Results -9 to 0 of 186

Threaded View

  1. #11
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    58
    Quote Originally Posted by Poice View Post
    問題はぐだぐだになって矛盾だらけで不健全な現状を理由にして(利用して)クラフター有利なルールを追加しようとしてるように見える所です。
    どうしても私を悪者にしたいんですかね?w
    ”矛盾”ってのは私の意見?それともシステムの矛盾ですか?
    私の意見の矛盾点でしたら、もういちど指摘していただけますか?

    さっきも書いたけどクラフターが有利になるのは認めます。
    これも繰り返しになりますが、現状、クラフターだけが圧倒的不利(全然稼げない)状態なので
    もうちょっと有利にしてもいいんじゃない?って話です。

    Quote Originally Posted by Poice View Post
    しかし将来は莫大な恩恵が少数のユーザーに集中することになるでしょう >> 恩恵を受けるのは主に真っ先にクラフター上げる人だけ
    何回も書いてますがクラフター”だけ”が有利になるわけじゃないと思いますよ。
    戦闘職は強い敵を倒して、NM素材が高く売れるようになり
    ギャザラーはアイテムを売りさばいて稼げるでしょう。

    どんな職でも先行が稼げるのは当たり前のことです。
    それはどんな仕組みにしてもそうなるでしょう。

    しかし、キャップ到達者が多い現状、それが”少数”とは思えないですけどね。

    ------------------
    「儲ける」「儲けない」とかいう話が主になって、論点がずれてきたように感じます。

    必要装備をほとんどの人が持っている(物溢れの)現状に対し、
    経済の活性化(売買の活性化)を考える場合にどのような案がありますか?

    私も戦闘職もいくつかキャップに到達して一応やりこんでいるので
    戦闘職メインの方の意見もその気持ちで見ることができるとも思っています。

    否定するのはいいんですが「こっちの方がいいぜ!!」っての出ませんかね?

    みんなでアイデア出そうじゃないですか。
    (5)
    Last edited by Namihey; 07-28-2011 at 05:30 AM.