Page 53 of 96 FirstFirst ... 3 43 51 52 53 54 55 63 ... LastLast
Results 521 to 530 of 960
  1. #521
    Player milions's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    272
    Character
    Limesdli Shoze
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by Ranafuse View Post
    このスレ読みなおして来たけど
    愚痴みたいな意見以外の根拠が 神話とアラガンが同じだったから戦記とハイアラガンも同じでなければならない 以外見当たらないんだけどね

    それ以外に論理的に根拠を述べてる発言があれば教えてもらえませんか?
    どうも目にフィルターがかかっているのかまともに読んでないようですね。
    まずスレ主の発言からして違うのですが。

    私も書き込んでますけどハイアラガンと戦記が同じにすべきなんて書いてないんですがw
    (19)
    Last edited by milions; 05-20-2014 at 11:30 AM.

  2. #522
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,477
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by uminosuna View Post
    戦記装備が微妙なので、若干PSが足らないから装備で補おうとかできないんですよねw
    時間さえかければ強い装備を整えられる仕様ならいいんですけど今後も期待できそうにないですねw(※アートマみたいな低ドロップ品集めのことではないです。)

    PSある人は強い装備をとって楽になりクリア者PTで固まってさらに楽になっていくのに、PSが人よりちょっと劣る人(新規プレイヤーも含む。)は先輩のお下がり品の装備でずっと攻略、超える力待ちのお下がりプレイでは萎えて引退も増えますよね!
    いつも思うんですが・・・・最高IL装備がクリアを約束するものではないのに
    手に入ったらクリアできる見たいな話は成り立つのですか?

    個人的には「PS少ない人が気兼ねなく練習してPSを高められるコンテンツ」を望んだほうが
    クリアを目指すと言う目的には合致すると思うのです。

    私もPSが高い方ではないので気持ちは理解できますが希望する方向が微妙に違う気がします。
    (2)

  3. 05-20-2014 11:37 AM
    Reason
    面倒

  4. #523
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    超える力は「基準の難易度調整」とは違いますよ?まぁ、簡単にするから難易度が変わってるのは確かですが
    そうではないです。
    ・IDのバランスは綿密に調整されてるから、選択制には簡単にできない。
    ・それよりはしっかりとしたハードIDを作っていきたい
    みたいな開発コメントが以前有ったので、
    実質的にもう固定難易度想定では無いでしょ?と言う話です。
    変わるのが味方であって敵ではないという話ではありません。
    話を簡単にするならば、初めから選択できる超える力用意しても良いんじゃない?ということです。
    (1)

  5. #524
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Ranafuse View Post
    では
    「パッチ2.2時点では、IL110装備が欲しい人は、侵攻編に行かなければならない」
    のがダメな理由を論理的にあげてください。

    論点をずらさないでねー
    考え方が逆です。侵攻編以外でIL110必要ないです。

    侵攻編をやらなければいけない(コンテンツがない)ことと、装備がほしい(自己満足)は別個で考えるべきです。
    個人的にはクリタワの前倒しをやるべきだと思いますが。
    (5)

  6. #525
    Player
    nekomacia's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    323
    Character
    Nekomacia Apple
    World
    Anima
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    侵攻編ってそんなにクリアするのが難しいコンテンツでしょうか?
    正直10時間も練習すればすんなりクリア出来るでしょうし
    言ってしまえば攻略みて真似すれば言い訳です。

    ただ、その練習に10時間費やす位なら他のコンテンツで10時間費やしてアイテム強化したい
    という人が一定数居るわけです。

    単純に110にする手段をバハムートに集約した今回の仕様について
    あれ?前回あった選択肢がきえてバハムートしか残ってないよ?
    他に選択肢ないの?3本の柱って何、あれ?

    っていうことなのでは?

    それに対してバハムート110オンリーは妥当だ、と言われても
    おぅそうか。じゃあ後2本の柱どこ行ったんだよwwwってなるだけです。
    (18)
    Last edited by nekomacia; 05-20-2014 at 11:57 AM. Reason: 長かったので簡略化

  7. #526
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,477
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by FondueNatto View Post
    そうではないです。
    ・IDのバランスは綿密に調整されてるから、選択制には簡単にできない。
    ・それよりはしっかりとしたハードIDを作っていきたい
    みたいな開発コメントが以前有ったので、
    実質的にもう固定難易度想定では無いでしょ?と言う話です。
    変わるのが味方であって敵ではないという話ではありません。
    話を簡単にするならば、初めから選択できる超える力用意しても良いんじゃない?ということです。
    いや、ですから「超える力」自体はIDの難易度を変えてるわけじゃないのです。
    ですので運営のコメントはなんら変わってないのですよ。

    ですので「可変難易度の例示」にはふさわしくないのでは?といってるだけです。

    何より超える力によって引き起こされてる新たな問題がまさに「IDのバランスが綿密に調整されてる」
    と言う査証とも取れます。

    だからといって可変難易度の提案そのものが悪いと言う話ではないです。
    個人的には「CF」などの募集面で新たな問題を引き起こさないのなら悪くないと思いますよ。
    (0)

  8. #527
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by Ranafuse View Post
    ある意味、IL110が侵攻編にのみあるのが
    「少ないアップデートボリュームなら、それをより多くの人が体験できるようにしておくれ。」
    を実現してるんじゃないんですかね?
    IL110が欲しいなら侵攻編きてね、バハに人がいっぱい来たね!やったね!
    ってことじゃない?

