Quote Originally Posted by Squalo View Post
主のような用途で使われてる分には良いかと思いますが、
PS3勢やパッド勢を中傷するような問題につながりかねないのでは?
そもそもオンラインゲームでidなどで相談して攻略したりする場合もあるので
コミュニケーションできない人は非常にこまります。
外国人プレイヤーとも片言英語でがんばって行動を相談したりしてダンジョン頑張っています。
「 挨拶しない いくら問いかけても一言も発言しない 」こういう方に限ってPTを崩壊へ導く行動がとても多いです。
一緒にPTする以上最低限返事くらいはするべきだと思うので発言しないのはマナー違反であると思います。
 「発言めんどくさい」 こういう理由で話さない人はいるそうです
以前ありましたがタンクより先に攻撃しないでくださいを言っても聞かない→白さんがとてもおこる
日本語理解できてないとおもって英語で話す→返答なし
google翻訳でフランス語とか多国語で問いかける→返答なし ジャンプしながら周りうろうろするだけ
PTメンバーがTABキー押すチャットで話しかける→返答なし ジャンプしながら周りうろうろするだけ
PTメンバーがおこって解散するとか言い出すと
すいません だけ言い出した人がいます。

キーボードない人はせめて挨拶マクロ と はい いいえ わかった できません くらいは作っていてほしいです。
なのでスレ主さんの提案はとてもいい考えだとおもいます。中傷でなくてパッドだから細かい会話するのたいへんなんだという
理解につながると思います。キーボードがない場合は はい いいえ で返事できるような質問のしかたをこちらからすればいいので
トラブルが起きないと思います。