Results 1 to 10 of 233

Hybrid View

  1. #1
    Player
    vellys's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    413
    Character
    Vellys Tryangel
    World
    Masamune
    Main Class
    Alchemist Lv 83
    Quote Originally Posted by Mahlon View Post
    この問題って去年からずっと言われてるけど、
    解決方法としては、ただCFに「初心者OK」とか「練習用」のチェックボックス付ければいいだけのことですよね。
    そうすれば現状のギスギスも大分なくなるのに。

    そしてサービス開始からもうすぐ一年経つというのに、
    たったこれだけのことをいまだに実装しないのだから、運営は気にも留めてないんだと思いますよ。
    私もそう思っていたことがあります。
    ただCFは気軽にマッチングさせるためのシステムであって、気軽にクリア出来るためのシステムではないということです。
    運営は気に留めてないのではなく、CFに差別を持ち込みたくないだけなのかと思います。

    ギスギスもアイテム欲しい人が初見さんの居るPTに対してクリアできないから即抜けやギブアップするってことですよね?
    メンバーを集めるだけのシステムなのに、クリア前提でCF申請だしてるプレイヤーの方に問題があるだけです。

    皆さんが言ってるように、クリアしたいならPT募集建てようってのはそれです。
    (40)
    Last edited by vellys; 06-07-2014 at 09:48 AM.

  2. #2
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by vellys View Post
    私もそう思っていたことがあります。
    ただCFは気軽にマッチングさせるためのシステムであって、気軽にクリア出来るためのシステムではないということです。
    運営は気に留めてないのではなく、CFに差別を持ち込みたくないだけなのかと思います。

    ギスギスもアイテム欲しい人が初見さんの居るPTに対してクリアできないから即抜けやギブアップするってことですよね?
    メンバーを集めるだけのシステムなのに、クリア前提でCF申請だしてるプレイヤーの方に問題があるだけです。

    皆さんが言ってるように、クリアしたいならPT募集建てようってのはそれです。
    同感です。
    CFの目的は「パーティーを自動マッチングする」ことであって、IDに突入した時点である意味目的を達成しています。
    もちろん、ある程度の目的別にフィルタをかけることは技術的には可能ですが、マッチングにより時間が掛かってしまい現実的ではないと思います。
    なのでIDに目的を持っていくならパーティ募集が一番適していると思います。

    というか、パーティ募集が使われなさすぎなんですよね。
    始めにCFしか無かったので、CFを使う文化が定着しすぎていている感じです。
    でも目的意識の高いユーザ-はパーディ募集で人を集めるので、エンドコンテンツの募集しかないような状態になってますね。

    もっといろんな募集があってもいいと思うんですよ。
    ID手伝って欲しいとか、わいわい釣りしたいとか、雑談したいとか。
    FF11見たいに欲しいジョブ、レベルの人を全エリア検索して、サーチコメント見て、1人1人勧誘して、断られてってことしなくてもいいので便利なんだけどなぁ。

    ちなみに自分は初見さんやビギナーな人のPTは好きなので、そういう募集には喜び勇んで申請しますよ。
    (17)

  3. #3
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Orbea View Post
    もっといろんな募集があってもいいと思うんですよ。
    ID手伝って欲しいとか、わいわい釣りしたいとか、雑談したいとか。
    FF11見たいに欲しいジョブ、レベルの人を全エリア検索して、サーチコメント見て、1人1人勧誘して、断られてってことしなくてもいいので便利なんだけどなぁ。

    ちなみに自分は初見さんやビギナーな人のPTは好きなので、そういう募集には喜び勇んで申請しますよ。
    久しぶりに書き込みしますが。
    CF以外に明確な初心者を誘導するシステムの導線が在りません。
    初心者がPTメンバーを集める時は自動的にまず、CFに導かれるようになってた気がします。
    (8)

  4. #4
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    久しぶりに書き込みしますが。
    CF以外に明確な初心者を誘導するシステムの導線が在りません。
    初心者がPTメンバーを集める時は自動的にまず、CFに導かれるようになってた気がします。
    ID自体がコンテンツファインダー経由なのでその点はある意味仕方が無いと思うのですが・・・
    それより、何故パーティ募集の開放がサスタシャクリア後なのか理解出来ないんですけどね。
    CFでクリアしちゃったらID行くのにわざわざパーティ募集する必要も何も無いだろって思われるだろうし。

    まぁそのサスタシャすら初めはIDが恐くて行けなかったんですけどね、自分は。
    その後、ワンダで同じ目に遭うんですが・・・w

    まぁその辺は初心者には限らないのですが、初めからあればもっと使ってたかなって。

    エンドコンテンツばかりの募集の所には出しにくいというのも理解出来るし、もっとネタ募集増やして「それだけじゃないよ」って見せた方がいいのかなぁ。
    (12)

  5. #5
    Player
    ramox's Avatar
    Join Date
    Jun 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    154
    Character
    Monsan Michel
    World
    Mandragora
    Main Class
    Red Mage Lv 75
    Quote Originally Posted by vellys View Post
    私もそう思っていたことがあります。
    ただCFは気軽にマッチングさせるためのシステムであって、気軽にクリア出来るためのシステムではないということです。
    運営は気に留めてないのではなく、CFに差別を持ち込みたくないだけなのかと思います。

    ギスギスもアイテム欲しい人が初見さんの居るPTに対してクリアできないから即抜けやギブアップするってことですよね?
    メンバーを集めるだけのシステムなのに、クリア前提でCF申請だしてるプレイヤーの方に問題があるだけです。

    皆さんが言ってるように、クリアしたいならPT募集建てようってのはそれです。
    vellysさんの仰ることがまさに正論なんですが、現在のエオルゼアではどちらかと言うと、
    掲示板で募集して(募集に乗って)練習して、ある程度クリア出来るようになってからCFに来てほしい
    という風潮がだんだん強くなってきていると思います。私個人はこの風潮に反対なのですが、
    その風潮がまかり通りつつあるのは、開発陣(P/D)が公言しないからだよなあとも常々思っています。
    過去のレターライブをさかのぼれば、もちろんその趣旨での発言もありますが、
    どういう使い方が主流になっていくかはユーザーまかせ、悪く言えば放置気味なのはちょっと気になりますね。
    (15)