそも「新興技術だから」なんて理由にしたら、今後困りますよ?
    どんなクラスも誰かが新興させたものだと敵に出せないということになるうえ、
    逆に「時間が経てば普及して出てくる」わけですから、
    技術的な問題があってもクリアして実装させないと世界観に矛盾が生まれる。

    それと、私がやっているのは「運営に対する問題提起」であって、
    あなた方に同意も同調も求めているわけではありません。

    「意見」なら確かにここはそれを交換するスレッドですからお伺いしますが、
    何人かは私を否定したいだけに見受けられます。
    それでいて私を納得させられるだけの合理的な説明もされていない。
    (0)

    ピクトロジカ、サービス終わってしまいました。5年間ありがとう!

  3. #43
    Player
    Nora's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Bodhumの過疎グリダニア
    Posts
    883
    Character
    Nora Hoshi
    World
    Bahamut
    Main Class
    Warrior Lv 90
    (´・ω・`)おで、敵NPCがドットだのベインだのバンバン振りかざしてきたら
    涙目で逃げます。

    あ、味方なら全員召喚士でかまいませんぞ!
    (3)

  4. #44
    Player
    Wingard's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    326
    Character
    Kuma Forest
    World
    Aegis
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    まあたしかに敵がDOT3種にベインにミアズラまで使ってきたら、
    味方ヒーラーさんのストレスマッハですなw
    ヒラ「は?4人にエスナ4回ずつしないといけないの?そのまま死んで^^?」
    (0)

    ピクトロジカ、サービス終わってしまいました。5年間ありがとう!

  5. #45
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by Wingard View Post
    アップデートの扱いも、双剣様と比べると一目瞭然。
    2chから拾ってきた比較画像ですが……召喚だけぞんざいすぎやしませんかねぇ。

    意味がわかりません。

    ここに挙げられているアップデート内容は、
    • 双剣士は4件弱体。
    • 巴術士は2件強化。
    としか読めないのですが、間違ってるでしょうか?
    • 2件強化された巴術士よりも
    • 4件弱体される双剣士の方が開発者に愛されている
    巴術士にもぜひその愛情を向けてがんがん弱体してほしい、という話ですか?

    このアップデート内容を見る限り、「双剣士が強すぎてゲーム全体として多様性が少なくなって面白くなくなるから修正が必要だった」、というのが開発側の認識だと思います。パッチノートの修正項目の行数が多いのは「ゲーム要素として完成度が低い」という意味だと思います。

    「巴術士はバランスが取れすぎてて使いこなす楽しみがないから完成度を一旦落としてほしい」とか「調整しないとゲーム性を損なうようなクラスになってほしい」とかやって、「パッチノートの修正項目が20件になった!巴術士最高!巴術士愛されてる!」。という話ですか?

    愛される巴術士っていうのは、そうじゃないでしょう。
    私は
    • 野良巴術士がいっぱいいればいいというもんではない。うれしくない。
    • 修正項目数が多ければいいというもんではない。うれしくない。
    • メインクエストやその他の物語の中心に巴術士がいてくれたらうれしい。
    • プレミア感は維持してくれたらうれしい。そうでなくするならゲーム内で説得力ある物語として示してほしい。
    と思います。

    Wingardさんはどういうのが愛される巴術士だと考えるんでしょうか。
    説明をはしょりすぎじゃないでしょうか。
    (8)

  6. #46
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by Wingard View Post
    ゴールドソーサーに本が来なかったよʕ´ᴥ`ʔ
    という指摘は適切だと思うし、そこだけは賛同できるんですが、

    それひとつ言うにあたって
    • 「ほら、代表的な巴術士系なNPCも敵もいないから、」とか
    • 「アルフィノ・アリゼーのペアとか、本持ってたけど、あれはまた特殊そうだし……。」とか
    • 両手斧がどうとか
    • 双剣士の修正項目が4件だとか
    納得しにくい理由」とか、さらには「まったくの別件」をいろいろ混ぜてるせいで、「いいね!」もつけにくく感じます。
    (4)

  7. #47
    Player
    Wingard's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    326
    Character
    Kuma Forest
    World
    Aegis
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    Quote Originally Posted by Diska View Post
    Wingardさんはどういうのが愛される巴術士だと考えるんでしょうか。
    説明をはしょりすぎじゃないでしょうか。
    蜂毒・蛇毒のようにちゃんと「表組」して見やすくしてくれることです。
    たったこれだけのことですら労力を惜しまれたことが残念でならないのです。

    (1)

    ピクトロジカ、サービス終わってしまいました。5年間ありがとう!

  8. #48
    Player
    Agattrach's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    24
    Character
    Agattrach Grymmerlwyn
    World
    Alexander
    Main Class
    Archer Lv 100
    本を使う敵が少ない。っていうのは開発側もゴールドソーサーに敵から武器引っペがしていったら知った。って吉田P言ってた。同様の理由で斧もそんななかった。って
    まぁ、それは置いておいて、パッチノートのことを語りたい。言い合いたい。って人はみんなDPSスレにお引越しして欲しいお…( ´•ω•` )
    それだけじゃスレチなんで、思ったことでも!
    ID行った時に本をドロップするけど、あの本は誰かが使っていたのかな?そうすると、使っていた人って、どんな人だったんだろ?
    (2)

  9. #49
    Player
    Wingard's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    326
    Character
    Kuma Forest
    World
    Aegis
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    Quote Originally Posted by Agattrach View Post
    本を使う敵が少ない。っていうのは開発側もゴールドソーサーに敵から武器引っペがしていったら知った。って吉田P言ってた。
    というのは昨日の朗読会でですか?
    本当なら嬉しい限り!ようやく運営が認識してくれたんですね。
    (1)

    ピクトロジカ、サービス終わってしまいました。5年間ありがとう!

  10. #50
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by Wingard View Post
    蜂毒・蛇毒のようにちゃんと「表組」して見やすくしてくれることです。
    たったこれだけのことですら労力を惜しまれたことが残念でならないのです。

    こう書いてくれれば何言ってるかわかります!
    そして、これなら賛同できます。
    実際何%変わるのか何かに依存した難しい式なのかは知りませんが、表組みのほうがいいですね。

    そして、(問題が大きいか小さいかはともかく)「巴術士への愛が足りない!」という主張にこのネタを持ってくるのにも賛同できます。

    (でも、「説明をはしょりすぎ」で「余談を詰め込みすぎ」なのは間違いなくて、最初の書き方で「表組みについて問題提起している」のだと読解して確信を持てる人は読者の5%もいないでしょう。開発者に伝わる(というかパッチノートを書いてる人が自分の問題として認識する)ようにするのが「望む現実を作り出す」ための第一歩と思います。
    (3)

Page 5 of 7 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 LastLast