勝利に固執して他人のプレイを制限・強要させる導線になりかねない軍馬のアチーブは害だ!って言われたらどうするのっと。
勝利に向かうのが大前提としてあるのはわかってるので、冗談ですけども。


考え方ひとつなんじゃない?フロントラインをプレイさせる為、したくなるように仕向けるためのアチーブだとしたら?
参加回数・勝利回数のアチーブもあるけど、戦術体験というか、こういう事をしていくとポイントが稼げるよみたいな。
中央に集まりすぎて負け続ければこれじゃいけないと気付く人もいるでしょうし、気付いたからこそ警鐘を鳴らしてるんでしょ?
まずは体験させてみる、その後自分で考え工夫して勝利へ向かってもらう。そういう導線だと考えれば大賛成!とまではいかなくても一つの道だとは思いませんか?

まだ始まって一週間ですよ。普段忙しいって人はこれから新コンテンツに挑む人もいるでしょう。こんな早くから害だの迷惑だの言ってて大丈夫なの?って思います。
負けても楽しめるいいコンテンツだと思っているので、アチーブ云々以前に害だ迷惑行為だと言いながら「そういう人はソロコンテンツへどうぞ」と排除にかかるその姿勢が嫌です。