Page 8 of 49 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 ... LastLast
Results 71 to 80 of 488
  1. #71
    Player
    btk's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    465
    Character
    Atreyu Chocochip
    World
    Ramuh
    Main Class
    Marauder Lv 70
    ・基調講演
    FFXIVプロデューサー兼ディレクター吉田直樹がFFXIVの今後の新展開についてお話しします。
    そもそもこの表現がとてもミスリードを招く紛らわしい文字列なんですよね。
    これだけ見ると、FFXIVの今後の展開と書いてあるんだから時期パッチや今後のアップデートについて語るんだろうという風にとれますが、
    『基調講演』なのでそういう話よりも、むしろ旧世代最後のMMORPGとしてデザインされたFFXIVが、今後どういう風な展開を予定しているかというプロデューサーの立場から見たゲームデザインのあり方のような話になると思います。
    この内容はプレイヤーよりもむしろデベロッパー寄りの方のほうが興味ある内容で(もちろんFFXIVプレイヤーなら聞いてつまらない話ではないと思いますが)、従来PLLとは異なりお堅い感じの話になると思います。

    >情報の切り売りに対してお金をとるのか
    という意見が見られますが、プレイヤーの多くが期待しているという意味での今後の展開については、従来どおり無料のPLLで話してくれるので基調講演に興味がない方は無料放送で十分だと思いますよ。
    いずれにせよ、有料放送の内容もメディアによって文字起こしされるので時差で受け取ることも可能しょう。


    この手の有料イベントのライブストリーミングについて有料にするか無料にするかはそのイベントのやり方次第であり、それはもう運営の匙加減です。
    直近ですと、ゲーム界隈でもCEDECやTGSなどの有料イベントでのステージや講演が無料放送で生中継されたりしていましたが、それも開催側の取り決めであり、今回はファンフェスという若干特殊なイベントであるがゆえに、
    その目玉企画のひとつが有料放送になるのも致し方ないことかなと思います。もちろん額にもよりますけどね。

    そういう意味で、お金払ってみたい!ていう方は基調講演もそうですが、イベント会場でしか手に入らないインゲームアイテムや、ソケンさんのライブ中継にお金払ってるんだ!という風に考えれば
    有料であることはそんなおかしなことでもないかなと思います
    (27)
    Last edited by btk; 10-07-2014 at 11:20 PM. Reason: 改行

  2. #72
    Player
    Coo1234's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    470
    Character
    Coo North
    World
    Ramuh
    Main Class
    White Mage Lv 90
    有料イベントの様子を無料で一部放送してくれるだけでも、最初は期待してなかっただけに十分ありがたいと思ったんですけどねー。
    有料イベントを有料放送することにここまで文句を言う人が多いとは思いませんでした。

    まぁ、スレ主さんは最初に書いたような有料で放送することに文句があるんじゃなくて、
    今まで無料でやってきたPLLが今後有料にならないようにってことを思っているようなので、
    それは誰しも思ってることでしょうし、運営さんお願いしますということでいいのではないでしょうか。

    今回の件で、これからPLLが有料放送になるかも?なんて思われた方がどのくらいいるのかはわかりませんが・・・。
    (40)
    Last edited by Coo1234; 10-07-2014 at 11:19 PM.

  3. #73
    Player
    Cashewnuts's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    397
    Character
    Coco Nuts
    World
    Mandragora
    Main Class
    Weaver Lv 72
    できるだけ多くの人に見てもらうために無料低品質があって、お金払ってでも安定回線でキレイに見たい人用に有料があって、モグアタイアの特典は有料の部分作っちゃった事で文句言われなくするためのアメだと思ってましたよ。
    有料放送の1課金が1会場ぶんなのか3会場ぶんなのかは気になりますね。
    (1)

  4. #74
    Player
    -Mao-'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    653
    Character
    Aurelia Seyfried
    World
    Mandragora
    Main Class
    Paladin Lv 70
    なじみの八百屋でいつもおまけでリンゴをもらってる
    リンゴはただなのにバナナがただじゃないのはなんでって言われてる気分
    あるいはバナナをただにしてくれなかった
    今後リンゴをおまけしてくれないんじゃないかって相談されてる気分

