Page 5 of 34 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast
Results 41 to 50 of 334
  1. #41
    Player
    clara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    93
    Character
    Lupica Hearts
    World
    Mandragora
    Main Class
    Lancer Lv 90
    規約違反ではないけど、モラルの問題ですよね。
    そういった行動をする人も出てくるだろうということは踏まえた上での、トレード可であろうと思います。
    あまりにも目に余るようなら対処を考えるとのことですが、そうならないといいなぁ…。
    (14)

  2. #42
    Player
    YuhiKisaragi's Avatar
    Join Date
    Aug 2012
    Posts
    2,176
    Character
    Yuhi Kisaragi
    World
    Kujata
    Main Class
    Samurai Lv 90
    つまりあれだね

    自分で考えろ、ってことだね

    同時に

    偽装結婚による仮面夫婦も同時に生成されるわけだね

    海外の人に永住権を与えるため~なんてよくニュースでやってるけど

    なんだこれリアルだなw
    (6)

  3. #43
    Player
    Makaisinryu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ハード・業界
    Posts
    315
    Character
    Athena Numakami
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    RMTはリアルマネートレードであって、今回の件はどうしてリアルマネーをトレードしてないのにRMTと言われるのかが分かりません。
    (20)

  4. #44
    Player
    YukiAri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    676
    Character
    Yuki Arima
    World
    Durandal
    Main Class
    Armorer Lv 74
    不正ではないので、自由にやってください
    って事なのですね・・・
    個人的には、ちょっとというか非常に残念・・・w
    (20)

  5. #45
    Player
    naruse's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    Character
    Mireille Narcier
    World
    Tiamat
    Main Class
    Summoner Lv 90
    腕輪については、開発の意図としてはロールプレイの一環としてトレードを可能としたものであって、
    リアルマネーをギルに変換する手段として用いられるのが不本意なのは実際そうなのでしょう。

    一方で、他社のMMORPGでしばしば意図してトレード可能な課金アイテムを提供し、収益源としている事例があり、
    「公式RMT」として揶揄されていることは、開発・運営の皆様にも意識しておいて欲しいことではあります。

    「公式RMT」目的のトレードは意図した物では無いと言う事自体は安心すべきことではありますし、
    腕輪もカララントも手間・費用に見合うとは思えないので個人的にはそこまで問題とも思わないのですが、
    同時に実装された課金カララントはこの点無頓着にも見えますので、
    実装時のチェックリストの一つに加えておいて頂ければと思います。
    (16)

  6. #46
    Player
    Lovely's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    388
    Character
    Lovely Akiko
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 61
    Quote Originally Posted by Faru View Post
    RMTではありませんけど、転売可能なアイテム課金ですよね?
    感覚的に、他MMOの「売:経験値+100%スクロール 求:10万ギル」みたいな感じと同じに思えるんですよね・・・。

    これがイヤで月額課金のMMOに移住してきただけに、かなりショックです。
    公式でもトレード可は仕様っぽいこと書かれてしまってますし・・・。

    式代だけで、アイテムなんて付けなければよかったのに・・・。
    全く同感ですね。FF14前にやっていたゲームは、アイテムモール常設、
    2種類のガチャが月前半と後半に開催されていたけど、開始たら直ぐ、

    「売:経験値+100%スクロール 求:10万ギル、ささよろです。」
    (一部引用させて頂きました。ささよろ=ささやきよろしく=TELLよろしく)
    がバンバン飛び交っていましたからね。
    (12)

  7. #47
    Player
    uminosuna's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    319
    Character
    June Amber
    World
    Valefor
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    Quote Originally Posted by ZilMira View Post
    例えば、(仮名)サンクレッドと(仮名)ミンフィリアが結婚します。  
    サンクレッドは久遠の誓いの腕輪(プラチナプラン)2,160 円 (税込) を2個購入し、ミンフィリアにプレゼントしました。
    ミンフィリアは気を使い、「ギルでお返しするね、ありがとう」    
    はい皆様、これでもRMTなんですか?  

    相方だったらセーフ、他人だったらアウトってのもおかしいでしょう? 
    今回の実装されたシステムからして、私はまったく問題ないように感じます。 皆様はこれを見てどう思われますか?  
    例えば、(仮名)サンクレッドと(仮名)ミンフィリアが同時期にFF14をプレイし始めました。
    両者ともDPSのロールを選びましたが、初めてのダンジョンにCF登録したところ全然マッチングしませんでした。
    PT掲示板でマッチングのお手伝いをお願いするも先輩方はバハムートに夢中で相手をしてもらえません。
    そこで頭のいいサンクレッドは久遠の誓いの腕輪(プラチナプラン)2,160 円 (税込) を2個購入し、それを一個200万ギルで売ることでそのお金を使って傭兵を雇うことにしました。
    サンクレッド「ダンジョンに入れず困ってます…ローレベIDタンクさん傭兵一周10万ギルでお願いします><」
    リアルマネーをたくさん持っているサンクレッドにはもう怖いものはありません。腕輪を大量に仕入れて腕輪屋さんを開業します。
    こうしてサンクレッドは傭兵をその都度雇うことでID周回速度が飛躍的に上がり、さくさくとレベル50の仲間入りを果たしました。
    一方、ミンフィリアはサンクレッドさんがエキスパートルーレットを回っている間もずっとローレベIDのCFを待ちしていましたとさ。 
    めでたしめでたしですか?
    (16)

  8. #48
    Player
    yaaam's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    420
    Character
    Rtks Yama
    World
    Hades
    Main Class
    Armorer Lv 90
    腕輪を買う人が居ないと成立しないんですよ?
    400万ギルより4000円を払える人のほうが多いでしょうし、需要は極々一部ですよね。
    とても商売になるようなものとは思えません。
    (39)

  9. #49
    Player
    Cupido's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    118
    Character
    Rossweisse Neun
    World
    Masamune
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Foxclon View Post
    トレード可能になっていますので、売買(ギルとの交換)も可能ですから、腕輪とギルの
    交換をもってRMTである、とはなりません。これによりペナルティを受けることもありません。
    誤解があるといけないので、この点は明確にしておきますね。
    RMTの定義にあまり興味はありませんが

    これって要するに、リアルマネーで買ったアイテムをゲーム内でギルに換算して
    それを「元手」に、バハ真成編をクリアできるに足る強力な新式3マテリガ禁断装備や
    MorLサイズのハウジング購入資金に充ててもOKという公式の見解なんでしょうか?

    時間をかけてゲーム内で金策やってというのがバカらしくなってしまう仕様ですね。
    なんだかなぁという印象です。
    今回追加されたカララント課金も染色代行できてしまうみたいだし・・・・・・

    加熱したら考えるって、しっかりしてくださいよホントに・・・・・・
    (44)

  10. #50
    Player Yuriri's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    287
    Character
    Yuri Rin
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    別に運営もお金払った人もギルで買った人もwin-winなのだからいいんぢゃ?って思ってしまう私の頭は、お花畑が咲いてるのかしら・・?
    (20)

Page 5 of 34 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast