Quote Originally Posted by dondoruma View Post
これが、本スレッドの主旨の筈です。

私も、少し脱線気味でしたが自らの提案の根本にあるモノを説明する為に必要であると判断して書き込みました。

現状のスレッドを見て、過去にあった『CFでの錬成について』という1000を超えるスレッドを経て、やはりこの問題の解決にはシステムの介入以外に方法が無いと私は思います。

協調や調和を促すシステムでは、コミュニケーション・マナー・モラルと言った個人の価値観や感情によって左右される部分が多すぎます。

ですので、私は多少強引であっても『システムによる融和』を提案しました。

他に、本問題を応急的に後根本的に解決できそうな案をお持ちの方は居られますでしょうか?

実現を我々で行えるなどという事は無いでしょうが、フォーラムの有用性という意味では意義ある議題だと思うのです。
一本道で非常に狭い範囲でのアイテムレベルシンクが行われるIDなら、
マップ開拓のアチーブ、レベリングやアイテム目当ての寄り道、錬成によるガチ装備との相対的なアイテムレベルの低下、
といった「個人目的に付き合う」要素は概ね無くなるかと思います

アイテムレベルシンクが実装されればある程度解決するのかもしれませんね