まず、前スレの最後の投稿者として、責任を感じてあげますね。

http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...い遠距離ヘビィ持ちの削除要望

 私の意見は最後のコメントで。

 それで。皆さんのスレを見て思うんですが、「どうせ死なないんだから、ヘヴィ添付はうざい」はやっぱり主流なんでしょうか。
 ヘヴィが添付されて「まずい! ペロちゃうかも!?」という危機感は感じないんですね、やっぱり。

 FFに限らずファンタジーのゲームは、リアル生活とは異なった世界観を感じることが大事ではないのかなぁ~。仕様をその世界のどんな意味でとらえるかって、ゲームの世界では重要な気がするんですが、オジサンの考えですかね。

 一つ気になったのは、「死な(床ペロし)なければいい」だと極論を詰めれば、恐らくIDもボスだけ倒してトークンさえ手に入れればいい…になりませんかね、あそこみたいに。そして適正Lvで挑んだ時は、敵視をひとつずつ切って「蛮族の拠点」に挑みましたが、そういった適正Lvの方の楽しみも多くのカンストプレイヤーの為に切ってもいいもんでしょうか?

 飛躍しすぎだと思いますが、やっぱり私は前スレに添付した「あのコメント」を心にとめてプレイしたいと思っている、いちプレイヤーなので