Results 1 to 10 of 2016

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by gongon_se View Post
    引用返信ありがとうございます。

    それは、相手が嫌がっていることに配慮しなくても良い、という意味でしょうか。
    避ける「必要」ということなら有りませんが、「配慮」はした方がいいのでは……。
    と僕は考えています。

    言わないことによる無用なトラブルを呼び込む可能性がありますし
    言ったことで起こったトラブルより、言わないことで起こったトラブルの方が
    めんどくさいと思うんですよね……(´・_・`)

    それに、「配信はお断りしてます」という発言より
    「配信してます(配信したいと思っています)」という発言の方が
    僕にはアクティブかつポジティブに感じるので、言われて悪い気分にはなりません。
    ネガティブ発信よりポジティブ発信の方が良いと思うのですが如何でしょう。
    配信嫌いの人が嫌ですと言ったら配信しなければいいだけで配信側には配信嫌いと積極的に分離されなければならない理由がありません。
    (3)

  2. #2
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by Vangque View Post
    配信嫌いの人が嫌ですと言ったら配信しなければいいだけで配信側には配信嫌いと積極的に分離されなければならない理由がありません。
    配信者にとって放送中断っていうのはやりにくいことなので、
    「配信拒否の人が映ったら放送中断する」というような配慮をする必要があるのなら、
    普通は「最初から配信拒否の人を映さない」、「配信拒否の人がいない環境を整える」という対応をすることになります。

    なので「配慮した放送をするのなら、分離されなければ放送が難しい」ということになると思いますよ。

    大抵問題になるのはCFにおいてなので、対策は「配信してるときは、事前に配信許可してる人でPT組んでIDに行く」ぐらいですね。
    配信の可否の意思表示でワールドが分けられているのなら、配信者にとってはかなりやりやすいと思います。
    (7)

  3. #3
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    配信者にとって放送中断っていうのはやりにくいことなので、
    「配信拒否の人が映ったら放送中断する」というような配慮をする必要があるのなら、
    普通は「最初から配信拒否の人を映さない」、「配信拒否の人がいない環境を整える」という対応をすることになります。

    なので「配慮した放送をするのなら、分離されなければ放送が難しい」ということになると思いますよ。

    大抵問題になるのはCFにおいてなので、対策は「配信してるときは、事前に配信許可してる人でPT組んでIDに行く」ぐらいですね。
    配信の可否の意思表示でワールドが分けられているのなら、配信者にとってはかなりやりやすいと思います。
    仰るように放送事故のリスクをなくしたいと考えるなら事前にしっかり準備をすると思うんですよね。
    私は放送はしませんがCFはよく使います。
    でもこれまでただの一度も放送NG発言に遭遇したことがありませんので、放送主さんもそのあたりどれくらい意識されてるのか…あんまり拒否されること自体想定してないんじゃないかと(あくまで推測ですが)
    まぁそういう意味でも放送NGです~と発信していくのには意味があると思うんですけどね…
    (2)

  4. #4
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    配信者にとって放送中断っていうのはやりにくいことなので、
    すみません、私は配信やったこと無いのでわからないのですが、何で放送中断ってやりにくいのでしょうか。。。
    (私の所属しているLSメンは何か問題になりそうなことがあると中断しているといっていたので)
    そこを詳しくお教えください・・・。
    (2)

  5. #5
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by haiiromikotte View Post
    すみません、私は配信やったこと無いのでわからないのですが、何で放送中断ってやりにくいのでしょうか。。。
    (私の所属しているLSメンは何か問題になりそうなことがあると中断しているといっていたので)
    そこを詳しくお教えください・・・。
    視聴者の期待していた配信が中止になってしまうので、視聴者の期待を裏切ることになるため。
    配信の準備が無駄になるため。(ニコ生だと予約、枠取り、延長とかで、場合によってはお金がかかる場合もあるみたいです)
    理由は主にこの二つですね。

    配信の規模や人気にもよると思います。
    視聴者が数人しかいないような配信なら、好きなときにいくらでも中断できると思います。
    (1)

  6. #6
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    視聴者の期待していた配信が中止になってしまうので、視聴者の期待を裏切ることになるため。
    配信の準備が無駄になるため。(ニコ生だと予約、枠取り、延長とかで、場合によってはお金がかかる場合もあるみたいです)
    理由は主にこの二つですね。

    配信の規模や人気にもよると思います。
    視聴者が数人しかいないような配信なら、好きなときにいくらでも中断できると思います。
    なるほど、ありがとうございます。
    上は視聴者への配慮ということですかね。そして、下はリアルマネーが関わる問題というところでしょうか。
    勉強になりました。リアルマネーが絡むとちょっと難しそうですね。
     
    以下、私がこの件で思った最終結論です。
     
    1>視聴者への配慮があるのなら、中に映りこんでしまう他キャラへの配慮も1ミリでも2ミリでも持ってもらえると違うのかな?
     
    2>サーバー移動は一番解決されるとはいえ、1年以上たったゲームでは非現実的だと思います。コミュニティーもできていますし、サーバー移動はリアルマネーもかかりますからね。
     
    3>とりあえず、配信を受け入れるか受け入れないかのCFチェックボックスを実装して実験してもらうのがいいのかな?確かにそれでマッチング時間が延びる可能性はあります。ですが、いままでの待ち時間が10分くらいだったのが1時間とかになったら問題ですが数分伸びるくらいで収まるのなら受け入れられる人も多いのではないかなとおもいます。(数字は適当なのでご容赦ください)
     
    4>とりあえず生放送何個か見てきました。本当に配慮できていると私が感じたのはゲーム内で問題が起こりそうな場合は配信をやめるか、画面を切り替えて音声だけにしている人がいました。そういうのが広まればまた変わってくるのではないでしょうか。
     
    5>運営様と吉Pにはどのくらいの思いがあって配信許可を出しているのか聞きたいです。
     
    そのような感じでしょうか。
    (2)