    まあ「バハに行きたくないけどIL110が欲しい」人はどうすればいいんだー って言うのも気持ちはわかるんだけどね
    言いたいのは、人によって楽しい・遊びたい難易度が違うということです。
    (12)

  9. #528
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    何より超える力によって引き起こされてる新たな問題がまさに「IDのバランスが綿密に調整されてる」
    と言う査証とも取れます。
    もちろんそうです。
    言いたいのは「綿密に調整されたもの」を既に崩してるんだからもう拘る必要ないんじゃない?
    場合によっては問題出るけど簡単になるよモード付けても良いじゃん
    と。
    IDの難易度とは何かみたいな話はどうでもいいです
    (4)

  10. #529
    Player
    Ranafuse's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    431
    Character
    R'ana Fuse
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by nekomacia View Post
    侵攻編ってそんなにクリアするのが難しいコンテンツでしょうか?
    正直10時間も練習すればすんなりクリア出来るでしょうし
    言ってしまえば攻略みて真似すれば言い訳です。

    ただ、その練習に10時間費やす位なら他のコンテンツで10時間費やしてアイテム強化したい
    という人が一定数居るわけです。

    単純に110にする手段をバハムートに集約した今回の仕様について
    あれ?前回あった選択肢がきえてバハムートしか残ってないよ?
    他に選択肢ないの?3本の柱って何、あれ?

    っていうことなのでは?

    それに対してバハムート110オンリーは妥当だ、と言われても
    おぅそうか。じゃあ後2本の柱どこ行ったんだよwwwってなるだけです。
    侵攻編は難しいですよ、そりゃーあなたのようなゲームが上手な人がやったら10時間くらい練習すればちょちょいとクリアできるんでしょうけどね
    あいにく私は下手なのでゆっくり自分のペースで侵攻編を攻略してるので

    で、何度も聞きますけど戦記トークンでもらえる装備ってIL90じゃないよね?
    戦記だけでもIL上がりますよね?

    IL100装備を飛び越えてIL110しかみてないのはなぜなんです?

    パッチ2.1のクリタワ(神話アラガン90に対してクリタワ80)には全く見向きもしなかったってことですか?
    (8)

  11. #530
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,477
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by nekomacia View Post
    侵攻編ってそんなにクリアするのが難しいコンテンツでしょうか?
    正直10時間も練習すればすんなりクリア出来るでしょうし
    言ってしまえば攻略みて真似すれば言い訳です。

    ただ、その練習に10時間費やす位なら他のコンテンツで10時間費やしてアイテム強化したい
    という人が一定数居るわけです。

    単純に110にする手段をバハムートに集約した今回の仕様について
    あれ?前回あった選択肢がきえてバハムートしか残ってないよ?
    他に選択肢ないの?3本の柱って何、あれ?

    っていうことなのでは?

    それに対してバハムート110オンリーは妥当だ、と言われても
    おぅそうか。じゃあ後2本の柱どこ行ったんだよwwwってなるだけです。
    というか・・・2本の柱は消えてませんが?まぁ、ILに差が出てるのはたしかです。
    とは言え、バハに行かないなら110が必要な局面はかなり少ないかと。
    PSの話もありますがそれを問題視するなら「解決策は装備」に限定すると
    寧ろ、害しか出ない気はしますね。

    確かに、コンテンツとしてつぎ込みすぎは理解できますが「それ以外にくっつけるところ」が無い
    のもまた確かなことです。IDなどの想定難易度が他は低すぎます。
    何度も書きますが「それに見合った難易度」さえ確保できるなら理解する人も増えるでしょうが
    その点を明確に話してる人ってすくないですよね?疑問を疑問のままにしてる現状では
    反論が出てくるだけかと。

    何より運営は「このパッチ中で2本柱を成立させます」なんて発言してないと思いますが?
    運営の発言を実現すべきと考える期間なんて人それぞれ、現パッチに拘りが無い人にとっては
    理解しづらいのだと思いますよ。
    (4)

Page 53 of 96 FirstFirst ... 3 43 51 52 53 54 55 63 ... LastLast