Quote Originally Posted by Oyoyo View Post
単純な金銭の有無が問題なのではなく「プロデューサー兼ディレクター吉田直樹がFFXIVの今後の新展開についてお話する」ことの聴取を有償としていることに違和感を持ったということですよね。
お金を取るほどの情報という考え方をしますと無視できないことも頷けますし、さらにそれが「今後の新展開」ともなれば、ではこれ以降、方針を知るには現金が必要になっていくのではないかという不安に至ることも不思議ではございません。
形式はどうあれ、安心して参加できるイベントとなることを望みます。
僕が感じているのはまさにこういったことです。ありがとうございます。
今回の件以降、今までPLLで話していたことを小分けにし、形を変えて有料にするのではないかという不安が大きいです。
高画質の為に見た人も、モグモグアタイアの為に見た人も、ソケンスペシャルライブの為に見た人も、この基調講演を含めてお金を払ったことになります。
それらをひとくくりにして、「有料放送は大変好評でしたので、今後も続けさせていただきます。」といったことはやめていただきたいです。

ファンフェスに行ったり放送を視聴するのは新生FF14のファンとして楽しむためです。
僕個人としては情報なんて無くてもよくて、エオルゼアカフェみたいに新生FF14の世界を満喫したいのです。