一般的なプレイヤー側からのRMTの解釈と、運営が言う場合のRMTの解釈の違いというものでしょう。
細かく言えばパッケージ販売だってリアルマネーでゲームデータのやり取りしてるんですからそんなものまで含めてRMT言ってたらキリがないということで
自社で行うものに関してはRMTとは言わないという風習みたいなものがネトゲ業界にはあるんじゃないかなと思います。
プレイヤー側が独自で区分けするために非公式・公式つけるのは良いと思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.