    分かってもらえるだろうか
    一言でいうと私の内心は「え?」である
    (48)

  5. #75
    Player Bickle's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    242
    Character
    Pickle Pickles
    World
    Garuda
    Main Class
    Goldsmith Lv 52
    例え話はよく的外れだったり意味が分からなかったりするのであまり好きではないのですが

    僕からすると八百屋さんでチラシをもらっていたらある日突然
    こっちのチラシにはお金がいるんですよって言われた気分です。

    ゲーム屋さんなので商品はゲームやそれに付随するコンテンツで
    PLLや今後の方針には広告にあたるんじゃないでしょうか

    ゲームだけじゃなくてPLLとかも商品だと思ってらっしゃる方が多いので、どうしてもそこの意識のズレで意見が違っているようですね。
    (15)

  6. #76
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Bickle View Post
    例え話はよく的外れだったり意味が分からなかったりするのであまり好きではないのですが

    僕からすると八百屋さんでチラシをもらっていたらある日突然
    こっちのチラシにはお金がいるんですよって言われた気分です。

    ゲーム屋さんなので商品はゲームやそれに付随するコンテンツで
    PLLや今後の方針には広告にあたるんじゃないでしょうか

    ゲームだけじゃなくてPLLとかも商品だと思ってらっしゃる方が多いので、どうしてもそこの意識のズレで意見が違っているようですね。
    逆でしょう。
    自分が払ってる月額料金に含まれると思ってるから
    自分が受けるべき当然の権利が侵害されるのではと騒いでるんでしょう。

    無料販促物程度と思ってるのにそれは無料であるべきだのこれは違うんじゃとか言ってたんですか?自分には何の権利も無いのがわかっていて?
    (52)

  7. #77
    Player
    kiht's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    78
    Character
    Kiht Gamduhla
    World
    Zeromus
    Main Class
    Arcanist Lv 89
    流れは全然読んでないけど
    これ基調講演で新しい情報が出ても出なくても批判されるよね
    てかそもそも基調講演て情報を期待するものではないんじゃないの?個人的には発売記念イベントとか、吉田さんが行った、ゲーム作り直すということという講演 のようなものをイメージしてました
    (18)

  8. #78
    Player Bickle's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    242
    Character
    Pickle Pickles
    World
    Garuda
    Main Class
    Goldsmith Lv 52
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    逆でしょう。
    自分が払ってる月額料金に含まれると思ってるから
    自分が受けるべき当然の権利が侵害されるのではと騒いでるんでしょう。

    無料販促物程度と思ってるのにそれは無料であるべきだのこれは違うんじゃとか言ってたんですか?自分には何の権利も無いのがわかっていて?
    すみません、何回読んでも内容が理解できません。
    何が逆なんでしょうか。僕は月額料金については一言も触れていません。

    何やらたいへんお怒りのようなので、一度落ち着いて文章を書き直してみては?
    (12)

  9. #79
    Player
    Claude's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    64
    Character
    Crawd Kenny
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by kiht View Post
    流れは全然読んでないけど
    これ基調講演で新しい情報が出ても出なくても批判されるよね
    てかそもそも基調講演て情報を期待するものではないんじゃないの?個人的には発売記念イベントとか、吉田さんが行った、ゲーム作り直すということという講演 のようなものをイメージしてました
    同じ印象ですね

    講演というものに馴染みのある方、馴染みのない方で、今回の件は受ける印象が違うんでしょうね
    (22)

  10. #80
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,434
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    スペシャルステージ
    ・基調講演
    FFXIVプロデューサー兼ディレクター吉田直樹がFFXIVの今後の新展開についてお話しします。
    (FF14ファンフェス2014東京特設サイトより)
    らしいですぜ(´・ω・`)
    (1)

Page 8 of 49 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 ... LastLast